死海の天然化粧品メーカー ヴルーウエストのファンサイト/死海の泥「J-ネイチャー」の口コミ(クチコミ)・レビュー(PROUDさん)

ヴルーウエスト株式会社のヘッダー画像

レビュー

ブログネタ:頭から離れない曲 参加中いきものがかり 「風が吹いている」オリンピック終わっちゃいましたね。前半は柔道の予選があるから夕方からテレビつけっ放し!NHKばかり見ていたから「風が吹いている」が頭から離れないよ~試合が終わるごとにスタジオの映像に変わるから「風が吹いている」が夜になるとずっと流れていたもの。買い物中に曲がかかると「早く帰ってオリンピック見なくちゃ」って思ってしまったくらい。終盤、早朝のサッカーの試合が続いたときは本当に辛かった~でも聖恵ちゃんの癖が無く伸びの有る声が聞こえてくるだけで半分閉じてた目が開いちゃうから不思議~そして、やっと寝不足から解消されたけどカラダのリズムも狂いお盆休みは無いから朝起きられるか心配。こんな時こそ、お肌のお手入れも念入りに!ヴルーウエスト J-ネイチャー死海の泥!美容に詳しい方なら直ぐにわかったはず。そう!泥パックです。死海はイスラエルとヨルダンの間ですから日本からは遠いわぁね~夫の話しだとゴミが多く、泥も臭かったりする場所もあるそうです。そして塩度が高いからちょっとした傷でも刺激があるとか。泥パックでお肌ツルツルにしたい!プカプカ浮いて新聞読みたいって憧れるけど現地は意外と大変なのかも。でもさ、旅に出なくてもエステだって市販の泥パックだって日本では簡単に手に入るじゃないって思ってる方、死海の泥と言っても色々あるのご存知ですか?・使用感のみ追及・濃度を薄める・添加物ありなど私たちが知らないところで様々な事が行われてるんです。そのまま輸入されてたら私たちが気付くはずないですよね。でも、ヴルーウエスト社のポリシーは、お客様が美しくなることが第一。なので使用感よりも正真正銘の「死海の泥」何も手を加えていない完全無添加、100%天然の泥を輸入しているんですって。だってね、リッツ・カールトン大阪内のブティックでJ-ネイチャーのお取り寄せが全国から続いているだけでなく『いつも私が行ってる1回7万のエステよりも効果あるわ!やっぱり、リッツカールトンは良いの置いてるのね』なんて声もあるんですって。7万???の上を行くパック???凄すぎて良く分かりませんがヴルーウエスト社の商品なら使えば分かるはず。奥に水が溜まってるの分かりますか?コレが貴重な死海のミネラルたっぷり含んだ水。この水を顔に塗ってもパックになるそうですが私は泥と混ぜました。へぇ~本物の死海の泥ってこんな感じなんだ!ねっとりしていて伸びが良いです。油断していると顔にチクッと何か当たった!コレが死海の結晶なんですって。そう言えば市販の泥パックには結晶なんて入ってなかったはず。一切手を加えていないってこう言うことなんですね。塗って暫くすると肌が多少ピリピリしましたがこれは私のカラダにミネラルが不足しているからだそうです。我慢できないほどではないので10分パックしました。シートマスクのように重くないし、ずれてくる心配も無いのでパックしたまま、ながら家事が出来るのが主婦には嬉しい。泥を洗い流す側から肌がツルツルになっているのが分かります。そして明るく透明感が出て肌が白くなってると思うんですけど~線の向こうがパック使用後で手前が未使用です。肌の赤みが消えてるしハリを凄く感じました。そして、使い始めてから数週間経った今では毎日パックをしていないのに肌がしっとりしているんですよ!これは暑くてベタベタ~とは違う潤いを感じるしオリンピック中の睡眠不足にも拘らず肌のキメが整い化粧ののりがよいから崩れない自分でもビックリな肌が手に入った!あの「7万のエステより・・・」の意味がわかった気がしました。まだ数回はパックできそうなので最後の最後まで使い切りますよ~いつも応援ありがとうございますレシピブログのランキングに参加中♪♪死海の天然化粧品ファンサイト参加中
口コミ:あのラグジュアリーホテルの人気商品の画像(1枚目) 口コミ:あのラグジュアリーホテルの人気商品の画像(2枚目) 口コミ:あのラグジュアリーホテルの人気商品の画像(3枚目) 口コミ:あのラグジュアリーホテルの人気商品の画像(4枚目) 口コミ:あのラグジュアリーホテルの人気商品の画像(5枚目)

投稿日時:2012/08/13 : Proud's Favorite Things 提供:ヴルーウエスト株式会社

「死海の泥「J-ネイチャー」(ヴルーウエスト株式会社)」の商品画像

死海の泥「J-ネイチャー」

価格:3,132円(税込)

死海現地でしか使う事が出来なかった、死海本来の美容効果! 無添加天然100%の死海の泥。 お肌への美容効果を最大限に発揮させるため、滑らかにする成分や香料等は一切入れておりません。

ショップへ行く