『サンダース・ペリーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サンダース・ペリー化粧品 |
---|
前のページへ 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次のページへ
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。 今年も残すところ、あと1週間程となりました。振り返ると1年はあっと言う間ですね。皆様にとって、2017年はどんな1年でしたか? サンダース・ペリーはブランド生誕70周年となる節目の年でした。特別な年にふさわしく、新たな商品も発売されました。 まず2月には、ホワイト ハーブ エッセンスが発売。サンダース・ペリーで初めて医薬部外品を取得した美白美容液です。 そして12月には70周年を記念したモイスチャークリーム R(限定品)が発売されました。こちらはサンダース・ペリーで初めてのエイジングケア※クリームです。※年齢に応じた肌ケア 恒例のイベントも開催されました!・春、秋のキャンペーン・ふくしま浜街道桜プロジェクト植樹祭の開催・明野ハーブ農場お手伝いツアー・全国大会・ロナルド・ハリントンの森 里親10周年記念イベント など。 来年も、1人でも多くの方を笑顔にできるブランドであるようスタッフ一同、一層精進してまいります。 サンダース・ペリー化粧品のご愛用者、ブログ読者の皆様、今年も1年間ありがとうございました。皆様にとって201…
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。 街中が、イルミネーションでキラキラと輝くロマンチックな季節がやってきました。もうすぐクリスマス。過ごし方は決まりましたか? イギリスでは、クリスマスは年間最大のイベントとも言える大切な日。どのように過ごしているか、イギリスのクリスマスついてご紹介します。 イギリスでは公共交通機関やお店がお休みになり、みんなが特別な日を楽しみます。日本では恋人や友達と過ごすことが一般的ですが、イギリスでは家族や親戚が集まって、食事やプレゼント交換をします。 食事のメインといえば、映画などでもおなじみのローストターキー。そしてケーキは、クリスマスプティングを食べます。日本ではあまり知られていませんが、たっぷりのドライフルーツにナッツ、スパイス、ブランデーなど合わせた伝統的なケーキです。ずっしりとして、芳醇な味わいです。1ヶ月程前に作って、熟成させながらクリスマスを待ちます。今頃イギリスの家庭では、ケーキが美味しくなるのを楽しみにしているのかもしれませんね。 今年は少しだけイギリスの要素を取り入れてみてはいかがでしょうか。Happy Holiday…
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。突然ですが、クイズです。イギリスの国花は何でしょうか?正解は赤いバラ です。(※正確には、ロンドンやコーンウォールを含むイングランドの国花です。)イギリスには数多くのローズガーデンがあり、ガーデニングを愛するイギリス人にとって、バラは特別な存在として大切にされてきました。イギリスに限らず、世界中で愛されるバラ。そんなバラの美容成分を配合した、新しいクリームがサンダース・ペリーから誕生しました! 【限定】モイスチャークリームR50g 15,000円(税抜)大人の女性の肌にハリと弾力を与える、高保湿クリーム。冬の乾燥したお肌にぴったりです。配合のローズウオーターは、「バラの女王」と呼ばれるダマスクローズの花びらからとれたもの。優雅な香りだけでなく、肌への高保湿効果があります。70周年を記念した特別なクリームです。限定品となりますので、どうぞお見逃しなく! ※商品のご購入については、全国のサンダース・ペリー化粧品取扱い店舗まで お問い合わせください。http://www.sandersperry.jp/tabid/59/Default…
