閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

2つの柄のシート入り☆クオーレ グラフィオTokyoを6名様にプレゼント

モニタープレゼント

Cuore Graphio Tokyo LED candle-クオーレグラフィオ

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
プレゼント商品のクオーレ グラフィオ LEDキャンドル。
あなただったらどんな柄があったらいいと思いますか?
ブログに書き込んで教えてください!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

この絵は子供センターのホワイトボードに娘がらくがきした絵ですなんせ子供センターの大きなホワイトボードなのでお持ち帰りできずシャメしてきました子供の絵ってスキナとこに好きなように書くので残しておくのが大変子供って落書き帳とかではだせないような絵を変なとこに描くんですよね残しておきたい絵大切な思い出ふと… 2013/10/11

明洞のユガネへ  ここは、毎回来てるダッカルビと、あとで入れるご飯と、チーズを注文味付けされた鶏肉、キャベツ、ねぎ、トッポギ、ジャガイモな入ってます      今回は、店員さんが何度も混ぜに来てくれたので、おいしかった♪    忙しいと、なかなか混ぜに来なくて焦げてしまい固くなりおいしくなかった… 2013/10/10

はじめての手作りコスメということで、届くのを楽しみにしていました♪自然化粧品研究所「羊毛ケラチンヘアケアスプレーキット」ですっまずは簡単なものから、ということで混ぜるだけのヘアスプレーを作ってみる事にキットで材料は分量どおり揃っているから、はじめてでも失敗しない安心感がありました〜流行をおさ… 2013/10/10

> 20131008 Tuesday 0948 モールで動物  夏に 我が町の図書館が新しくなって よく行きます 料理本やホビー本が多いのですが,借りた本を見て「モール」を使って作りました小さなうさぎです緑が1作目茶が2作目黄色が3作目 … 2013/10/08

2つの柄のシート入りクオーレ グラフィオTokyoを6名様にプレゼント ←参加中 このLEDキャンドル可愛くないですか?クオーレは、本物のキャンドルのよ 2013/10/07

夜寝る時、みなさんは明かりって使いますか真っ暗じゃないと眠れない人もいると思いますが、うちではそれだと子供たちの様子が見えないし、怖がるのでライトを使っていますと言っても、普通のライトではなく節電も考え、太陽光で充電できるタイプやLEDのキャンドルタイプを愛用してます電球の色も、明るすぎず温かみ… 2013/10/07

魔女の宅急便や奥様や魔女を想像させてくれるような、魔女が街を飛んでいるキャンドルがほしいな 現実と少しかけ離れた、そんなシーンだからこそ癒されます あとは、京都の古風な街並みを思わせるような柄もいいな 京都タワーや五重塔、お寺や神社などもなごみます 2つの柄のシート入りクオーレ グラ… 2013/10/06

手首の痛みが治まったので 久しぶりにパン教室へホントにパン捏ねるの久しぶりで、今回が最後の授業でした湯種食パンを作りました♪湯種って何?って感じだったんですが先日 シルシルミシルサンデーでパスコの超熟食パンの工場見学を見てちょうど予習になりましたGood Timing!小麦粉を熱湯で捏ねた生… 2013/10/05

http//moniplajp/bl_rd/iid83815648652438e0a3b5b6/m51e9e575a5f9d/k0/s0/    飲むだけで-5kg減が可能  今までのダイエットはもう古い    http//moniplajp/b… 2013/10/05

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

最新のひとこと

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す