ブログネタ:寒さと暑さ、どっちに弱い? 参加中私は暑さ派!こんばんは~ヽ(*´∀`)ノってなんとなく、元気風に挨拶をしてみたものの元気がでない。。。天候のせいなんでしょうね。専業主婦で、一日子供といるとどうしても、自分の気持ちの切り替えが上手にできずに無駄に、凹んでしまう時があります。今日は、朝から主人の愚痴を聞いていたのですがその、愚痴すら羨ましく思えてしまう。外で働いて、評価されて、面倒な人との付き合いも増えるけどそういう、刺激が羨ましい。毎日家で過ごす私なのでなんとなく、人恋しくてつい、お馴染みの佐川さんやクロネコヤマトさん。マンションの管理会社の作業員さんを引き止めそうになりましたみんな優しいんですよねぇそりゃ、仕事だからね。管理会社の作業員さんが帰ったあと、うっかり「いやぁ~、いい男だわ~」って独り言を言っていたらしく「え!?イイオトコって??」と長女に聞き返されましたなんか、私オバサンというよりオジサンになりつつあります重症です。。。こうして落ち込んでいる(←え?)私ですが実は、冬は大好きです。冬生まれだからかなぁ。ブログネタの、暑さと寒さなら断然、暑いほうが苦手です。寒い冬は、温泉が気持ちいいしあったかいお鍋も、おいしいですよね。今日みたいに、やる気がでない日でもお鍋だったら、楽チンです( ´艸`)イートアンド株式会社大阪王将の水餃子これがあれば、より、簡単においしいお鍋が食べられちゃいますね( ´艸`)あぁ~あったかくて、美味しいものが簡単に食べれるって、幸せだなぁ~【モニター募集】大阪王将☆ぷるもち水餃子 ←参加中よ~し、今日もあと一息がんばろ~ヽ(*´∀`)ノ寒さと暑さ、どっちに弱い?寒さ暑さ
aita 2013-12-19 17:22:48 提供:株式会社イートアンドホールディングス
Tweet |
おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。
「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。