『DIYツールドットコム』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社大都 |
---|
このごろ暑いので家の中にこもってますっ。
今日なんて午前中、すでに気温が30度だって。
関東の夏って湿度も80%近くあるから、
はんぱなく蒸すのよね……(*´¬`*)
とゆーわけで、
今週は久しぶりにハンドメイドしてました。
★ ★ ★
「ラミネート生地10㎝くださーい(〃⌒∇⌒)ゞ」
ユザワヤさんに行ってお願いしたら、なんとっ、
20㎝いただきましたー!10㎝余分にくれるなんて、
ユザワヤさんってば太っ腹です。材料費200円なり。
しかしここからが大変なのよー。
お母さんが古いミシンを捨てちゃったので、
ちくちく、ちくちく。そう手縫い(笑)
時間のかかること……5時間。
なんとかひとつ出来上がりましたっ。
完成したのはラミネート生地で作った職場のペンケース。
これで仕事のモチベーション上がる、といいんだけどね(笑)
お裁縫はあんまりしないので、多少のずれはご愛嬌で(〃゚д゚;A)
それからもうひとつ作ったのは……
ペンキをお試しさせていただく機会があったので、
サフラン、ベンガラ、エンゲージホワイトの三色の
ホワイトでさっそく塗ってみることにしました❤
まずは100円均一のセリアさんに向かい、
木でできた箱を買ってきましたっ。
それにマスキングテープをして、
ターナーのペンキを全体的にていねいに塗っていきます。
ぬりぬり。あれ、ペンキってこんなに塗りやすかったっけ…。
塗った感触はサラサラ。ムラもなくて一度塗りで大丈夫そう◎
ペンキ特有の匂いもゼロだし、このホワイトただのホワイトじゃなくて、
生クリームみたいな色でものすごく癒される~(*^-^*)
あまりに優しい真珠のような白なので
壁にも塗りたい衝動に襲われました。ふう(笑)
そんなこんなでペンキも塗り終わって、
リボンとボタン、中生地をぺたぺた貼ったら……
(小物もセリアの商品。セリアはほんとにすごい)
ナチュラルになりました。
100均の箱もちょっとは可愛くなったかな??
さっそくシュシュを入れて使ってみようと思いますっ。
この頃プレゼントとか色々作りたいものがいっぱいです。
今度はなにを作ろうかなー?(Uo・ェ・o)
チョコミント 2012-07-28 15:43:09 提供:株式会社大都
Tweet |
当店は創業75年の総合金物工具商社の通販部門です。2002年7月よりオンラインショップを運営開始しております。 弊社では、卸とネットショップでの経験を踏まえ、品揃え・お取引き共にお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同、日夜励んでおります。