『ドトールコーヒーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ドトールコーヒー |
---|
胃なしの栄養補給!と称して、
1日中、何かしら食べてるどらです。 σ(^_^;)
何か食べるときは、飲み物があるとうれしいな♪
…ということで…。
ブログネタ:コーヒーと紅茶、どっちが好き? 参加中
どちらも、好き嫌いなく飲むことができます。
が、自分で淹れて飲むのなら…。
紅茶なら、ティーパックで淹れても、
濃くても薄くても、それなりに美味しく飲めるのですが、
コーヒーだと、上手に淹れられない。
インスタントでも、あまりおいしく淹れられないのは、
つい、薄めにしてしまうからなんでしょうか…。 (;´▽`A``
貧乏性とも言います。
なので、どらは紅茶 派!になるのかな。
胃なしにとって、コーヒーは刺激が強いといわれるから、
朝の10時のおやつのお供として、1日1杯限定。
紅茶は、一日中でも飲んでおります。
カフェイン含有量からすると、それってどうなの?
と、思わないでもないですが、
イチイチ気にしていたら、胃が痛くなっちゃうよ!
という訳で、大して気にしておりませぬ。
痛む胃はないけどね♪
ただし、自宅の外でお金を払って飲むのなら。
コーヒーを選ぶことが多いかな。
紅茶だと、自分で淹れてそれなりに美味しく飲める分、
ティーパックで淹れたものが出ると、ガッカリするし、
少し厳しめに見てしまうけども。
コーヒーなら、大抵はどらが淹れるよりは
はるかに美味しいのが飲めるから♪
家でも、手軽にこの美味しさが味わえたらいいのに!
と、呟いてみたら、 リキッドコーヒーを飲めばいいじゃない?
と、ある方に言われてしまいました。 σ(^_^;)
そこで…。
ドトールコーヒーショップ フォトコンテスト開催記念★リキッドコーヒーモニター募集
なんでも、ドトールコーヒーショップ さんのリキッドコーヒーは、
氷を入れても、美味しいままなんだとか♪
コーヒーを淹れるのが下手などらの力強い味方になってくれそう♪
なお、「ドトールコーヒーショップ」Facebookページ で
6月26日(木)~7月31日(木)の期間、
コーヒーを楽しんでいるシーンや、
コーヒーを使ったメニューの写真を投稿していただく、
ドトールコーヒーショップ初のフォトコンテスト
『ENJOY!COFFEE!フォトコンテスト』 開催中!なんだそうですよ。
興味がある方は、応募してみたらいかがでしょうか♪
どら 2014-06-29 00:00:00 提供:株式会社ドトールコーヒー
Tweet |
ドトールコーヒーは、コーヒー豆の輸入、焙煎加工並びに卸売販売および、飲食店の経営やフランチャイズ事業を展開しています。
主な店舗展開は5つの業態「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」「カフェ・マウカメドウズ」「カフェ・コロラド」「ル・カフェ ドトール」です。