くちゃ石けん美シーサー シアンスナチュレルスキンケアのebip/くちゃ石けん美シーサーの口コミ(クチコミ)・レビュー(きょうりんさん)

株式会社ebipのヘッダー画像

レビュー

さあ~\(^o^)/くちゃせっけん美シーサーで有名なebipさんから送って頂いた6枚のランチョンマット。ebipファンサイトファンサイト参加中残りもあと2枚となりました。最後はこの2枚を一緒に使って作品にしてみましたよ~最後のアレンジは・・・・やっぱり私には欠かせない(*^^)vグラニーバッグに変身!!出来上がりからご紹介です\(^o^)/リバーシブルタイプで1つで2度おいしい(笑)グラニーバッグです。淡い色が優しい印象のほんわかバッグが出来上がりました♪キュッと、巾着風に口を絞って使うこのタイプ。グラニーバッグの一番の難所である、「持ち手となるカバンテープを二つに折って生地を挟んで縫う」という工程がないので、普通のグラニーバッグよりかなり簡単に作れます。グラニーバッグ製作初心者さんにお勧めな作り方ですので、ぜひ参考に♪それでは作り方を説明致します(*^^)vランチョンマットを2つに折ると、丁度A4サイズくらいになるので、A4の紙で型紙を作りました。裁断するときのポイントは入れ口部分(上)がランチョンマットの三つ折りの所になること。持ち手紐もせっかくなので残り生地から作りましょう♪表側はタグやレースで飾り付け、裏にはポッケを付けてみました。ポッケ部分にもハギレ使用しています。表裏共に、中表で縫い合わせ、カーブ部分は切り込みを入れておきます。脇部分を合わせて、表と裏を縫い合わせて行きましょう。ほぼ完成形になってきましたね♪紐を通す部分の端を8か所縫います。ここまできたら、ほぼ本体は完成形です♪紐を通す部分上下を縫って・・・これで出来上がり!!おまけにこちらも作っちゃいましょう~♪グラニーバッグを作ると、こんな形のハギレが必ず発生します。これも、もったいないですからね♪かなり適当にザクザクとつなぎあわせても、かわいいお花の形になってくれます(*^_^*)これで生地はほぼ無駄なく使い切れました(*^_^*)送って頂いた6枚のランチョンマットたちが・・・    こんな色々な用途のグッズに大変身\(^o^)/         今までランチョンマットのアレンジアイディアとしては、かごカバーや目隠しカーテンぐらいしか活用していませんでした。だけど改めてランチョンマットとにらめっこして色々考えてみると・・・アレンジアイディアは無限大だなと感じました(#^.^#)今回は出来る限りハサミを入れず、ランチョンマットの形(端処理がされている)を活かしての簡単アレンジを重視してみました。でも一枚の生地として見れば、どんなものにも作りかえられてしまうんです(#^.^#)私がご紹介したものの中に、一つでも「これなら私にもできそう❤」とか「チャレンジしてみようかな?」と思って頂けるアイディアがあれば嬉しいです(*^_^*)ebipさん、この度はとても楽しいイベントに参加させて頂き、本当に有難うございましたm(__)m株式会社ebip
口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(1枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(2枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(3枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(4枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(5枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(6枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(7枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(8枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(9枚目) 口コミ:ランチョンマットで何作ろう~♪その⑤の画像(10枚目)

投稿日時:2014/11/14 : ハンドメイドで小さな幸せ・・・ 提供:株式会社ebip

「くちゃ石けん美シーサー(株式会社ebip)」の商品画像

くちゃ石けん美シーサー

初回限定:1,980円(税込)

沖縄の「くちゃ」を配合した洗顔石鹸です。沖縄・中南部の一部のみで採取される貴重な泥「くちゃ」とハイビスカス、ゴーヤ、島にんじんなどの沖縄産美容成分をぎっしり配合しました。もこもこのクリーミーな泡とシークワァーサーの香りでリラックス♪

ショップへ行く