『「和漢メディカ」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
和漢シンカ研究所株式会社 |
---|
前のページへ 83 84 85 86 87 88 89 90 91
皆様、こんにちは!和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 今回は、漢方素材・アキョウの具体的な効能効果についてお話しいたします。アキョウの効能として最も優れているのは「補血作用」です。 補血というのは、字の通り「血を補う」ことを指します。 「血を補う?でも自分は貧血じゃないし…」とお思いにならないでくださいね。 漢方においての補血とは、造血だけではなく、血液の循環機能を全般的に高めることも指しているのです。血液は体内を流れる川のようなもので、美や健康に必要となる様々な要素を身体中に運んでくれます。 つまり、アキョウによって血液の状況が改善されると、栄養がより全身に行き渡るようになり、身体全体に良い効果が生まれてくるのです。そのため、アキョウは貧血の方はもちろん、お肌や髪の状態、また健康が気になる全ての方にオススメできます。 もっと詳しく例を挙げますと、肌の張りツヤ・白髪・便秘・肩こり・関節痛・四肢の痛み・不妊・月経痛・月経不順などなど…本当に様々な悩みにお応えできるんです。しかし、アキョウは漢方素材のため、残念ながら「すぐに効く」ことはあまり期待…
皆様、こんにちは!和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 アキョウは放射線治療の副作用を和らげ、ガン患者の体力回復にも使われているお話はご存知でしょうか?健康に影響がでる量の放射線を浴びると、体はダメージを受けます。 骨や筋肉などよりも、細胞分裂が速くて盛んな骨髄細胞が一番放射線の影響を受けやすく、一番症状がでやすいところでもあります。白血病の治療には骨髄移植しかないのは聞かれたことがあると思いますが、骨髄の細胞には血を作り出す造血幹細胞が多く含まれています。 放射線により骨髄細胞がたくさん死んで大事な血が作れなくなると、白血球やリンパ球の減少などの放射線障害が起き、命の危険が迫ってしまいます。アキョウには血液の元となる造血幹細胞の分化を促進し、赤血球を増加させることが知られており、放射線の影響を軽減できると考えられています。 【実験で放射能の影響が軽減】 実験では約5000ミリシーベルト相当の放射線をマウスにあてて、約一週間経ってから骨髄を取り出してデータをとりました(図1)。その結果、マウスの骨髄細胞が死んでしまう割合が、放射線をあてなかった…
皆様、こんにちは!和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 白髪対策のポイントを簡単におさらいしましょう。 ポイントは3つ。・「白髪≠死んだ髪」である →白髪は死んだ髪ではありません!・髪は血液から作られる・白髪の原因は健康な血液が不足、もしくは循環していないからであるつまり、白髪には血液の働きが大きく影響するのです。そして血液を健康な状態に保つのには 1.ヘアーロードの原点“腎”に問題があるならそれを改善する2.健康な血液を作り出すために“脾胃”の問題を改善する3.血液の循環をよくするため下半身の循環力を上げる4.生理などの出血があった場合は、栄養をたっぷり摂り、血液を補給する以上の4点が必要になります。何度もいいますが、「白髪にならない」「黒髪に近づける」には脾胃・腎を強化し、栄養を十分に含んだ健康な血をたくさん作り、これを常に蓄えておくことが基本になります。 つまり、弱っている腎や脾胃の機能を常に活性化していれば、自然と白髪も無くなります。どうでしょうか。 白髪になってしまったとき、白髪の原因がわからないのに白髪の特効薬に飛びついていませんか…
皆様、こんにちは!和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 前回のブログでは、白髪はまだ生きているということについて、そして白髪になる大きな要因はメラニン色素を髪に運ぶ血流に問題があるということをお伝えしました。そこで今回は、どうすれば十分な血液を髪に送り、白髪を治すことができるか、ということについてお伝えしようと思います。医学の世界では、口から摂取された髪の栄養分が頭部に到達するまでの体内のルートを、「ヘアーロード」と呼んでいます。 髪にとっての血液は、その昔長く困難な道をたどって西洋に運ばれた、高価な絹に似ています。 「黒色素」が絹なのです。そう、まるでシルクロードのように・・・白髪になる人はこのヘアーロードのどこかに障害があり、大切な栄養が髪まで届きにくくなっていると考えられます。漢方の理論では、髪の健康には4つの重要なポイントがあるとされています。第1に、髪の元気力を左右する「腎(腎臓)」です。漢方では「腎の華は髪なり」といって、腎が髪の母体だとしています。この腎が衰えていると、髪に栄養が届きにくくなります。第2、髪の生成力に関係があるのは…
ヘアサプリ黒ツヤソフト(約1ヵ月分 定価5,119円)を抽選で5名様にプレゼント!★応募方法1)@WakanMedicaをフォロー2)このツイートをRT〔応募締切〕2018/11/11 23:59まで当選者にはDMにてご連絡いたします#プレゼント企画#和漢メディカ#黒ツヤソフト pic.twitter.com/T44FKLcoI9— 和漢メディカ (@WakanMedica) 2018年10月26日
