北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー

閉じる

『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー 北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お知らせ

前のページへ 9 10 11 12 13 14 15 16 17

[2011/12/08]ファンフェスティバルに行ってきました。

味人3号です。

先日、日曜日に開催された「北海道日本ハムファイターズファンフェスティバル」。

私も今年初めて行ってきました。

入場券に書かれている番号が抽選番号となっていて、当選した人がいろいろなイベントに参加できます。

サイン会、写真撮影会、野球カード配布、ゲーム参加などなど。

しかし、残念ながらどれにも当選しませんでした。

でも、協賛企業の抽選には当たって・・・



日清カップヌードル(ガンプラ付き)が当たりました。


ファンフェスティバルは、選手が3つのチームに分かれて、いろいろなゲームで点数を競います。

その3つは、

チーム稲葉                        チーム賢介              
チームマック(日本ハムファン以外は分らないでしょうね・・・^^;)

登場は、優勝パレードの時に使っていた大型トラックさんでした。

選手自身もいろんなゲームを楽しそうにやってましたよ。

最終的に、チーム賢介が優勝、チームマックが2位、最後がチーム稲葉。

最後の結果発表の際に、各チームがオープニングと同じように登場したのですが、

賢介のチーム…

[2011/12/01]ミュンヘン・クリスマス市開催中!

味人3号です。

12月には入り、今朝はいままでで一番寒い朝を迎えました。
1月中旬並みの寒さだったそうです。
足元もツルツ・・・・あ、受験生と頭の毛の乏しい方には禁句でしたね。

さて、札幌の大通公園では、毎年この時期に「ミュンヘン・クリスマス市」が開催されます。

なんたって、「ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキー」ですから!

・・・・・って、味人9号が「ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキー」のフレーズを知らないことにショック・・・・。











えっと、ミュンヘンと札幌市は姉妹都市。

そのご縁で、毎年クリスマスのグッズを販売する売店や、飲食店が大通公園2丁目に並びます。

オリジナルのマグカップも毎年販売され、それを毎年楽しみにする方も多いそうです。

可愛いクリスマスグッズもいいですが、私のお薦めは、ホットワイン。

私の友人は既に味見済みと言っておりました。

私もとても楽しみなんです。絶対行かねばっ!!

12月24日まで開催!

寒い12月を楽しいイベントで乗り切りましょう~!!

by 味人3号

↓応援よろしくお願いします!!↓店舗…

[2011/11/29]素材を楽しむレシピ“ししゃもご飯”

ししゃもは、鮭と同じく産卵のために秋に川に上がってくる魚で、
秋が旬の魚です。

ししゃも堪能しましたか~?

干したししゃもを焼いて食べるのが美味しいですが、
何匹かあまってしまった~なんて場合におすすめの食べ方が

ししゃもご飯♪

調味料はお酒だけで、素材の味を楽しみます。

輸入の樺太ししゃもとは違って、魚のクセが強くない本ししゃもでぜひやってみてほしいです!

お客様からお寄せいただいた食べ方です♪



★ご飯には子持ちのメスより、魚の身自体を楽しめるオスがおすすめ!
 (オスがおすすめ(笑うところ!))

北海道産の本ししゃもって何?と興味を持ったらこちら!

by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??




[2011/11/28]あれ? 雪は?

最近また気温がちょっと高くなってきた気がしますが
いかがお過ごしですか?

先日私も遂にタイヤ交換をして冬道の
備えはバッチリになりました

と、思ったら全然雪が降らなくなりましたね
ツルツル路面の運転は怖いから降らない方がいいんですけど
あんなに焦ったのはなんだったんだと

でもが降らないので若干心配事が
私はが趣味なんですがこんなに降らないと
スノボに行けるのかとドキドキしています
以前ニセコに行ったときの事なんですが、ゲレンデにぽつぽつと草が
見えている場所があったんです
1月にもかかわらずですよ
豪雪地帯のニセコでもこんな状況なんて地球環境がおかしくなってきてる
んじゃないかと不安になりました

道路には降らないで山にたくさん降ればいいのにと
わがままな事を思う味人7号でした

by 味人7号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??




[2011/11/25]ファンフェスティバル~♪

味人3号です。

11月も下旬に入り、「年末」が目の前に見えてきて、なんとも落ち着かなくなってきました。

そして、味人3号がいま一番落ち着かないのは・・・・・・

12月4日の北海道日本ハムファイターズ主催ファンフェスティバルのチケットを手に入れたからです。



抽選であたっただけなんですけどね。

友人も当たったということで、一応一人ぼっちじゃないことから、とても楽しみにしています。

あとは、出勤がなければ・・・の話なんですけどね・・・・。



by 味人3号

↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??





[2011/11/24]きのこを育てます

1号は、オモシロいものを見つけました。


1号は、エリンギを育てることにしました。


1号は毎日水をあげます。


2週間で発芽し、3週間で収穫できるようになるみたいです。
年末にはきのこパーティーできるかな??

by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??


[2011/11/21]今年最初のお鍋

札幌では遂に真冬日の予報が出て
一気に冬将軍が到来しましたが皆さん風邪など
ひいていませんか??

寒い時期になると食べたくなるものといえば
やっぱりあれですよね

そう お鍋です

手軽に作れて、みんなでわいわい楽しめる素晴らしい料理ですよね

先日、私も友人と集まって鍋をしましたが、
最近は様々な鍋のタレがあるんですね

オーソドックスなチゲ鍋や、カレー鍋、豆乳鍋など
知らない間にずいぶん増えたもんだと感心しました

今回はあっさりと塩ちゃんこにしましたが、このシーズンが
終わるまでに何種類食べられるか挑戦してみましょうかね

寒さ対策に着々と脂肪を蓄えている味人7号でした

by 味人7号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??


[2011/11/18]コンビニスイーツ♪

味人3号です。

現在コンビにスイーツにはまってます。

キャラメルラテとか・・・

キャラメルパフェとか・・・

とろける生ティラミスとか・・・

クレマカタラーナとか・・・

いろいろ食べてみて感じたことは・・・・

○ーソンの勝ち!


by 味人3号

↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??





[2011/11/17]秋から冬へ

銀杏、見ないうちに冬将軍がやってきたなあ・・・。

お風邪にはご注意を!





by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??



[2011/11/15]遂に初雪!

一段と寒さが身に沁みる今日この頃ですがみなさん
いかがお過ごしですか?

寒い寒いと思っていたらそれもそのはず

今朝は遂に札幌の平野部で初雪が降りました
昨年より19日、平年より17日遅く、1876年の統計開始以来、
1916年、22年と同じ観測史上3番目、戦後では最も遅い初雪なんですって

1876年といったらあの西南戦争が起こる前の年ですよ?
そんなに昔から統計を取っていたなんてびっくりしました

年々降り出すのが遅くなり、積雪も少なくなってきた
印象を受けます

なにかと邪魔者扱いされる雪ですが、私はを
やるのであまり降らないのも考え物です

去年は1回しか行けなかったので今年はたくさん行くぞ
と企んでいる味人7号でした

by 味人7号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??


前のページへ 9 10 11 12 13 14 15 16 17

このサイトについて

北海道 味わい楽座(あじらく)ファンブロガーコミュニティーは、北海道 味わい楽座(あじらく)[アコモデーションズ(株)]が運営する、ファンサイトです。
情報交換をしながら、楽しいコミュニケーションをしましょう!!
http://www.ajiraku.info/

参加する

お知らせ

ファン

1626名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

Fan site of the year

企業紹介

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/

関連サイト