閉じる

『サンダース・ペリーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 サンダース・ペリーファンサイト 株式会社サンダース・ペリー化粧品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

株式会社黒龍堂

30

5日前!

プレゼント

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

もっと見る

NEW

ブツブツ毛穴、くすみ、ポツポツ、黒ずみ、ガサガサ……化粧ノリのいい、パッと明るく透き通る柔白肌へ*

株式会社フレージュ

15

4月27日(日)まで

プレゼント

ブツブツ毛穴、くすみ、ポツポツ、黒ずみ、ガサガサ……化粧ノリのいい、パッと明るく透き通る柔白肌へ*

もっと見る

安全安心 無添加 虫よけスプレ―【ディート無添加】赤ちゃんにも安心

無添加工房OKADA

5

5月11日(日)まで

プレゼント

安全安心 無添加 虫よけスプレ―【ディート無添加】赤ちゃんにも安心

もっと見る

太陽のさちEX 薬用ボディソープ 本体 のインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3日前!

プレゼント

太陽のさちEX 薬用ボディソープ 本体 のインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お知らせ

前のページへ 53 54 55 56 57 58 59 60 61

[2013/12/05]サンダース・ペリー 野菜パワーの美容オイル、CCエッセンス


こんにちは。サンダース・ペリー化粧品の戸田です。 12月に入り、街はクリスマスムード。本社でもクリスマスツリーを飾ってみました。セミナーやエステルームにいらした際に、是非ご覧ください。イベントが多くなるこれからの季節ですが、気になるのがお肌の乾燥!カサカサする、小ジワが増える、敏感肌の方の中には乾燥でかゆみを感じる方もいらっしゃるかもしれません。 そんな乾燥による肌悩みを抱える方におすすめのアイテムがこちらです! サンダース・ペリー化粧品愛用者の皆さんには「CCエッセンス」の愛称で親しまれている美容オイル「キャロット&カレンドラナリシング エッセンス」です。このCは、ビタミンCではなく、Carrot(キャロット・にんじん)とCalendula(カレンドラ)のCです。CCエッセンスのすごいところは、★野菜とハーブの美容成分をチャージしてハリ肌に。★乾燥による小ジワを防ぎます。※効能試験済み★肌なじみが良く、ベタつかない、サラッとした感触 基本の使い方は、化粧水後に数滴手にとって、お肌にじっくりなじませるだけでとっても簡単!「スキンケアにオイルって必要なの?」という方もいらっしゃるかも…

[2013/12/05]PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日にクイックペイを利用すると、抽選でキャッシュバック! Ads by Trend Match

[2013/12/02]ニューヨーク出張に行ってまいりました 


皆様、こんにちは。萩原です。先月、ニューヨーク出張に行ってきました。前期に優秀な成績を修めたお取扱店一緒に旅をし、観光に、勉強に大変良い体験をすることができました。ブロードウェイで「オペラ座の怪人」に涙し、船からみた夜景に心踊り、非常にすばらしい旅になりました。オーガニック食材のスーパーでは、陳列の方法、特にその独特な色合いが強烈なインパクトとなり、「自然」はやさしいだけでなく、クールであることを改めて教えてもらいました。 それにしても寒かった。なんと最低気温はマイナス10℃! いよいよ師走。最後まで走るぞ~! 萩原吉晃 ★サンダース・ペリー化粧品のホームページはこちら★http://www.sandersperry.jp/

