閉じる

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ!

「大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ!」の画像、株式会社イートアンドホールディングスのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

大阪王将たれ付餃子

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
「私ならこうアレンジする!冷凍餃子」
食卓ではおなじみの「冷凍餃子」。
私ならこうアレンジする!こんな風にして食べたい!
というアイデアをお待ちしております。

素敵なアイデアをお送りいただいた方の中から30名
「大阪王将 たれ付き餃子」をお送りいたします。

当選された方はお送りした「大阪王将 たれ付き餃子」を使って
実際にアレンジメニューを調理し、ブログにアップいただけると幸いです。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! ←参加中 2010/09/09

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! 私だったらぎょうざピザを作ってみたいですね 餃子は、家族全員大好きなんですよね 普通に焼いたり、揚げ餃子にしたりしてますね 餃子のアレンジ?ちょっと難しいって思ったりしましたが また、新… 2010/09/09

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! 「私ならこうアレンジする!冷凍餃子」食卓ではおなじみの「冷凍餃子」 私ならこうアレンジする!こんな風にして食べたい!というアイデアをお待ちしておりますということで、 冷凍餃子をフライパンに円形に並べ、その上にお好み焼… 2010/09/08

餃子好きとしても、関西人としてもぜひ参加したいイベントがあるんです今回紹介するのはモニプラさんで見つけた  イートアンド株式会社 冷凍食品 さんの   『大阪王将たれ付餃子』     今回のモニター内容は??大阪王将の市販用冷凍食品「王将たれ付餃子」を使って オリジナルのアレンジメニューを作ろうと… 2010/09/08

大阪王将さんの餃子の一ファンです(´∀`)美味しいですよねスーパーで冷凍食品半額なんて日は、必ず2つ3つ買い物かごに入れます♪個人的には、王将さんの肉まんもすごーくお奨めですが、やっぱり王将さんといえば 餃子 ですよね一番美味しいたべ方は、やっぱり、焼いてアツアツをたべるのが美味しいと思い… 2010/09/08

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! ←参加中 冷凍餃子たれ付きこれなら、いろんな料理にアレンジできそうですね まずは、オムレツ 意外とあいそう後は、丼 定番かな 色々思いつくので、作ってみたいです イートアンド株式会社 冷凍食品 2010/09/08

モラタメさんで、 大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! ←参加中 ですどんぶりご飯の上に餃子を敷き詰めて、餃 2010/09/08

大阪王将たれ付餃子(冷凍食品) オリジナルアレンジメニューにチャレンジ! ←参加中 イートアンド株式会社 冷凍食品 から出ている大阪王将の市販用冷凍食品「王将たれ付餃子」のモニター企画に応募します 王将はよくテレビでも取り上げられてて、おいしくて安いみたいですね すごい行ってみたい… 2010/09/08

餃子て、何故か週末に食べたくなります 自分で作ったりもしますが、手間を考えると、ついつい買っちゃいます 餃子の上に、チーズをのせて、軽く焼いたり、たれを、レモンソースの様なさっぱりしたもにするのも、良いかも 知れませんねまた、トマトソースで煮込んだりしても、おいしそう 当選すれば、い… 2010/09/08

『大阪王将 たれ付き餃子を使ったレシピ』を考える企画!私も考えてみました本当は、『大阪王将 たれ付き餃子』は、そのままで食べたい気もしますがふと思いついたのは、カレー餃子なんてどうかなぁ?中国とインドの融合(※本場中国では餃子がないと聴いたことがありますが)あとは、パス… 2010/09/07

<<前の10件 1 2 3 4 5

Fan site of the year 商品開発賞

企業紹介

株式会社イートアンドホールディングス

おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。

「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す