うちには15歳の超おじいちゃん犬がいます年をとるにつれて、身体の衰えが見てわかるので食事には気をつけようと思っているところ、健康無添加ドッグフードドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中これは気になりますよね~人も食べられる素材でってのも凄いですよね~そして~試しました~~パッケージはこちら~じぃちゃん犬にあげてみると~かなりの勢いで食べたため、写真…でも、うちのじぃちゃん犬は意外とグルメなので、嫌いなものは一切食べませんでもでもでも~こちらはちゃんと食べてくれましたあと、ここ数年、おなかの調子...
投稿日時:2011/10/15 : ぶよたのブログ
(○´∀`)ノオハヨ~ゥ♪ございます今日はドッグフード無添加安心本舗さんの人が食べれる食材で作った栄養満天「無添加ドッグフード安心」を試しました♪ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中人が食べられる食材ですよ!!!驚きですよね?!でも、よくよく考えてみれば、愛犬が食べているごはん・・・私たちが食べたれないっと言うのもおかしいですよね。。。しかも、市販のドッグフードってものすごい油ギトギトなんですよね(>~
投稿日時:2011/10/15 : MARIMO キラキ...
私、シェルティーだけど22キロもあるからいつもは体重管理用のフードばかり食べてます なので無添加安心が食べれる日は嬉しくてわくわくしちゃいます 写真なんて撮らないでちょうだいよ~!! ガブガブガブガブ おいしかったワン 人が食べれる食材で作った栄養満天「無添加ドッグフード安心」を100名に大募集!!人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった「無添加ドッグフード安...
投稿日時:2011/10/15 : 銀波荘 | 旅行...
>モニプラ内にある『ドッグフード無添加安心本舗』のドッグフードをモニターさせて頂きました♪こちらはサンプル(50g)とリーフレットです。粒の大きさは小粒のみ。こちらのフードの特徴は、『人が食べれる食材で作ったドッグフード』『低温乾燥(70度以下)』『無添加』というもので、フードに使われる食品の安全性と体に吸収しやすい製法を取り入れている所です。そのため給餌量も一般的なフードと比べて1/2の量が目安となります。(きなこは9kgなので一日90g)通常は200度ほどの高温で加工される事が多いドッグフード。それは効率よく生産する時間短縮の...
投稿日時:2011/10/15 : ◯○きなこもち○◯
人が食べれる食材で作った「無添加ドッグフード安心」をモニターさせて頂ける事になりました。人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった「無添加ドッグフード安心」(50g)をモニターさせて頂いてます。■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、脱...
投稿日時:2011/10/14 : tetsuのブログ
人が食べれる食材で作った「無添加ドッグフード安心」をモニターさせて頂ける事になりました。人が食べれる食肉用の多種の生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使って、時間と手間をかけた栄養がふんだんにつまった「無添加ドッグフード安心」(50g)をモニターさせて頂いてます。■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、脱...
投稿日時:2011/10/14 : tetsuのブログ
ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中先日、無添加安心本舗さんのドッグフードが届きました★こちらの品でとにかく驚いたのは、栄養満点なので普通のドッグフードの3分の1のご飯の量で良いとのこと。実際の量は体重5kのワンちゃんで1日50gだそうです♪市販のドッグフードより価格が上だと書いてありましたが、あげるご飯の量が少なくて良いので経済的かもしれませんね^^これも書いてあったのですが、添加物入りの市販のご飯を食べ慣れているワンちゃんは最初無添加に慣れずなかなか口につけないかも!!ウチのわんこも最初の方はあまり興...
投稿日時:2011/10/13 : ★モニター体験記★
ドッグフード無添加安心本舗さんの無添加ドッグフード安心を食べさせてみたよっ(*^ω^*)無添加ドッグフード安心これで1食分アップで良い匂いがします(゚ω゚)早速食べてもらいました♪ガツガツガツ「ごちそうさま~」我が家の愛犬は、好き嫌いが激しいので食べないかもって心配していましたが全く心配いりませんでした(*´д`;すごくがっついてあっという間に完食~(*^ω^*)いつも与えているエサより、量は若干少なめ。でも栄養がぎ
投稿日時:2011/10/13 : もふりっと。
安全なドッグフードと聞けば是非試してみたい・・・ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中無添加ドッグフード安心今回は『ドッグフード無添加安心本舗』さんの『無添加ドッグフード安心』を試してみました名前に『安心』がついてるんですね~(パンフレットがコーギーちゃんなのが気に入った!)人が食べられる食材だけで作られた安心安全な無添加フードです栄養がギュッと詰まってる
投稿日時:2011/10/13 : ユズといっしょ♪
「無添加ドッグフード安心」は、人が食べられる多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)をたっぷりと使用し、
ビタミンやミネラル等の必要な栄養素も食材から摂取できるようにつくられています。
また、給餌量が少なくて驚かれたかも知れませんが、ご安心ください。
この給餌量が愛犬が健康な生活を送るための適正給餌量です。(個体差があります。)
「無添加ドッグフード安心」は抗菌剤を使用していないので、給餌当初にウンチが柔らかくなることがあります。(下痢になることはありません)
が、腸内の乳酸菌が徐々に増えてきますので、2週間くらいでとても良い状態のウンチになります。
※「無添加ドッグフード安心」を食べて下痢をする場合は、食べ過ぎが考えられます。ウンチの状態と体重をみて、給餌量を減らして下さい。
(抗菌剤を使用していないので、人間と同じように食べ過ぎれば下痢をします。食べ過ぎても下痢をしないフードの方が問題です。)
良いウンチとは、水分を程よく含んだバナナ型のウンチで、悪臭はせず、漬物臭の様な匂いがします(善玉菌が増えている証拠です。)
小さなコロコロのウンチは、飼い主にとって処理は楽ですが、健康なウンチとはいえません。
大きな便りと書いて大便です。大便は言葉が喋れない愛犬が自分の健康状態を知らせる大きな便りなのです。
せっかくの便りを抗菌剤入りのフード等で無理やり固めてしまうのではなく、「無添加ドッグフード安心」をお与えいただき、日々健康な愛犬の便りに目を向けてあげてください。