閉じる

『大山ハムファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大山ハムファンサイト 大山ハム株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

旨みはじっくり丁寧に。熟成ロースハム・ベーコンお試し★モニター20名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【レシピブログの「レシピブログアワード2017」  レシピ&フォトコンテスト参加中】 | *a feeling life **  今日の気になるもの - 楽天ブログ

レシピブログの
【レシピブログの「レシピブログアワード2017」  レシピ&フォトコンテスト参加中】です。。。 今年で第3回目となる「レシピブログアワード」でレシピ&フォトコンテスト開催中!  モニター商品 ↓↓*創味シャンタンDX *創味シャンタン やわらかタイプ *創味シャンタン 粉末タイプ *ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> *ハウス香りソルト<レモンペパーミックス> *ハウスつぶ入りマスタード *キリン無添加野菜 48種の濃い野菜100%*花王キュキュットCLEAR泡スプレー オレンジの香り *花王キュキュットCLEAR泡スプレー グレープフルーツの香り *「Cook Do」オイスターソース (おまけ)*「Cook Do」豆板醤 (おまけ)*「Cook Do」甜麺醤  まず *花王キュキュットCLEAR泡スプレーグレープフルーツの香りを 試してみました♪ レシピブログさまの ご縁によりたびたび使わせていただいていた  花王 の キュキュットCLEAR泡スプレー 今回も 試してみましたよーーー 私が普段 愛用している マグボトル ! かなり 使いふるしています この水口の部分が 汚れるんですよねぇ。そこで  花王 の キュキュットCLEAR泡スプレーを シュッシュ してみましたっ~~  スプレーしたら 数分 おいておいてくださいね。この間に 他の仕事を 片づけてしまいます♪  見てくださいっ~ ↓こんな ピッカピッカになりました♪   ついでに お鍋の 黒ずんだところも シュッシュしておきましょう  しばらく おいておいてくださいね数分したら 洗い流します ↓   汚れが しぶといところは こすってください。お鍋も 綺麗に なりました♪ ↓ ↓    *花王キュキュットCLEAR泡スプレー はスポンジが届かず、今まで落とせなかった汚れまで、シュッとスプレーして流すだけで洗浄できる食器用洗剤です。水筒やお弁当箱、ミキサー、子ども用のマグなどの奥・溝・スキマについた汚れなど、スポンジが入りにくい部分にも届いてパッと洗浄できます!除菌 もできて、スポンジフリーで、もっとラクに、もっと清潔に。オレンジとグレープフルーツ(微香性)の2つの香りです。

レシピブログアワード2017
 ぜひ いいね♪ フォロー♪ してくれると とても 嬉しいです…

菜未   2017-09-15 00:00:00 提供:大山ハム株式会社

企業紹介

大山ハム株式会社

はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。

大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。

2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。

本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す