4月19日(金)から発売した
ハッピーセットの「ハッピープラレール」
プラレール大使任命式に
日本マクドナルド株式会社様のイベントにご招待頂きました
言わずと知れたあの大人気「プラレール」シリーズが
帰って来ましたよ~
今回は、
おなじみの人気車両にくわえ、
“全国各地の観光地で活躍する電車”をあわせた
全8種類のラインナップです
今回お写真はNGでしたが、
ミキティーことミニスカートの車掌さんの姿の藤本美貴さんのお姿もあったりと
ご当地の観光大使の美女の皆様方が
それぞれ『ハッピープラレール大使』として任命されました
ミキティさんは、
北海道旭川市出身とのことで
『キハ183系 朝日山動物園号』が走る東京都と北海道に
任命されました
相変わらず可愛かったです~
ではでは、今回のプラレールシリーズをご紹介します~
923系ドクターイエロー
私の一番のお気に入り~
プラレールでもちろん持ってます~
実際まだお目にかかれたことはない、検査車両です
レバーを引くと走る、プルバックタイプになっています
C61 20号機蒸気機関車
群馬県伊勢崎市に現在も2011年から復活し、
実際走行しているんです
ちなみに今後の予定は、
2013年(平成25年)5月3日、4日、25日、26日
:高崎駅 - 水上駅を運転予定です
こちらは、機関車を押し動かすと、蒸気機関車の音が鳴ります
キハ183系旭山動物園号
北海道の大人気旭山動物園への
アクセス輸送に実際運航している大人気車両です
週末やGW、夏休みを中心に臨時特急として運行しています
スイッチを入れると電車上部に雪の結晶が映し出される共に
ヘッドマークとヘッドライトが光ります
E3系秋田新幹線こまち
東京~秋田間を結んでいる秋田新幹線こまち
在来線区間を走ることから、ミニ新幹線と呼ばれています
息子の一番のお気に入りです
新幹線の窓から覗くと、万華鏡のようにみえます
N700系新幹線みずほ・さくら
新大阪~鹿児島中央間で
JR九州が運行している山陽新幹線、九州新幹線です
こちらもドクターイエローと同様、
レバーを引くと走るプルバックタイプです
JR九州ゆふいんの森
博多から別府の区間を毎日運行しているリゾート感たっぷりの列車
実際は木のぬくもり溢れる列車です
これで湯布院、別府と行きたいものです
車両の車窓と運転席部分を触ると、
乗客と運転席が現れます
165系東海型急行電車
私には馴染み深いこの列車
息子も最初に覚えた電車が「東海道線」なんです
言葉もまだまだままならないころに「とうかいどう~」って
東海道線を指さして言ったんです
もしかするとこの電車が一番好きなのかも
車両の真ん中にあるビューワーを覗くと
全8種類の東海道型急行電車が見えます
成田エクスプレス
旅行会社勤務時代にもお世話になりました
言わずと知れた成田空港アクセス特急
これに乗るだけでテンションが上がるのは私だけでしょうか
スイッチを入れると、運転席が明るく光り
運転士が現れます
そしてそして、
もちろん始まっちゃいます
週末限定キャンペーン
今日からは、プラレールのりものDVD2013です
既に2枚ゲットしてきました~
全部まだ見れていないのですが、2時間弱ありました
これ、毎週行っちゃいます
併せて
ハッピーセット「プラレール」プレゼントキャンペーンも開催中
ハッピーセットのおもちゃと一緒にとびっきりの笑顔を写した1枚が
世界で一枚しかないマックカードになります
詳しくは公式サイトへ
ドナルドにも握手して頂いたり、
(瞬間は撮れない私の腕・・・)
会場のスタッフの方々も皆様とっても優しく、
いろいろお心遣い頂いて
息子も私もとっても楽しいイベントでした
益々マクドナルドファンになってしましました~
日本マクドナルド株式会社様、素敵なイベントにご招待ありがとうございました
-----------------------------------------------
イベントご紹介
大阪王将、よってこやで有名な
イートアンド株式会社の新商品試食会が4月25日に開催されます
またまた素敵な商品をご紹介くださるそうです
息子が好きそうな新メニューあるかな~
【東京開催】冷凍食品の新商品試食会への詳細、ご応募はこちら❤
ひろたんママ♪ 2013-04-20 11:21:27 提供:株式会社イートアンドホールディングス
Tweet |
おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。
「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。
~1月6日