[2013/12/02]PR: あなたの夢をサポート 起業・創業支援制度-政府ITV

支援機関の紹介や補助金等、起業を志す人への起業・創業支援制度について詳しく解説! Ads by Trend Match

[2013/11/21]PR: 広報が知っておくべき調査リリースに関する5つの真実

ソーシャルメディアの運営にも役立つ調査結果リリースをかしこく実施する方法をご案内 Ads by Trend Match

[2013/11/21]サンダース・ペリー化粧品 工場のご紹介


こんにちは。サンダース・ペリー化粧品の戸田です。今日は、皆様にサンダース・ペリー化粧品の工場をご紹介します。サンダース・ペリー化粧品は、国内に自社工場を持っています。多くの方が「工場」という言葉からイメージする外観とは異なっているかもしれません。このビルは、サンダース・ペリー化粧品を擁する株式会社ネイチャーズウェイの本社ビルです。場所は、愛知県名古屋市。都会の中に、この柔らかな黄色の曲線を描くビルが佇んでいます。この小さな建物の中に、サンダース・ペリー化粧品の工場も研究部門も入っているんです!工場では、職人達が愛情込めてサンダース・ペリー化粧品を手づくりしています。手づくり製法は創業以来60年以上変わらぬ製法です。材料をミキサーでかき混ぜ、テクスチャーや色、香りを確かめながら作っていく、その様子は、まるでお菓子作りのよう。 このミキシングで使われているミキサーは、なんと、日本上陸前のイギリスの工場と、ほとんど変わらないものなんです!その証拠がこちら。 創業者ロナルド・ハリントンの姉でサンダース・ペリー化粧品の育ての親、パメラ・サンダースさんがミキシング作業をしている時の写真です。日…

[2013/11/07]明野ハーブ農場★ ハーブの名前の由来ご存知ですか?


こんにちは。サンダース・ペリー化粧品の藤代です。先月、今年最後の明野ハーブ農場のお手伝いツアーがありました。大型台風が2つも接近していた中、当日はなんとかお天気に恵まれ、35名ものたくさんのお取扱店様にお越しいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。先日のブログでもご紹介したように、今回は、栄養がぎゅぎゅっとつまったハーブの「根」の収穫を行いました。まずは、アルテア、オウゴン、エキナセアの根を掘り起こすところからスタート。その後、それぞれ粉砕しやすいように細かく分けます。収穫後、約1週間ぐらいかけて、じっくりと乾燥させたあと、粉砕し、エキスを抽出していきます。ところで、サンダースでは、インディアンエルムファンデーションにも使われている、オウゴンエキスの「オウゴン」ってどんなハーブか見たことありますか?古来より漢方生薬にも使われてきているので、名前は聞いたことがある!という方も多いのではないでしょうか。「オウゴン」のお花、和名では、「コガネバナ」という名前。お花の色は、紫のきれいな色をしています。なぜ「コガネバナ」かと言うと・・・??こちらが、コガネバナ(オウゴン)の根です。ちょっ…

[2013/11/01]おかげさまで収穫できました!

皆様こんにちは。代表の萩原です。秋が深くなってきました。社内では風邪を引いている人がチラホラ。季節の変わり目なので、体調管理にお気をつけ下さい。もう11月です。早いですね~!秋は新米もとれるし、魚も美味しいし!春から始めた当社のハーブ栽培も10月に収穫祭を迎え、ひと段落。今回収穫したハーブ達が、最大限に力を発揮出来るように研究の開始です。来年も種まきから始めます。お力貸して下さいね!萩原 吉晃★サンダース・ペリー化粧品のホームページはこちら★http://www.sandersperry.jp/

[2013/10/28]PR: 世界が認めた日本のBSE対策-政府ネットTV

検査対象が48か月齢を超える牛に!今回は、今行われているBSE対策についてご紹介 Ads by Trend Match

前のページへ 53 54 55 56 57 58 59 60 61

このサイトについて

サンダース・ペリー化粧品は、合成の界面活性剤・パラベン・アルコールフリーで、30種以上のエッセンシャルオイル・植物油・植物エキスが配合されている安全・安心な自然化粧品です。このサイトでは、みなさまの健康で美しい素肌作りのお手伝いをしていきたいと思っています。

参加する

お知らせ

ファン

5294名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

サンダース・ペリー化粧品

株式会社サンダース・ペリー化粧品は、サンダース・ペリー化粧品の販売会社です。
サンダース・ペリー化粧品は1947年、イギリスの植物研究家、ロナルド・ハリントン氏によって誕生しました。
60年経った今も安全で安心して使える自然化粧品として、多くの皆様にご愛用いただいております。