閉じる

『ドトールコーヒーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ドトールコーヒーファンサイト 株式会社ドトールコーヒー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

5日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★新商品「ミラノサンド」第4弾★無料モニター500名大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ツナとタマゴにエビが加わると…@ドトールコーヒー 

コーヒーが大好きなツレがおります朝起きたらまずコーヒー、食事の後はコーヒー、寝る前だってコーヒーという無類のコーヒー好き…そんなツレのカッコイイところはブランド志向ではないところ。他人がうんぬんではなく、自分が気に入ったものがサイコーというところがすてきだなぁといつも思います

ミーハーな私はつい、ブランドに頼ってモノを判断したりしてしまうところもあり…ツレへの海外からのお土産にGODIVAのコーヒーを買って帰ったこともあ、話の繋がりで深読みされるとまるでGODIVAさんのコーヒーがアレでソレだと言っているようですが、そうではありません。私がちゃんと試飲して買ったなら私の舌で選んだものですが、私は外見で選んだのでミーハーなのですちなみにGODIVAは美味しかったと言っていました。以前に「これはたいそう有難いコーヒーであ~る~」ともったいつけてもらったブランドコーヒーが…それこそアレでソレだったそうですよ

ま、それは置いておいて…若干ミーハーな私に比べ、ツレは一切そういうところがないのです。(あ、つくばでお世話になったから持ち上げているわけではないよ)逆にネットのセール品の某社のコーヒーは香りがいいと絶賛していました。アレはホントにお得だったのね…良かった。

そんなツレと、先日どこのコーヒーショップがいいか?という話になった時の結論が「ドトールが一番美味しくて安い!」でした。回し者でもありませんし、作り話でもありません。

香りがいい、CPがいい、不味かったことがない(どこで飲んでもブレがない?)の3拍子揃ったお気に入りカフェなのだとか…うん、その判断基準は私も賛成かな。

このツレと動くようになって、私もだいぶ飲むようになったなぁあの、香りに癒されるんですよね~(ドトールコーヒーファンサイトファンサイト応援中)

そして、ドトールではサンドイッチもセットのことが多いですね。何度か紹介もしたミラノサンドがお気に入りたくさん店舗があるので利用しやすい~、どこへ行ってもドトール!今までも全部違う店舗で食べたのを御紹介してきましたが…今回は、浜松メイ・ワン店です。



浜松メイ・ワン店は朝の7時から営業、素晴らしい丁度、できれば7時6分、遅くとも7時20分の東海道線に乗りたかったので私にとっては特に、そして改札口にも近くて、素晴らしい

お目当ては新発売のミラノサンドB「エビ・ツナ・タマゴのニース風サラダ」です

今度のは、期間限定特別ではなくて、定番メニューの入れ替わりですよ~。エビは腎に効く、疲れた時に食べたい食材なので私にとってはとっても嬉しいかも

そして、夏を控えてこんなドリンクも…う~ん、セットにはならないし、でもこのミラノサンドは外せないし、と暫し悩みましたがやっぱりいつものコーヒーでサンドイッチにしました。

浜松メイ・ワン店さんには、私のようなお客さんが多いのでしょうかね、もっとお急ぎの人のための持ち帰りようサンドイッチや菓子パン、お菓子などがレジ横に取りやすいように並べてありました。チョイ買いしやすい値段設定、クッキーは80円からですよ!

逆にテイクアウトのコーヒー豆などもコンパクトにレジの背面にまとめられています。豆を買うより、電車の時間待ちでさっと席を立つ人が多いという立地ならでは、でしょう。会社の近くのドトールではコーヒー豆前面に出てますからね。

時間のないお客さんにとっては、丁寧よりも早いことがサービスの時もあります、対応もささっと、そして的確。お見事でしたよマニュアル通りのセリフを言うのではなくお客さんの求めたものを提供することのできるお店とお見受けしました!

サンドイッチも、心なしかいつもより早く出てきたような、そうでないような…



見て下さい、この高さ!携帯の縦の長さと同じくらいありますよ、下の写真…ね?

野菜モリモリ、トマトに卵、そして…

エビ、ぷりっぷりツナとタマゴはとってもジャパ~ン(いや、そういう話じゃ…)だけど、それにエビが加わるとエスプリが利いちゃうのね~トレビア~ン(あ、ちょっと懐かしいかも)

この卵の半熟具合がいつもすごいなぁと思うんですよね。もちろん、ども店でも!それがもっと、すごい。

食べながら、店内に置いてあった「It's My Time」なる冊子を見させていただきました。

石田伊良だ…

もうひとつ、Sweetsを紹介したチラシ(?)にはそれぞれにおススメコーヒーが載っていましたよ。こういうのって、なかなかシロウトには分からないから嬉しいなぁ。

サンドの、お供はホットコーヒー。ちょっと軽めにアメリカンにしてみました

新浦安には船橋からだったけれど、浜松にはどこからきているのかしら…芳醇な香りです~、やっぱりこの香りが私にとっては贅沢な時間を運んできてくれますね。

おっと、そんなにゆっくりはできないのでしたご馳走様~、頑張って(何に?)行ってきます

28号   2011-05-17 12:03:00 提供:株式会社ドトールコーヒー

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

株式会社ドトールコーヒー

ドトールコーヒーは、コーヒー豆の輸入、焙煎加工並びに卸売販売および、飲食店の経営やフランチャイズ事業を展開しています。
主な店舗展開は5つの業態「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」「カフェ・マウカメドウズ」「カフェ・コロラド」「ル・カフェ ドトール」です。

 関連サイト

・HP
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ

・公式Facebookページ
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す