今日はいいお天気です
気持ちいい風が吹いてますが
ちょっと肌寒い気もします
でも、暑いよりマシかな~?
もう雨はイヤだー!!!
さて、春先に苗で購入した
小さかったオレガノがモサモサになってます
ハンギングにしていたせいか
下に下にと伸びてしまって・・・
これどうしましょ。
いい香りしてるんですけど、観賞用に購入したので
このままでいいんだけど
冬越せるのかな~?このままで・・・
そして、ツノがどんどん出てたみょうがも
かなり伸びてくれてます
来年は、いっぱい収穫できるといいなぁ~~
2年かかったみょうがですが・・・(--)
今日の余談
パパさんの、亡くなったお母さんの田舎は鳥取です。
で、鳥取にいるお母さんの妹さんが
毎年お母さんとお父さんに、梨を送るのが恒例だったんです
でも、5年前にお母さんが・・・
そして昨年お父さんが亡くなったので
お母さんの妹さんは、今年から我が家に
梨を送ってくれる事になりました
ありがたいです^^
神戸のスーパーや市販の梨とは品物が違う!
かなり高級な梨です。
もちろん鳥取なので「20世紀」です!
サイズもLLLサイズ!!
ひとつの大きさがほぼ手のひらです
明日の朝食で食べようと思います♪
田舎があるっていいなぁ~~~
私は田舎が無いので、
いやあるんですが・・・父親の実家が・・・
でも同じ兵庫県内なので
あんまり田舎~って感じに思えません
しかも、そこにはもう誰も住んでないし・・・
家とたんぼが残ってるだけで、無人です(--)
GWとかお正月とかに帰れる田舎があるのって
いいな~って思います。
神戸で生まれて神戸で育って
50歳になった今でも神戸にいる私は
きっと死ぬのも神戸なんでしょうね。
神戸から出れないオバサンでした(^^;)
ほな また
ランキング参加しています
応援よろしくお願いします♪
下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(*^^*)
にほんブログ村
ベランダ菜園 ブログランキングへ
Miki 2014-09-12 14:00:06 提供:株式会社イートアンドホールディングス
Tweet |
おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。
「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。