閉じる

『僕達モニプラ営業隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 僕達モニプラ営業隊 モニプラ営業部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」についてのアンケートにご協力ください。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

みなさんの 見解は?

モニプラさんの「子ども手当て」「少子化」「熟年離婚」に関するイベントに参加中☆

みなさんの見解は???
投票形式にしているので、時間のある方は投票して行って下さいね。
左の、投票と言う所で投票できます。

 
みなさんは、子ども手当、少子化、熟年離婚についてどう思いますか?
貰える年齢の子どもがいないから知らなーい!!とか、
まだ、結婚もしていないのに熟年離婚の話???
など、いろんな意見の方がいると思います。
 
今回のイベントに参加された方のデータが出ているのでご紹介します。
 
子ども手当について
感心を持たれてブログに書いている方の年齢は男性は主に30~40代
女性が20~30代と少しの開きがあるよう。
これは、第1子が生まれる年齢に関係があるようです。
 
やはり、子育て世代の方の興味が集中しているみたいですね。
 
子ども手当は賛成か?反対か?
これは女性の方が賛成意見が多いようです。
男性は財源がないので反対と言われている人が多いようですが
家計を預かる事が多い女性としては、国の一大事より
我が家の家計の一大事!!と言ったところでしょうか?
 
少子化を問題視するかどうかについて
 
これは、少し驚いた結果ですが、男女ともに
問題視しないと言う方の割合の方が多いのです。(°∀°*)!!
しかも、女性の方が問題視しないと答える方が多かった。
 
問題視しないと答えた方の回答
 
個人的にはこれ、そもそも制度自体に問題があるのであって、少子化が悪いわけじゃないと思うんですが、どうなんでしょう?
《中略》
若い世代が高齢者の年金を支払うのではなくて、若い間に自分が支払った分プラスその運用による利子を、高齢者になったとき
に自分で受け取る。というシンプルなシステムをちょっと考えてみるだけでも、少子化だろうが人口増だろうが関係なく成立する制度だって存在するということがわかるのだが。
 
 
問題視するという方の回答
 
この「未来図」からは希望がみえてきません。
日本を直接的に背負うことになる働き盛りの若年層は、膨大な数の「老人」達の面倒をみるため、大きな負担を背負わされることが間違いなさそうです。
それに、新しい会社を設立したりイノベーションの多くは若い人達が担うものです。
老人国家日本が他国とまともに戦っていけるでしょうか。
子どもは世の中を明るくしてくれます。
未来をみつめる子どもが、過去に生きる老人たちよりも少ないというのは不自然です。考え方はいろいろあるでしょうが、私はそう思っています。
 
かあかあの見解
どちらが正しいとかではないような気がするのですが、
個人的には子どもが少なくなって行くのは心配です。
 
熟年離婚について

 
そして最後の問題は、熟年離婚について。
この問題、面白い事に男性の方がブログに書く確率が
15.6%も多いのです。
 
内容については女性の方が熟年離婚には好意的な内容を書いている方が多い。
これは、女性はお金さえあれば一人で生活していけるけど、
男性は家事や料理の問題もあるので、出来ない方は妻にはいてもらいたいという
事なのでしょうか?
ただ、否定的な意見の中には専業主婦だった妻は離婚しても厚生年金の半額しか
もらえないので金銭的に厳しいという意見もありました。
 
かあかあの見解
一生涯仲良くできるのが一番ですが、顔も見たくない人と一緒に暮らしていくのが
本当に幸せなのか?と言われれば第2の人生を歩むのもお互いの為なのかもしれませんね。
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
下の娘ちゃんをポチっとお願いします。

YahooIDを持たれていない方は、暗証番号を入れてくださいと
出るので、お好きな番号を入れてコメントお願致します。
コメントを頂けたら、かあかあはニヤニヤして喜びます。
 
 
 http://monipla.jp/bl_rd/iid-2507676954d226fd30ebab/m-4c95a9415da44/k-0/s-0/   参加中
 
 
 
 
 
 

 
 
 

かあかあ   2011-01-09 23:10:03 提供:モニプラ営業部

企業紹介

モニプラ営業部

モニプラはみなさんと企業がイベントを通じてつながっていく場所です。このサイトはみなさんから新たにモニプラに出展してほしい企業を募集したりしながら、さらに活気のあるモニプラをみなさんと一緒に作って行くためにオープンしました!

インターネット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す