閉じる

いちばん辛かった思い出は?大阪王将コク辛チャーハン 体験レポート隊募集

「いちばん辛かった思い出は?大阪王将コク辛チャーハン 体験レポート隊募集」の画像、株式会社イートアンドホールディングスのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

大阪王将コク辛炒飯

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
お題◆辛かった思い出

大阪王将の冷凍食品シリーズで販売中のコク辛チャーハン。
大阪王将冷凍食品シリーズ初めての激辛(?)メニューです。

そこで皆様に質問!
辛いものが好きな人、苦手な人、好みは様々だと思います。
辛いものは苦手?得意?好き?嫌い??
そして、今まででいちばん辛かった食べ物ってなんでしょうか?
思い出とともに教えてください!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

数年前に激辛焼きそばがあると聞き、間食した人がまだ2名しか居ないと言う死ぬような辛さの焼きそば弥次喜多と言うお店だったと思うのですがもう、閉店してそのお店はありませんが5人で、そのお店に出掛け噂の激辛焼きそばをみんなで食べましたみんな辛い物が大好きな人ばかりで言ったのですが辛さ何倍で… 2011/07/15

いちばん辛かった思い出は?大阪王将コク辛チャーハン 体験レポート隊募集 ←参加中 辛いものは苦手です一番びっくりしたのはサラダがからかったとき 2011/07/15

激辛道場に入門してみました 激辛道場のビーフカレー 2011/07/15

ブログネタ:効果がなかったダイエット 参加中 大手がよく販売してるダイエットシェイクを貰う機会があったので、ダイエットに挑戦したのですが、みごとに大失敗 1食分を甘いシェイクに置き換えるのは甘いもの嫌いな私にとって想像以上にきつすぎました また、中に含まれている満腹プロテインという… 2011/07/14

大阪王将の餃子のたれがおいしかったので、大阪王将と聞いただけで惹かれてしまいました 今まで食べた中で辛かった思い出は・・・七味おせんべいです お正月に成田山に行って、近くにおせんべい屋さんで七味おせんべいを購入 その後、帰宅してからバクッと超〜辛かった おせんべいや辛い物が大好きなのに、これは… 2011/07/14

体験レポートを書いています 辛かった思い出といえば 大学時代、 サークル中を震えあがらせた、 私主催の『デスソースパーティー』というのがありました うちの大学には広い芝生があって、 そこでみんなでお弁当食べることが多かったのですが、 そこに15人ぐらい集まって、 ゆでたパ… 2011/07/14

今回ご紹介するモニプラ http//moniplajp イベントは、大阪王将冷凍餃子でお馴染みの イートアンド株式会社さん http//wwweatandjp/ 提供の 2011/07/14

ダイエットをする前まぁ今もそんなやっているようには見えないと思いますがwまぁ本当に良く食べるし残さないようにしていたんですそして、一番やっちゃいけないバイキングとか食べ放題行ったら元を取ろうと頑張るとかだめだよね!!絶対!元なんかとれないしさ!この考えがだめでつらい思いを何度もした学… 2011/07/13

いちばん辛かった思い出は?大阪王将コク辛チャーハン 体験レポート隊募集 ←参加中 大阪王将冷凍食品シリーズで初めての激辛?メニューなんですね! 辛いものが大好きです〜食べた後の口の中がポッポ!ポッポ!するのがたまりません 今回の大阪王将さんのコク辛チャーハン どれだけ辛いか??辛いもの好きと… 2011/07/13

からかった思い出それは小学生のころである小学校何年生か忘れちゃったけど死ぬほど辛かったえと、あのときは友達の家で友達の親と友達と俺の親と俺で焼き肉をしてますたそしたらいきなり赤いものをやいてきてたべてみなうっまいよと親にいわれ食った瞬間アーーーーーーーーーーーーー… 2011/07/13

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

Fan site of the year 商品開発賞

企業紹介

株式会社イートアンドホールディングス

おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。

「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す