閉じる

「おべんとう気分」を使ってデコ弁に挑戦!

「「おべんとう気分」を使ってデコ弁に挑戦!」の画像、株式会社イートアンドホールディングスのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

イートアンド 「おべんとう気分」

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
イートアンドの新しい冷凍シリーズ「おべんとう気分」の商品を使用した
楽しいデコ弁のアイデアをお寄せください。

楽しいアイデアをお寄せくだった方の中から30名様に
実際の商品を提供いたします。

当選された方は「おべんとう気分」の商品を使って
デコ弁に挑戦してください!

☆おべんとう気分☆
http://trading.eat-and.jp/topics/2010/1008_02.html

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

おべんとう気分を使ってデコ弁に挑戦! ←参加中 イートアンド冷凍食品さん主宰のデコ弁アイデア募集に応募しました 新しく販売された「おべんとう気分」3商品を使ったデコ弁を考えるってものです ちなみにこちら(↓)がその3種類 お弁当にもぴったりな小ぶりサイズ でも満足度は高いように肉も多く… 2010/11/09

モニプラさんでとっても楽しそうな企画を見つけてきましたイートアンド冷凍食品さんの               お弁当気分とゆう冷凍食品を使ってのデコ弁作りです(๑→‿ฺ←๑)http//monipl 2010/11/09

今、デコ弁が流行ってますね 最近お天気の良い日に、かんちゃんと公園でおにぎりを食べていますが デコ弁とかもこれから楽しそうだなと思ってます 皆さんどうやって工夫していますか??? モニプラでこんな企画がありまし… 2010/11/09

週に2回、年中の子の為におべんとうは悩みのたね うちの子はうさぎ組なのでウサギにしたら喜ぶかな それと簡単なのはぶた ハムで楕円方に型とって鼻は海苔で2つつけるとあっという間 これからの季節にはサンタさんやってあげたいな 2010/11/09

イートアンド冷凍食品の『おべんとう気分』を使ってキャラ弁を作るならに参加してます 3種類の冷凍食品のどれかを使ってと言うことですが私が浮かんだのは “れんこんとごぼうの鶏だんご”を使っていもむし弁当 “若鶏のてりやきダレ塩仕立て”を使って貨物電車作れるかな?? “ごまとひじきの肉だんご”では… 2010/11/07

<<前の10件 1 2 3

Fan site of the year 商品開発賞

企業紹介

株式会社イートアンドホールディングス

おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。

「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す