今日は妊婦健診でした。
どうやらわたしのお腹は狭いみたいで、赤ちゃんは前屈(顔の前に脚がある)をしているような格好をしていました。
前回は「多分女の子」という言い方を先生がしていましたが、今回は「女の子でほぼ間違いない」そうですよ。
今回の検診で22周目なので、次回から2週間毎の検診になります。
病院嫌いなもので、できるなら通いたくないところですが、お腹の赤ちゃんのために気持ちを奮い立たせます!
![口コミ:
291. シンプルおしゃれで荷物がたくさん入る!「カーヴィーライントートバッグ」
の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0905/mp_blog_photo_640_7217245959ae21b0b383e.jpg)
「カーヴィーライントートバッグ」の話
妊娠22週(妊娠6ヶ月)で、まもなく7ヶ月になります。
時間はあるようでなかったりするのでぼちぼち、できることから出産・産後準備ができたらいいなと思っています。
そんなわたしに縁あって、荷物がたくさん入る「カーヴィーライントートバッグ」が届きました。
![口コミ:
291. シンプルおしゃれで荷物がたくさん入る!「カーヴィーライントートバッグ」
の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0905/mp_blog_photo_640_152596733159ae21b27809a.jpg)
「カーヴィーライントートバッグ」は持ち歩く量が多い方のために作った機能性抜群のトートバッグです。
手帳や財布、タブレットも楽々収納できて、
天ファスナーで中身が隠せるのも安心。
わたしの場合、ちょっと遠出するときは文庫本や雑誌を入れたり、メイクポーチ入れたり、ほか財布とかスマホとか細々としたものを気づいたらたくさん入れてます。
そんなときうっかり人にぶつかったり、落としたり、運転中のカーブで揺られたりと、綺麗に入れたつもりが気づいたらごちゃっとなっているーーー。
そんな姿というか中身を人には(うっかり)見せたくないので、天ファスナーは嬉しいですよね。
他にも充実したサイドポケットたち。
内に3つ、外にひとつあるので、もしかしたらわたしの前述の悩みもスッキリ解決するかもしれません。
ハンカチとかティッシュとかスマホとか、細々としたもので必要なときにすっと出したいものは、そこに入れておけばいいですもんね!
![口コミ:
291. シンプルおしゃれで荷物がたくさん入る!「カーヴィーライントートバッグ」
の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0905/mp_blog_photo_640_29565981659ae21ba80390.jpg)
「カーヴィーライントートバッグ」は全部で14カラーあります。
縁あって届いたのはゴールドの金具(?)が眩しいライトグレー。
実は新色のひとつなんですよ。
![口コミ:
291. シンプルおしゃれで荷物がたくさん入る!「カーヴィーライントートバッグ」
の画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0905/mp_blog_photo_640_38327164759ae21bccbe26.jpg)
この日偶然11時くらいに帰ってきた主人。
午後13時から仕事で山に登るらしく、一度自宅へ帰ってきたんですね。
そこで「カレー食べたい」と彼が言ったので、急遽ランチへ行くことになったんです!
早速「カーヴィーライントートバッグ」を着用してみたんですよ。
![口コミ:
291. シンプルおしゃれで荷物がたくさん入る!「カーヴィーライントートバッグ」
の画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0905/mp_blog_photo_640_120253280559ae21be7ba0c.jpg)
今日はちょっとそこまでなので荷物はまだ軽い。
けれどこの日のコーデにはぴったりなバッグです。
それは「カーヴィーライントートバッグ」がシンプルなデザインだけどさりげなくおしゃれなので、着回し力といいますか、TPOを選ばせない力があるからなんですよね。
これから出産するにあたり、たっぷり入る「カーヴィーライントートバッグ」は入院グッズを入れるのにもぴったり。
産後も今度は赤ちゃん用品を入れるマザーバッグにも大活躍してくれそうです!
娘を出産したときの記録と照らし合わせることしているのですが(その当時より5kg痩せていることもあり数値はあてにならないのですが)、お腹はなかなかに小さそうです。
その当時も「小さい」って言われたのに、今回はもっと小さめ。
だからなのか、お腹がいつでもパンパン!なので、初めて便秘薬を処方してもらいました。
これで少しはお腹が柔らかくなってくれるといいのですが。。。
投稿日時:2017/09/05
:
~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~
提供:夢展望株式会社