皆様こんにちは。代表の萩原です。先日、高尾山に行ってきました。紅葉が見られとても意義のある時間になりました。高尾山、行かれたことありますか?とてもお勧めスポットです。都会の喧騒を忘れ、ゆっくり過ごす。贅沢な時間です。今回も高尾山口駅に着いてから、リフトで山の中腹まで。「ん、リフト!?」って今思いました?はい、あるんです。登山電車もありますよ。電車で快適に山に行き、駅でお団子を食べ、リフトに乗って登山し、山の中腹でお蕎麦を食べ、山頂まで少し歩いて、山頂でおにぎりを食べ。帰りの温泉施設に食事処がありましたが、もはやお腹いっぱいで何も食べれず。なんとも贅沢な時間。いよいよ年の瀬。あっと言う間の1年でした。今年はサンダース・ペリー化粧品が誕生して70周年をお祝いすると共に未来への1歩を進める年になりました。1年間ありがとうございました。来年もスタッフ一同、サンダースを通して笑顔を創れるよう精進してまいります。代表 萩原吉晃サンダース・ペリー化粧品http://www.sandersperry.jp/
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。いよいよ冬が到来し、冷え込みが増してきましたね。冬はお肌の大敵 “乾燥“ の季節です。いつものお手入れでは、なんだかお肌がカサカサすることはありませんか?乾燥は、シミ、シワ、たるみ、肌荒れなど多くの肌トラブルの原因になります。そこで取り入れたいのが、サンダース・ペリーの5ステップ。お肌にとって必要なことが凝縮されています。汚れを落とす、マッサージで血行を促進する、栄養を与える、水分を与える、しっかりと美容成分を閉じ込める。どれも欠かすことはできません。 最もお手入れが必要な季節にこそ、早目のケアで乾燥によるトラブルからお肌を守っていきましょう!サンダース・ペリー化粧品http://www.sandersperry.jp/
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。 以前、イギリス名物クリームティーについてご紹介しましたが、午後のティータイムにもいくつかの種類があります。起源と一緒にご紹介します! ●クリームティーもっともライトなタイプ。ランチの後に、デザートとして紅茶とスコーンを楽しみます。食事をゆっくりとる事を大切にしているイギリスらしい文化です。 ●アフタヌーンティー14時~17時くらいに食べる軽食。スコーン、ケーキ、サンドイッチを紅茶と一緒に楽しみます。 ●ハイティー17時以降の紅茶と一緒にいただく夕飯のこと。サンドイッチなどの軽食やお菓子類だけではなく、肉料理や魚料理など、ボリュームのある食事も並びます。 午後のティータイムといえば、有名なのはアフタヌーンティー。始めたのは、7代目ベッドフォード公爵夫人アンナ・マリア(1788〜1861)でした。当時の貴族は、現代のような昼食の習慣がなく、お昼は少量のパンやフルーツなどを食べるだけでした。社交を兼ねた晩餐は21時頃ですので、夜にはお腹がペコペコ。夫人は、空腹を防ぐため、15時頃から17時頃の間に、サンドイッチや焼き菓子を食べ、お…
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。昨日11月8日(水)に、今年最後の明野ハーブ農場お手伝いツアー秋の収穫祭を開催いたしました!群馬、長野などから約30名の方にご参加いただきました。お越しいただき、本当にありがとうございました!!! 今回の収穫物は、アルテアとオウゴンの根っこ。これまでのお手伝いツアーで手入れをしながら、大切に育ててきました。 アルテアは、夏には2m以上も成長しますので、根っこも大物!しっかりと根を張っていますので、掘り出すのは一苦労です。皆様で協力しながら、スコップで掘っていきました。今回収穫したアルテアのエキスは、2年後以降にはマシマロ スキントニック、リラクシング アロマ シャンプー、リラクシング アロマ トリートメントに使われる予定です! 今回をもちまして、今年のお手伝いツアーは終了となります。今年は全5回のツアーを開催し、新潟、長野、栃木、群馬、大阪など各地よりご参加いただきました。遠くからお越しいただき、雨や強い日差しの下で作業をすることは、容易なことではありません。サンダース・ペリーの商品に自社農場産のエキスを使用できるのは、皆様にこ…
