北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー

閉じる

『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー 北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お知らせ

前のページへ 11 12 13 14 15 16 17 18 19

[2011/10/25]これな~んだ?

これ、なんだと思いますか?







いくらの醤油漬けの商品撮影のときに撮った写真です。


いくらの卵の質、製法など、一粒一粒にまでこだわって、丁寧に作っている商品なので、
こんなアングルをとってみたくなりました。


今年の新物はまだ価格が高くて、販売を見合わせていますが、
そろそろいくら醤油漬けの新物の販売を開始する予定です。


by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??



[2011/10/24]「O-1グルメ決定戦」で金賞受賞!

日本一のお取り寄せグルメを決定する「O-1グルメ決定戦」。

当店のオリジナル商品“自信”トマトジュースが金賞を受賞しました。


“自信”トマトジュースと多くの方が出会える機会をいただきましたこと、感謝申し上げます。

O-1グルメの「O」はお取り寄せの「O」。

自分にご褒美、大切な方への贈り物に、お取り寄せをご利用いただければ幸いです。

今回の選抜は、700を超えるエントリー商品から、まずは書類審査が行われ、商品の材料や味付けへのこだわり、郷土色が豊かなど希少性があるかなどから、67商品に絞られました。

一次審査、二次審査は料理研究家や百貨店のバイヤーなど15人の審査員による試食選考。味、見た目、コストパフォーマンスなど細かい項目を設け、一つ一つの商品が個別に点数がつけられ評価されました。

選考の様子はこちらで紹介されています。⇒「おとなの週末」

by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わ…

[2011/10/20]それでは私も

ここ2回の投稿が「いかめし」だったので
私もいかめしの思い出を1つ述べちゃいますかね

わが家では昔、G.W.に親戚一同で旅行するという
習慣があったのです

多分小学生くらいの頃だったと思うんですが、森町でいかめしを
食べたときはすごい美味しかったのを覚えています

もち米に染み込んだあの味がたまらないですよね
何年もいかめしを食べていないので、たまには買ってみようかなぁ

もち米ってなんであんなに美味しいんですかね??
お餅も大好きで正月はお雑煮さえあれば
おせちなんていらない
くらいです

一年に一回くらいしかお餅を食べないので
毎年さんざん食べまくりで太りまくりです

以上、もち米大好き(最初とテーマが違う?)
味人7号がお送りいたしました


[2011/10/19]うふふっ!

味人3号です。

我が家でも、母が作りますよ、いかめし。

子供の頃、イカの中にお米をちょびっとしか入れないので「ケチくさいんじゃない?」って突っ込みを入れたことがあります。
その後、丁度いいサイズのいかめしになり、米の膨張力に驚いたものです。

そうそう、味人1号の言うとおり、味わい楽座で販売している「いかめし」は人気者です。

実は私も購入したことがあり、うちの母が「売ってるいかめしの中で、これは美味しい」と言ってました。

常備しておくと便利。お薦めです。


さて、個人的には今日は「うふふ」です。

なんたって・・・・・

ローソンでプレゼントしている[北海道日本ハムファイターズクリアフォルダ」が手に入ったから。



2種類から選べるのですが、もちろんキャプテン稲葉選手が大きく写っているものをチョイス!

でも使いません~。大事に取っておきまーす。

by 味人3号

↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*…

[2011/10/17]料理は楽しい!

みなさま こんにちは!

昨日、煮出しミルクティーを作ろうとして、
牛乳をガスの下まで噴きこぼした9号です('д` ;)

しかも、煮出したくせに紅茶が薄かった・・・・

さらに、

作って飲んだ時間の合計よりも、
片付けの方がはるかに長くかかってしまった残念っぷり(;´Д`)


ところで5号のブログにも記載がありましたが、
先日一緒に鮮さんまをお取り寄せしました
※自店舗で販売はしていますが、配送は産地直送なのです!

お魚をおろすのは久しぶり(汗)。
そしてお刺身にするのは初めて

6尾おろすのに時間かかりました~手がどろどろ!?で写真は取れなかったのですが、

お刺身、蒲焼、冷凍用の3枚おろしがなんとか完成し、
やっぱりお料理は、楽しかったです!!


それからというもの、私の間でお料理ブーム、何度目かの到来です

銀杏にやけどし、怪しい里芋の煮物を作り(苦笑)なんてしておりますが、
パスタ、たこやき、カレーと楽しくお料理しております!

やっぱり家庭料理が一番!ですね(´∀`*)

そのうち実家に帰って、母にご飯作らなきゃなと思う今日この頃です( ´_ゝ`)ノ

みなさまの今…

[2011/10/14]時は流れて

この前、久々に姉と姪っ子達に会いました

最近産まれたばっかりと思っていたら上の子は
来年から小学生

いやいや、そりゃあ私も歳をとるわけですよ

しかも現在三人目を妊娠中
この少子化を救えるのは我が姉しかいない
もう三人と言わず四人目、五人目とどんどん産んで
もらいたいもんです

女、女ときたから次も女の子のような気がします

ただ、そうなるとお父さんは肩身が狭くなるんだろうなぁ
と思うと少し可哀相になってきますね

男の子でも女の子でも元気な赤ちゃんが産まれてくれば
それで充分です

未だに結婚の「け」の字も見あたらない味人7号でした


by 味人7号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??