皆様、こんにちは! 和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 今回は白髪についてお話しようかと思います。白髪は毎日栄養が届いている、しかし不健康な髪といえます。 人毛カツラに使われている髪の毛と、本物の黒髪の違いは、どなたもご存じでしょう。 片方は切り落とした髪、つまり「死んでいる髪」であり、頭皮に生えた黒髪はいうまでもなく「生きている髪」です。では、白髪はどうでしょうか。私共の元に「死んでる髪でも黒くなるのでしょうか?」というお問い合わせを頂くことがよくあります。 また「白髪をみつけると、その都度に抜いている」という人もいます。対処法を聞いてみると定期的に白髪染めで染めたり、見つけるたびに引き抜いていたりという方が非常に多いです。 長年白髪を漢方の観点から研究をしてきた私共から見ると、これはどちらも“間違い”という他ありません。なぜなら、抜け落ちた白髪はともかく、それが頭皮に生えている状態なら、毛根は「まだ立派に生きている」からです。確かに健康な髪に比べれば、白髪は弱っているといえますが、死んでいるのではありません。 それどころか白髪は、十分な…
皆様、こんにちは!和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 今回は「白髪になる要因とは何か」ということを明らかにしていきます。現代医学では、白髪の原因が「メラニン色素の不足」であるとはっきり証明されています。 メラニン色素は東洋医学では「黒色素」といって、文字通り髪の色素になる物質ですから、これが欠乏すれば髪が白くなるのは当然です。ですが、これだけでは白髪の正体を説明したことにはなりません。 原因はもっと深い所にあるのです。髪の毛を科学的に研究した結果、頭皮の毛細血管から「毛母」という髪の根元へ、絶え間なく血液が送られる事で髪が成長するということが明らかになりました。この血液の流れが何らかの理由で止まったり、弱まったりすることで白髪は発生します。血液は、メラニン色素を含め、髪に必要なさまざまな栄養分を運んでいるのですが、その栄養が滞るために元気を失い、白髪になるというわけです。髪は植物ともよく似ています。健康な草木は地中から沢山の栄養素を吸い上げています。 その結果、いきいきとして葉や枝にしなやかな弾力を持つようになります。 反対にその力がなくなっ…
★twitterでキャンペーン実施中★
発売から12年のロングセラー、和漢メディカの人気ヘアサプリメント
「黒ツヤソフト」約1ヵ月分 定価5,119円を
抽選で5名様にプレゼントします!
【応募方法〕
1)twitterで、@WakanMedicaをフォローしてください
2)キャンペーンツイートをRTしてください
〔応募締切〕
2018/11/11 23:59まで
当選者にはtwitterよりDMにてご連絡いたします
ご応募お待ちしております!
皆様、こんにちは!そしてはじめまして、私、ドクターTeiKenと申します。最近、当店(和漢メディカ)で販売しておりますアキョウを利用したサプリメントについて「本当に効くの?」「期待しています」というようなお声をいただいております。 関心をもっていただきありがとうございます!アキョウをはじめ、当店の和漢サプリメントは、あくまで健康食品の一環ですので、効果効能をお伝えすることは出来ません。 しかし中国では遠く一千年以上前”北魏”の時代から長い間使われているものですので、その点をお考え下さればと思います。近年、漢方が医学の分野でも見直されだしています。なぜなら1.西洋医学が得意とする、多くの感染症が減少したこと。2.西洋薬の副作用が問題になっていること。 3.漢方医学が「全人的医療」であること。4.漢方薬のエキス剤が開発され飲みやすくなったこと。などが挙げられます。漢方薬の歴史は古く2000年以上昔にさかのぼります。 そのあいだ多くの人に処方され安全性が確立されてきました。 また漢方薬の基本となる生薬は自然界にある植物を中心に作られています。今は食に対する安全性が叫ばれている時代です。 …
皆様、こんにちは! 和漢サプリの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTeiKenです。 今日は、最近の日本の「毛髪事情」について愚痴を言わせていただきます!ただの愚痴ですので聞き流していただいても結構ですが、自分の髪の状態が気になる方は是非お読みくださればと思います。最近、白髪が目立つ人が増えてきています。 白髪が増えただけでなく、無理やり白髪にして、それから色を入れる人も増えているようです。 中高年の白髪染めや、若い人のヘアマニキュアやブリーチなど種類も様々です。ですが私は、髪の色を抜いて染めるということを長年繰り返していて、果たして髪と頭皮は大丈夫なのかと心配です。 ヘアーカラーにかける時間とお金を考えると、もっと心配です。 (私は1日1,000円のお小遣いで生活している人間ですので、自由に出来ない妬みも入っていないともいえません。)話がそれましたが、最近、ファッションの為ではない理由で、髪を染める若い人が増えてきているそうです。実は若い人の間で、白髪を気にして髪を染めている方が大変増えているのです。 茶髪にしてしまえば、白髪が目立たなくなると考えるのは当然です。 しか…
和漢メディカのファンサイトへようこそ!
和漢メディカは伝統の和漢処方をベースとした本格的な「美と健康」サプリの専門店です。
漢方の考えをベースにした商品をご提供し、皆さまに美しく健康な未来をお届けします。
2018/10/29
2018/10/29
2018/10/26
2018/10/26
2018/10/26
2018/10/26
2018/10/26
2018/10/26
2018/10/25
2018/10/25
和漢メディカでは、お客様に実感していただける和漢サプリメントをお届けするために、学術研究から商品開発、製造、販売を一貫して行っています。
長い時間をかけて品質と安全性にこだわり、研究・開発した高級和漢素材をご提供することで、穏やかに、美しく健康な未来を創るためのサポートができればと願いながら商品をお届けしています。
和漢サプリメントは続けてご愛飲いただくことで、体の中からアプローチしてパワーを引き出すことが期待できます。
「予防医学」を本質に持つ和漢で、お客様の健康的な生活を永続的に支えたいと願っています。当店の商品がお客様の美と健康のサポートとなりますように。