閉じる

【来店型】よってこや新作冷し中華モニター大募集 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

よってこや 新作冷やし中華

8月いっぱいまで食べれる新作の冷やし中華!私は恵比寿の本店で食べてきました~。行った日はちょうど盆踊り大会の日だったみたいで駅前のやぐらと提灯がウキウキさせてくれます。「カルピス」って入った提灯がいっぱいあってカルピスとコラボの冷やし中華にも期待がいっぱい~。ちなみに、「よってこや」さんの試食でした。HPにのっていた麺の製作所の浅草店に行ったら対象外でした。ちょうど遊びに行っていたので寄りたかったのですが・・・。また、五反田に行った時は当選メールの紙を忘れて使えなかったし。だから個人的には三度目の正直って感じで楽しみにしていたんです。【蒸し鶏と色菜(しきさい)の冷し中華】夏には不足しがちな色とりどりの野菜を盛りやわらかく蒸して冷やして〆た鶏肉にバンバンジーソースをかけて良質の黒酢と特製のゴマダレを合わせた「特製 冷しスープ」で冷えてシコシコの麺と絡めて食べる。夏にぴったりのこの商品!!今年は、いつもの「よってこや」の冷し系に、な、なんとカルピスをバンバンジーソースに使用。もちろんカルピス公認!!カルピスの社員の方々にも絶賛されました。よってこやさんの冷やし中華は普通のラーメンの麺くらいあってボリュームがあって美味しかったです。冷やしてあるから麺の腰もいい感じ~。もやしだけナムルのようにしていてアクセントありました。タレは甘いです。でも癖になる感じで食が進みます!後味がさっぱりって感じがカルピスなのかな?熱い日は食欲がおちるから何度か都内にいったら寄りたいです。おいしかったのでもっと店内アピールしてもいいですよ~。ごちそうさまでした。EAT& FANファンサイト応援中

蒲公英のお酒   2010-08-07 18:35:14 提供:株式会社イートアンドホールディングス

Fan site of the year 商品開発賞

企業紹介

株式会社イートアンドホールディングス

おなかがいっぱいになるだけでなく、食べることから「人生の彩り」「健やかな笑顔」を生み出したい。
昭和44年の創業から大切に受け継いできた、私たちの信念です。

「おなかいっぱいの幸せと、健やかな毎日を笑顔で楽しめる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、正しい教育によって、次の世代が活躍できる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、多様性を受け入れ、可能性を広げる社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、働き手の環境が公平で、日常生活の質が高い社会。」
「おなかいっぱいの幸せと、それを持続可能にする社会。」
そんな社会を実現するための「+ &」を、これからも生み出し続けます。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す