『サンダース・ペリーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サンダース・ペリー化粧品 |
---|
前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページへ
皆様こんにちは。代表の萩原です。いつもありがとうございます。本格的な夏が始まる前に、ハーブ園巡りをしてきました。今まで単発でお邪魔することはあっても、一度にいくつものハーブ園をめぐる経験がなかったのですが、数日連続でお邪魔させて頂き、素晴らしい発見や経験がありました。一言でハーブ園と言っても、お花をメインにする園もあれば、木をメインに据える園もあり、作りこんだ園もあれば、あえて自然を活かした園もあり。また、傾斜を利用して見せる工夫や、道をクネクネさせた先に一気に開けた景色が見える工夫など、その風景の違いに愕然としました。密になりにくい場所でもありますので、ハーブ園ツアー、お勧めです!萩原 吉晃
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。 今年も厳しい暑さが続いていますよね。汗・皮脂量が増えて、べたつきが気になるという方も多いのではないでしょうか。 夏の肌は一見潤っているように感じますが、日差しや冷房による影響から乾燥しやすい状態です。 乾燥した肌をそのままにしてしまうとシミ・くすみなどの肌悩みの原因となることもあるため、保湿は夏も欠かせないお手入れです。 今回はそんな夏の肌をさっぱりと潤いで包み込む、今の時期にピッタリなローションをご紹介します。 <キューカンバー アストリンゼン> 肌を引き締めるキュウリ果実エキス配合の爽やかなローション。心地よい使用感で、みずみずしく肌を潤しながらキメの整った肌へと導きます。 シートマスクを使えば、肌によりたっぷりと潤いを与えることができますよ♪集中ケアにもおすすめです。 ------------------------------------キューカンバー アストリンゼン120 mL 4,400円(税込) ------------------------------------ ぜひお試しください♪ ----------------…
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。 今年は6月から猛暑日が続くなど、異例の早さで梅雨明けとなりましたね。みなさま体調など崩していませんか。 7~8月についてもすでに全国的に厳しい暑さが予想されています。夏場は疲れが溜まりやすく、免疫力も低下気味になるので体調管理には気を付けたいところです。 そんな時、強い味方になってくれるハーブをご紹介します。サンダース・ペリーでもお馴染みの 「エキナセア」です。 根の部分には様々な有用成分があり、花粉症や風邪・インフルエンザなどが流行する、季節の変わり目に人気のハーブとして知られています。 原産は北アメリカ、キク科の多年草。日本名は「ムラサキバレンギク」という名称です。 花の中心部がトゲトゲしていて、ハリネズミのトゲのように見えることからギリシャ語でハリネズミを意味する「エキノス」(echinos)に由来して名付けられました。 生命力が高いハーブとしても知られ、暑さ・寒さに強く、乾燥した土地でも育てやすいので、ガーデニングでも人気があります。 <エキナセアの歴史>エキナセアは北米原産のハーブとして、古くから北米の先住民族に用いられて…
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。 梅雨が明け、ムシムシとした暑い日が続いていますね。気温が上昇し、紫外線量が最も多くなる7月は、強い日差しの影響で、肌のキメが乱れやすくなります。 毎日スキンケアをしているのに「顔がくすんで見える」、「ごわつきを感じる」などの肌悩みが増えてくるので、紫外線対策を強化するとともに、スキンケアでみずみずしく、なめらかな美肌をキープしましょう♪ <おすすめ お手入れ>乾燥で硬くなった肌に潤いを与えてやわらかくするヒマワリ種子油、肌荒れを防ぐコムギ胚芽油を配合したクリームをスキンケアに取り入れましょう♪ 乾燥した肌にすっと伸び広がり肌の潤いをしっかり保ちます。しっとりとキメの整った美肌へ。 ------------------------------ウィートジャーム ビューティー バルム75mL 4,950円(税込)------------------------------ ■寒天入りクリームサンダース・ペリーは、比較的油分量が少ない、みずみずしいタイプのクリームです。油と水を混ぜるための乳化剤や合成界面活性剤は一切使っていません。やさしい肌あ…
皆様こんにちは。代表の萩原です。平素よりサンダース・ペリー化粧品をご愛用頂きありがとうございます。暑い日が続いています。ご体調崩されていませんでしょうか?健康状態にもより、個人的な感覚なので真似しないでいただきたいのですが、私は毎年夏が来たら、外に出るよう意識しています。 冷房の効いた部屋に居続けると、少し家を出ただけで猛暑を感じますが、少しの時間でも毎日暑い中で身体を慣らし、しっかり入浴をすると、だいぶ身体が楽になる感覚があります。(繰り返しますが、真似してくださいという意味ではないです。)しっかり食べて、しっかり寝て、ご自身の身体と対話する時間、ご自身の心と向かい合う時間を大切にしていただきたいと願います。萩原 吉晃