[2011/10/13]とろとろ

先日食材を頂いたのですが
とっても迫力ありました・・・

頂いたのがこちら・・・
大トロです


ブロックで頂いたのですが、ブロックは撮り忘れ
ものすごく大雑把に切り、大雑把に適当な皿に乗っかった状態です

お肉のような霜降り具合
口にいれると脂の旨味が広がりとろける食感
しっかり脂がのっていますがくどくなく、たくさん頂きました
自分では中々手を出せないものです・・・!


そしてお刺身といえばサンマ
あじらくページを見ながらずっと食べたい食べたい言っていたのですが
そろそろ終わってしまう・・!という事で、
9号と一緒に注文しました

一日目はお刺身に
魚をさばくのも久しぶりであまり綺麗にさばけなかったので写真は諦めました・・・
サンマのお刺身はすごく久しぶりでしたが、
新鮮でぷりぷりやっぱり脂がのっていておいしかったです
残りは次の日に蒲焼に
次の日の方がやっぱりさばくのも綺麗にできて、
お刺身の前に練習?しておけばよかったと思いました

by 味人5号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp…

[2011/10/12]私をCSに連れてって~。

北海道日本ハムファイターズファンの味人3号です。

プロ野球も、試合は残りあとわずか。

先日の月曜日に札幌ドームで観戦したのですが・・・・・・・ま、結果は言うまい・・・

それでも、ファンは応援するしかないっ!!とばかりに、声だけは出してきました。

(昨日の試合だったら・・・・すごかったろうなぁ・・・・)

ファンクラブ会員は、ドーム観戦の際は「来場記念バッチ」がもらえます。

選手の背番号の入ったバッチで、行くたびに「ダレのバッチかな?」なんてワクワクするんです。

まあ、いままで“スタメン”選手のバッチだったことが無かった(もちろん知っている選手でも、ファームの選手がほとんどでした)んですけどね。

ところが、今回は・・・・・



二岡選手です!

日ハムファンでない人には、どーでもいいことなんでしょうけどね・・・・・・・・・・。

なんとか、2位を取って、札幌ドームで応援したい!!

by 味人3号

↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「…

[2011/10/11]最終審査!

楽天市場が主催する「お取り寄せの日本一」を決定するコンテスト【O-1グルメ選手権】。

北海道味わい楽座の秘蔵商品“自信”トマトジュースが二次審査を突破し最終選考中!

10月中旬に、料理研究家さんなどによる最終審査が実施され、
10月下旬には、都内にて優秀商品のお披露目イベントを実施!!

楽天市場でも特設WEBページを開設する予定です♪

結果は乞うご期待!

by 味人1号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の楽屋裏』??



[2011/10/06]秋も深まり

最近一段と秋が深まってきましたが、風邪などひいていませんか?

日中はまだ暖かいですが、朝晩はもう寒くて布団から出るのがだんだん
しんどくなってきました

空気が澄んできたので、星が綺麗に見えるようになってきたのが
私には嬉しい時期です

秋の星座の代表格といえばやはりカシオペア座ではないでしょうか
この星座は北極星を探すのに大変便利な星座で、
すぐ下には娘のアンドロメダ座、すぐ上にはご主人のケフェウス座が
あるという家族仲のよい星座ですね

他にもペルセウス座や、ペガスス座など神話で有名な星座がたくさんあります
天気のいい日には
夜空を見上げて探すのはいかがでしょう

ここで注意点が
夏と違い、ふらっと星を見に行くと寒くて風邪をひいてしまいますので
しっかりと防寒対策をしてからでかけましょう

以上、星を見に行く相手がいない味人7号でした

by 味人7号↓応援よろしくお願いします!!↓店舗一覧です!よろしくお願いします。◆「北海道 味わい楽座」本店◆◇「北海道 味わい楽座」風土.jp店◇◆「北海道 あじらく」楽天市場店◆*「北海道味わい楽座」Facebook*味わい楽座の『楽屋裏の…

前のページへ 11 12 13 14 15 16 17 18 19

このサイトについて

北海道 味わい楽座(あじらく)ファンブロガーコミュニティーは、北海道 味わい楽座(あじらく)[アコモデーションズ(株)]が運営する、ファンサイトです。
情報交換をしながら、楽しいコミュニケーションをしましょう!!
http://www.ajiraku.info/

参加する

お知らせ

ファン

1621名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

Fan site of the year

企業紹介

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/

関連サイト