『ドトールコーヒーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ドトールコーヒー |
---|
前からずっと行ってみたかったの、このお店。噂には聞いていたんだけどね。お店の名前は『華隆餐館』横浜では結構な人気の刀削麺のお店。場所は伊勢佐木町のラーメン二郎の道路挟んだ向かい側。店内はカウンターとテーブル席。店員さんは中国の方ね。最初に言っちゃうとね、ここのインパクトは凄かった!!他でビールを呑んできたので、レモンサワーを。刀削麺と言っても種類がすっごくいっぱいあるのよ。でも、ここにはよく来るというお連れさんのおススメのを頼むことに。麺以外のおつまみメニューも豊富で、いわゆる中華料理屋さんなのね。『牛モツ』でレモンサワーをぐびり。ラー油で味つけた牛モツはピリ辛でいいおつまみだわ~歯ごたえといい、ノンベエにはたまらない!!刀削麺は2人でシェアすることにしていたので、何かもう1品。これまたお連れさんが、「ここのはすっごいから♪」と嬉しそうに言うので頼んでみたんだけど。『麻婆豆腐』出てきた麻婆豆腐を見て、一瞬ひるんだわよ。だって、真っ赤なんだもん。それにね、一目瞭然で確認できるあのスパイスの破片。そう、花山椒。くしゃみ出そうなくらい入ってるのよ。強調文おそるおそる口に入れると・・・ キターッ脳天までビリビリッと電気が走ったかのように痺れがっ!!これぞ「麻辣」花山椒(ホアジャオ)と唐辛子!! 唇がビリビリ痺れて麻痺しちゃってきっとわたしの唇、サザエさんのアナゴくんの唇みたいになってるに決まってる。慌ててレモンサワーを呑むも、まったくおさまらない。ひーっ!!って言いながら涙目。でもなんか後引くのよね~ 辛い、辛い、痺れる、痺れるって言いながら「美味しい~」って箸が進んでしまうわ。いやはや、ここ最近で一番痺れたなぁ。涙目になってるとこに、お待ちかねの刀削麺。『牛肉刀削麺』うわぁ 2色のスープ!!片側にラー油がかかってるんだけどね。牛肉もごろごろ~このスープ、豚骨や牛テールベースな感じでものすごくコクがあってまろやか~痺れた唇に優しい(笑)わたし、すいとんみたいな麺はあまり好きじゃないんだけどここの麺は綺麗に薄く削れてる。スープがよく絡んで美味しいじゃな~い。お肉も想像以上に柔らかいし、スパイスが沁みていてやみつきになる感じ。大好きなパクチーもいい!!パクチー大盛りも出来るらしいんだけど、200円なんだって。ここのお店のお兄さんが横浜橋商店街の八百屋さんでパクチーを大人買いしてるのよく見るのよ。横浜橋商店街のパクチーは1束200円~230円だから大盛りで200円払うのは止めたわ(笑)刀削麺は思ったより辛くなくて、食べやすかったな。他にも惹かれるメニューがいっぱいあったので、リピート決定!!お会計の時に、店員のおねえさんに「辛いね~」って言うと「何言っちゃってんの?」って顔されちゃったわ・・・四川じゃぁ普通なのね。新商品「贅沢ミラノサンド」★第19弾★無料モニター200名大募集!! 華隆餐館 (四川料理 / 伊勢佐木長者町駅、関内駅、日ノ出町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5
ちまき 2012-11-15 08:15:00 提供:株式会社ドトールコーヒー
Tweet |
ドトールコーヒーは、コーヒー豆の輸入、焙煎加工並びに卸売販売および、飲食店の経営やフランチャイズ事業を展開しています。
主な店舗展開は5つの業態「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」「カフェ・マウカメドウズ」「カフェ・コロラド」「ル・カフェ ドトール」です。