『僕達モニプラ営業隊』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
モニプラ営業部 |
---|
「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」についてのアンケートにご協力ください。 ←参加中モニプラさんのアンケートで、子供手当て、少子化、熟年離婚についての統計を見ました。モニプラ営業部統計を見ても、『あ、そうなんだ。』って感じです。自分と意見が異なっても、統計などを見た結果、考えが変わることもないし・・・。ただ、子供手当て、少子化、熟年離婚等に、好意的というか肯定的な考えが多いんですね。私としては、これからますます迷走していく日本がどうなるか,とっても心配。アメリカの大学の先生がいってたけど、『日本は心地よすぎて、海外に行こうとする若い人がいない。』と。本当にそう思う。子供にしても、今は一人っ子が多く、たくさんのポケットからお金がその一人っ子に注がれる。大学も、入学する生徒を必死であつめようとする。一昔前は、大学に入るのに必死。ましてや、海外留学は憧れ。そんな時代とは隔世の感です。でも、変に豊かになったのに、児童虐待などの痛ましいことも多くなって・・・。『子供手当て』って、一見うれしいですよね。特に親の手助けなく、子育てをしている若い人には、毎月現金収入が増えるのは、とっても助かると思います。でも、日本人の子供でも、親が海外にいると、もらえないとか、日本に親がいる外国人の子供は、海外にいてももらえるとか。子供は社会で育てるって言うのが、民主党の建前だけど、もしそうなら、生まれた子供を全員あつめて、政府が育てればって思います。こどもを社会で育てるなら、単に現金を渡すだけでなく、子供が安心して、成長できるようなことも考えたほうが良いと思います。給食費を払えるだけの経済力があるのに、払わない親もいるし、児童虐待とかも多くなってきているのに,親にお金を一律渡すことが本当に良いのかな。。『少子化』はむずかしいですね。欲しいのに出来ない人もあれば、仕事との兼ね合いで、1人で良いと思う人もいるし、専業主婦でも、子供は1人のほうが、自分の時間が取れるので良いと思う人もいるし。年金がどうとかではなく、子供が少なくなるのは、とても心配です。子供手当てではなく、安心して、子供を持ちたいと思わせる政策を立てて欲しいです。『熟年離婚』こればケースバイケースですね。それぞれの家族や夫婦の関係は、外からはわかりません。ただ、年金や、退職金を半分もらえると思えばこそ、離婚しようと思う女性も多いと思います。女性のほうが、生活力や社会への対応性もより多く備えているので、その点、男性は一寸かわいそうかな。もし変われるなら、女の人に働いてもらって、主夫をしたいと思っていた男性も多いかも。それぞれ立場を変わって生活してみて、相手のことを考えるのも良いかもね。熟年離婚は自己責任ですね。
ku-chan 2011-01-13 11:39:45 提供:モニプラ営業部
Tweet |
モニプラはみなさんと企業がイベントを通じてつながっていく場所です。このサイトはみなさんから新たにモニプラに出展してほしい企業を募集したりしながら、さらに活気のあるモニプラをみなさんと一緒に作って行くためにオープンしました!