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。梅雨のジメジメ期を迎え、心身に疲れが溜まりやすい季節です。 食欲が落ちやすい季節はサプリメントで手軽に栄養補給。カラダの中から健やかな状態を保ち、キレイのサポートに役立ちます。サンダース・ペリーのサプリメントは、松樹皮、レッドオレンジ、マンゴスチン、ブドウなど4種の植物をバランスよく配合。自分らしく明るく輝き続けたい方におすすめです。 毎日3粒の美容習慣を始めましょう♪ホワイト ハーブ デイズ内容量:27g(300mg×90粒)価格 :5,940円(税込)※商品のご購入・お問い合わせは、全国のサンダース・ペリー化粧品取扱い店舗までお問い合わせください。 □取扱い店舗一覧はこちらから ------------------------------------▼サンダース・ペリーのヒストリーはこちら<a href="https://www.sandersperry.jp/aboutus/history/story/------------------------------------ ■サンダース・ペリー化粧品www.sandersperry.jp" target="_blank">https://www.sandersperry.jp/aboutus/history/story/------------------------------------ ■サンダース・ペリー化粧品www.sandersperry.jp</a> ■Ins…
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。 今回はイギリスで古くから親しまれているハーブで、聖ヨハネの薬草と言われる「セントジョンズワート」を紹介します。 【セントジョーンズワート】 和名はセイヨウオトギリソウ。6月末から7月にかけて、黄色い花を咲かせる多年草で今の時期は、黄色い花がまるで星空のように咲き誇ります 夏至の日(聖ヨハネの日)に収穫すると良いといわれ、この葉の持つ独特の香りを、悪魔が嫌うことから、古くから魔よけのハーブと信じられてきました。 窓やドアにつるすと自然災害から免れることができ、子供のベッドにつるすと、神隠しに合わないという言い伝えもあります。 また、心を明るくしてくれることから、「サンシャインサプリメント」と呼ばれ、メディカルハーブとしても知られています。 ■ハーブの使い方葉や花は、お酒の香り付けのほか、ハーブティーなどに使用されます。花びらから採れる赤い浸出油はトリートメントオイルとしてスキンケアにも使用されます。 エキスには、フラボノイド・ヒベリシン・タンニンが豊富が含まれていて、肌の潤いを保ち、ハリを与える作用があります。 ※ハーブの一般的な…
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。 関東地方も梅雨を迎え、じめじめしやすいシーズンになりましたね。 今の時期は季節特有の蒸し暑さと、夏に向けて強さを増す紫外線の影響から肌のコンディションも不安定になりがちに。 そんなときは、いつものお手入れにパックをプラスし、保湿&美容成分を集中的に肌に与えるのがおすすめです。 サンダース・ペリーのマスクなら肌に潤いとハリを与える植物成分をたっぷりと配合。なめらかな、ぷるるん肌へと導きます。 顔に塗ると、ふわっと広がるやさしいゼラニウムの香り♪優雅な時間を演出してくれます。ゆっくりと深呼吸をしながら、心地よいお手入れ時間を楽しみましょう。 ▼▼▼▼▼今だけ、サンダース・ペリー化粧品で人気の「マスク」が、大容量150mLで限定発売中です。新たな成分に、ユズ果実エキス(保湿)、セイヨウオトギリソウエキス(ハリ)を配合。 潤いに満ちたハリ肌へ。限定デザイン♪今年はサンダース・ペリー生誕75周年。アニバーサリーを記念し、創始者ロナルド・ジョン・ハリントン氏の少年時代に想いを馳せた特別なパッケージで登場♪ ぜひお試しください □取扱い店舗一覧はこ…
こんにちはサンダース・ペリー化粧品です。1947年6月7日、当時13歳の創始者ロナルド・ジョン・ハリントンが肌の弱い姉パメラの誕生日プレゼントにクリームをつくったことからサンダース・ペリー化粧品は始まりました。そして、本日2022年6月7日は、ブランド誕生から75周年、日本上陸49年目を迎えます。 界面活性剤を使用せず、“寒天”を使用した独自の乳化製法と厳選された植物エキスとエッセンシャルオイルの香り。 これからも「肌へのやさしさ」を追求し続けた製法とレシピを大切に守りながら、皆さまに愛され続ける自然化粧品をお届けてしていきます。 □取扱い店舗一覧はこちらから---------------------------------- ■サンダース・ペリー化粧品www.sandersperry.jp ■Instagram(インスタグラム) 毎週木曜21:00 投稿中!https://www.instagram.com/sandersperry_official/
皆様こんにちは。代表の萩原です。今年でサンダース・ペリー化粧品は75周年を迎えます。世界や日本のコスメ市場にて、毎年、星の数ほどの新ブランド・新商品が生まれ、お客様に選ばれ続けてきた歴史の中で、75年間も愛され続けてきたサンダースの歴史に崇敬します。 またサンダースというブランドを大切に守り、育て続けてきた販売関係者の皆さまには心より感謝を申し上げます。これからもこの化粧品を守り続けることを社員一同確認し、進化を続けていく所存です。人にやさしく・肌にやさしく・地球にやさしく大切な人に笑顔を届けるブランドとして新しい1ページ目を皆様と共に刻める喜びをここに記し、75周年、スタートします!萩原吉晃
サンダース・ペリー化粧品は、合成の界面活性剤・パラベン・アルコールフリーで、30種以上のエッセンシャルオイル・植物油・植物エキスが配合されている安全・安心な自然化粧品です。このサイトでは、みなさまの健康で美しい素肌作りのお手伝いをしていきたいと思っています。
2022/08/01
2022/07/21
2022/07/14
2022/07/07
2022/07/01
2022/06/23
2022/06/16
2022/06/09
2022/06/07
2022/06/01
株式会社サンダース・ペリー化粧品は、サンダース・ペリー化粧品の販売会社です。
サンダース・ペリー化粧品は1947年、イギリスの植物研究家、ロナルド・ハリントン氏によって誕生しました。
60年経った今も安全で安心して使える自然化粧品として、多くの皆様にご愛用いただいております。