日専連静岡 『Essence』 ファンサイト

閉じる

『日専連静岡 『Essence』 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日専連静岡 『Essence』 ファンサイト 株式会社日専連静岡

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【静岡・やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モニター募集

モニタープレゼント

静岡を代表するお土産!安倍川もち(あべかわもち) (4パック入り)

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

初めて知ったので、食べてみたい! 2012/03/11

お土産は買う数が多くなると持ち歩くのも大変なのでネットで買うことも多いです。
でも静岡のお土産ってお茶とか、うなぎパイとか・・・
この安倍川は2種類入って大きさも違うからお土産として面白いですね! 2012/03/11

  • このメンバーのTwitterを見る

安倍川餅食べたい! 2012/03/11

恥ずかしながら「安倍川もち」ははじめて知りました。
食べやすそうでおいしそう。黄な粉とあんこがいいですね。
食べてみたいと思い応募させてもらいました、
どうぞよろしくお願いします。 2012/03/11

みんなの集まるイベントの続くこの季節♪3度の食事作りに悩む毎日ですが「美味しい!」って言われるよう頑張ってます。素敵きなブログ記事を書きたいと思います♪ 2012/03/11

名前は聞いたことあるのですが、実際食べたことはまだありません。美味しそうなので、ぜひ試食してみたいです。試食後は感想をブログで丁寧に紹介できればと思います。 2012/03/11

静岡土産で、安倍川もち…。意外な気がしますが、ぜひぜひ食べてみて、お気に入りお土産リストに追加したいです! 2012/03/11

  • このメンバーのTwitterを見る

静岡に行ったことがるのに知りませんでした><きな粉大好きなのに。なんで気付かなかったんだろう。後悔。あんこ好きの父もいるし。最適なお土産だったはず。 2012/03/11

静岡名物を食べてみたい!! 2012/03/10

安倍川もち、久しく食べてません。味を思い出したい・・・。 2012/03/10

なにこれ!!
美味しそう(^^)
どっちも食べたいから、2種類入ってるのはすごく良い♪ 2012/03/10

安倍川もち!!大好きです♪でも自分で作ったことしかないので本場のものはどんな味なのか知りたいです。娘が小麦アレルギーかもしれないので和菓子なら一緒に食べられるので、和菓子うれしいです。 2012/03/10

美味しそうですね!ぜひ食べてみたいです! 2012/03/10

美味しそうですね。食べてみたいですよ~♪( ̄∇ ̄*)ゞ。Myブログ=http://blogs.yahoo.co.jp/rnaga99/ です。紹介します。 2012/03/10

ぜひぜひ食べたいです。ブログでも紹介したい! 2012/03/10

<<前の15件 4 5 6 7 8 9 10 11 12

企業紹介

株式会社日専連静岡

■日専連静岡の発足
 日専連静岡は昭和9年に、初代理事長である野沢弥輔氏のもと、昭和初期の大不況と大資本の小売分野への進出の板挟みにあって苦しんでいた小売商業が団結し大企業に打ち勝ちながら営業権を守ってゆくために発足された組織です。この組織化以来、日専連静岡は「小売業の合理化・近代化の推進および新しい時代の商道の確立」を旗印として静岡市の商業界のリーダー的役割を担ってきました。

■地域社会への取り組み
 日専連静岡は、地域密着型のカードとして今日までクレジット事業だけでなく、地域のイベントにも積極的に参加しています。また、日専連全国児童版画コンクールでは静岡市内や近隣の小学生を対象に出展し多くの入賞者を出しています。これからもより一層、地域の皆様にとって身近で親しみ易い日専連として努めて参ります。

【概要】
 名称 株式会社 日専連 静岡
 創立 昭和9年
 設立 昭和24年12月
 所在地
  〒420-0031
     静岡市葵区呉服町2丁目7番地の26
 電話番号
  054-252-7188(代表)

■企業ホームページ
 URL http://www.nissenren-shizuoka.co.jp
■通販サイト
 URL http://www.nissenren-shizuoka.co.jp/essence/home/

新着投稿

静岡名産やまだいち…

大好きな安倍川もちを頂いたヽ(…

2012-05-04 20:28:00 Rin★

リピします!!

今回、お試ししたのはこちらの商品 安倍川…

2012-04-18 22:29:43 コミウラ

お気に入り和スイー…

Essence(日専連静岡)ファンサイト参…

2012-03-25 09:01:39 ゆきの先生

■静岡の銘菓

静岡の銘菓であるやまだいちさんの「安倍川も…

2012-03-24 20:00:00 ru:ri

静岡名物でおやつ

本日3回目のUPです Essence(日…

2012-03-23 10:43:38 yuki

静岡を代表するお土産!安倍川も…

やまだいちさんの 安倍川もちを お試ししてみました 【名物に美…

2012-03-22 12:48:10 morotaka

静岡を代表するお土産!安倍川も…

【静岡やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モ…

2012-03-14 00:08:54 ゅず

静岡の名産品☆安倍川餅

【静岡やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モ…

2012-03-13 23:19:26 玲ちゃん

モニプライベント紹介☆

【静岡やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モ…

2012-03-13 23:00:07 ひまちゃんママ

モニプラ・・・【静岡・やまだい…

【静岡やまだいち】徳川家康が「いいね!」400年の歴史『安倍川餅』モ…

2012-03-13 22:16:41 n00*1*

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す