閉じる

『ドトールコーヒーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ドトールコーヒーファンサイト 株式会社ドトールコーヒー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品「贅沢ミラノサンド」★第19弾★無料モニター200名大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

12月の、記憶に残る食べ物の記録

もう今年もあと数日ですか、早いものですなあ。
タイトル通り、12月の記憶に残る食べ物の記録です。


娘は仏教系幼稚園に通っているので、12月のメインにイベントはクリスマスではなく「成道会」(お釈迦様が悟りをひらいた12月8日のお祝い)でございます。
12月の歌も、クリスマスソングではなく「おさとりひらいたおしゃかさま きょうはめでたいじょうどうえ みんなでたのしくいわいましょ~♪」と「成道会の歌」を熱唱しています。
そんな幼稚園でおこなわれた成道会集会のおみやげが「成道会クッキー」です。



箱はこんな感じ。
側面には成道会についての説明文がついています。



悟りの明けの明星と、菩提樹の葉の2種類が入ってました。
娘は「お星さまと、ムスちゃんが好きなハート♪」と言っていたけれど、まあいっか。



モニターでドトールの「贅沢ミラノサンド ローストビーフ&コーヒー」の無料チケットをいただきました。
せっかくのゼイタク品、娘が幼稚園のあいだに一人で都会にお買い物に行き、そのときのランチで食べるつもりだったのですが…。
風邪ひいたり、幼稚園のお手伝いがあったりで、お出かけできず。
結局、期限ぎりぎりのとある日の夕方に娘と引き替えに行ってきました。



夫は夕飯がいらない日だったので、娘とはんぶんこ。
私の食欲があまりない日だったので、あとはロールキャベツとれんこんソテーなど軽めです。
バルサミコは娘に早いかしら、と思っていたのに、むっしむっしとものすごいいきおいで食べ進んでました。
「おいしいね、また食べたい♪」と大喜びの娘。
やっぱり一人で食べるより娘と食べるほうがおいしさが増す気がするので、一緒の夕飯にして正解だったかな。



夫の同僚からのおみやげ「熊野古道ビール」。
私はお酒に弱いし、あまりビールは飲まないのですが、夫が「雑味が多い黒ビール系の味で、キミが好きそう」と一口わけてくれました。
たしかにおいしい!
私が喜んでいたら「やっぱりキミは黒ビール系が好きなんだね」と夫が年末年始用にと恵比寿の黒ビールを6缶買ってくれました。
えへ、ありがとう!



鍋のおともの調味料。
左から夫が大好きなハグルマの「紀州の香り ごまだれ」、娘と私大絶賛のチョーコー醤油の「減塩ゆずむらさきぽん酢」、チョーコー醤油の「かけぽん」です。
めっちゃ気に入った「減塩ゆずむらさきぽん酢」が近くで手に入らないので、姉妹品の「かけぽん」をデパートで買ってきました。
「ゆずむらさきぽん酢」(ゆずの香りが高い)に比べると醤油が強い感じで、お鍋にはこちらのほうがあいそうです。



生協さんのカタログに「かけぽん」が出ていたので、思わず4本注文してしまいました。
「え?賞味期限内に4本も使える?キミにしては剛毅な注文だね」と夫は驚いていたけれど、お鍋はもちろん、おひたし、サラダにも使えるし!
「ゆずむらさきぽん酢」がカタログに出たら、これも注文するんだけどなー。



マクドでチキンタツタが販売されていたそうで、夫がおみやげで買ってきてくれました。
お夜食のつもりが、私が娘と一緒にぐーすか寝ていたので翌日の朝ごはんに。
むー、作りたてでなくてもやっぱりうんまい。
これ、同じような味が作れないかなあ。



2学期最後のお弁当、娘のリクエストは「ツリーがいいな!」。
お弁当のためにハート型のパンを焼いたり、食パンを星型に抜いたりしていたからか、要望がさらにレベルアップしてました。
できるだけ希望にそってやりたいので、さんざん悩んだ末に大小の星型に抜いた食パンでツリーにしました。
おかず部門はハンバーグ、グラタン、ほうれん草のごま和え、れんこんのきんぴらで、デザートは一口ゼリーと、2学期のお弁当で娘に大好評だったものばかり。
さあ、同じテーブルのお友達に「今日のお弁当はツリーなの」とか見せて会話がはずむといいな!



と思っていたら、起きてきた娘の体調がイマイチで、この日はお休み(涙)。
「お弁当、幼稚園みたいにテーブルを出して食べよ!」と提案してきたので、折りたたみ式のテーブルでランチタイムです。
中身を知っているのにうっきうきでお弁当オープン!
喜んで食べてくれたので、よかった~。



ネットで見てずっとほしかった「グリルピザプレート」、生協さんのカタログでお安かったのでつい注文してしまいました。
いちおう、来月末の私の誕生日プレゼントということで。
魚焼きグリルでピザが焼ける画期的な、鉄製のプレートなのです。



プレートに生地をのせ、具とチーズをトッピングするとガスコンロで4~5分底面を焼きます。
でもって、予熱しておいた魚焼きグリルで4~5分。
オーブンよりも、オーブントースターよりも早い時間でピザが焼けます。
この日はきのこ&ベーコンのピザです。



ちいと焦げてますが、底がかりっとしていてめちゃうま!
焼いている時に「石窯のピザやさんのにおいだ!」と興奮気味の夫の声が聞こえてきたのですが、確かに石窯のピザやさんみたいな焼き上がり。
底のかりっと具合は鉄のおかげでしょうかね。
いつも底がしんなりしたりするのが悩みだったのですが、これがあればもう心配ありません。
「今回のは生地が厚めだけど、次は薄めのが食べてみたい。ピザソースはもう少し甘さ控えめでトマトの風味強めがいいな」と夫。
さらにプレート附属のレシピ集をながめながら「ビッグハンバーグか…。これはそそられるな」とも言っていたので、それも試してみたい。



夫とのかっぱ橋デートで買ってもらった正角食パン1斤の型を使って焼いてみました。
底に生地がくっついてがとれず、サイドにナイフをつっこんで無理矢理ひっぱりだしたためにこんなかたちに…。
お味は、耳はさくさく、中の生地はきめ細やかで焼くとさっくりで、私好みのパンでした。
ただ気泡大きめ、ざっくりした歯ざわりのハード系が好きな夫と娘にはやや不評…。
この型で焼いたパンでサンドイッチ&ホットサンドを作ってみたら、夫と娘の反応はどうかなあ。


**************************************
娘とはんぶんこした「贅沢ミラノサンド ローストビーフ」はコチラ。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1681046246509b2afff1475/m-4c0d79275c2ff/k-1/s-0/


おいしいぽん酢のチョーコー醤油さんはコチラ。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-40057220850694e34e0250/m-4c0d79275c2ff/k-1/s-2/

ysnr1894   2012-12-28 00:00:00 提供:株式会社ドトールコーヒー

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

株式会社ドトールコーヒー

ドトールコーヒーは、コーヒー豆の輸入、焙煎加工並びに卸売販売および、飲食店の経営やフランチャイズ事業を展開しています。
主な店舗展開は5つの業態「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」「カフェ・マウカメドウズ」「カフェ・コロラド」「ル・カフェ ドトール」です。

 関連サイト

・HP
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ

・公式Facebookページ
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す