皆様こんにちは。代表の萩原です。 秋でございます。収穫の秋です。ご飯、美味しく食べていますか? 今年はとにかく雨が多かったので、農作物にも影響が出ているようですが、そんな中頑張って実った作物です。美味しく頂戴しましょう。 私は無類のお米好きです。健康の為に太りすぎないように意識していますが、美味しくご飯を食べることは、健康であることの目的の1つ。 お肉を食べる時にお米を控える方もいらっしゃいますが、やっぱりお肉はお米と一緒が美味しい。がっつり食べます。恵比寿の本社の前に魚の定食屋さんがあって、お昼によく行きますが、もちろんお米をがっつり頂きます。 秋は野菜も美味しいし、魚も美味しいし、お米も美味しいし。何よりの幸せですよね。 今日はダイエットを一時中断。美味しいご飯をしっかり頂きましょう! 萩原吉晃 サンダース・ペリー化粧品http://www.sandersperry.jp/
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。 急に冷え込みが厳しくなって、秋はどこにいってしまったのでしょうか・・・。季節の変わり目はお肌がゆらぎやすく、乾燥もしやすくなります。寒いときは、お家でぬくぬくしながら、お手入れを楽しみましょう♪ お手入れの基本といえば、クレンジング!健康肌を保つためには、お肌を清潔に保つことが大切です。 サンダース・ペリーのクレンジングはハーブやアロマといった自然の恵みがたくさん配合されています。深呼吸をしながらクレンジングをすると、アロマの香りで緊張がほぐれ、気持ちもリラックスできます。 <クレンジングのPOINT>【Point1】朝晩1日2回のクレンジング夜だけでなく朝の肌も、寝ている間に分泌された汗や皮脂、ほこりで汚れています。肌トラブルの原因になる、雑菌の繁殖や皮脂の酸化を防いで、美しく健康な肌を保ちましょう! 【Point2】やさしくマッサージゴシゴシとクレンジングをしてしまうと、シワの原因になってしまいます。顔の筋肉の形成に沿って、顔の中心から外側へやさしくマッサージをするようになじませることがポイントです!目元も中心から外側に向…
みなさん、こんにちは。サンダース・ペリー化粧品です。 昨日10月17日(水)に第4弾!明野ハーブ農場お手伝いツアー秋の収穫祭を開催いたしました! 長野、群馬、埼玉、東京、遠くは大阪から総勢40名を超える皆様にご参加いただきました。お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!!! あいにくの雨・・・、ではなく、恵みの雨を受けながらのスタート。秋の収穫祭はエキナセアの根っこの収穫がメインです。 夏に花を刈り取って、栄養を蓄えた根っこを掘り出すのは重労働です。どろんこになって作業を進めました。 今回収穫したエキナセアのエキスは、約2年後にはコスメティック ローションやカレンドラ ローションに使われる予定です!いつかローションになって手元に届くと思うとワクワクします。 次回、今年度最後のお手伝いツアーは、11月の収穫祭。次回も根っこの収穫をおこないます。 皆さまと農場でお会いできることを楽しみにしています! ☆秋のキャンペーン開催中!☆http://www.sandersperry.jp/index/news/tabid/62/Default.aspx?itemid=…
サンダース・ペリー化粧品は、合成の界面活性剤・パラベン・アルコールフリーで、30種以上のエッセンシャルオイル・植物油・植物エキスが配合されている安全・安心な自然化粧品です。このサイトでは、みなさまの健康で美しい素肌作りのお手伝いをしていきたいと思っています。
2017/12/21
2017/12/14
2017/12/07
2017/12/01
2017/11/23
2017/11/16
2017/11/09
2017/11/01
2017/10/26
2017/10/18
株式会社サンダース・ペリー化粧品は、サンダース・ペリー化粧品の販売会社です。
サンダース・ペリー化粧品は1947年、イギリスの植物研究家、ロナルド・ハリントン氏によって誕生しました。
60年経った今も安全で安心して使える自然化粧品として、多くの皆様にご愛用いただいております。