株式会社ユーグレナ・アート/グピッとスムージーの口コミ(クチコミ)・レビュー(りたママさん)

株式会社ユーグレナ・アートのヘッダー画像

レビュー

インスタでフォローさせて貰っている人の投稿を見て、私も気になっていました

株式会社ユーグレナ・アートさんの
ミドリムシのちから
グピッとスムージー
私の元にも届いていますよ
ありがとうございますm(_ _)m
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(1枚目)
ぱっと見、パッケージが爽やかで可愛いです
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(2枚目)
ミドリムシって虫?!って思いますよね
ミドリムシは「ムシ」と書いてありますが虫ではなく、ワカメや昆布の仲間、藻の一種なんだそうですょ
(学名:ユーグレナ euglena)。非常に栄養価が高いことでも有名で、その数は合計するとなんと59種類!動物と植物両方の栄養素をバランスよく保有しており、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、カロテノイド、不飽和脂肪酸など、現代人に不足しがちな栄養をまんべんなく補うことができます!
また、ミドリムシだけが持つ独自成分「パラミロン」の持つ様々な可能性や、食品としてだけでなく燃料や環境問題への取り組みにも活用されており、今やミドリムシは世界で注目されている微生物となっているんだそうです

口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(3枚目)

口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(4枚目)

では、早速~!!
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(5枚目)
トロミがあるの分かるかな??
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(6枚目)

口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(7枚目)
いただきまーす
ゴクゴクっ~!!
パイナップル&グレープフルーツの風味とのことで甘味と酸味を感じる爽やかな美味しいお味です
パイナップル&グレープフルーツと別の風味を感じるのがミドリムシかな?!
何となくワカメのような風味です。
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(8枚目)
手作りしている、カスピ海ヨーグルトにも入れて食べてみたよ~。
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(9枚目)
私の作るカスピ海ヨーグルトは甘みのある蜂蜜やジャムを入れないと無味に近いので、蜂蜜入れようかな~?って思ったけど、 グピッとスムージーだけでしっかりとした甘味と酸味を感じました。
とろーりしたヨーグルトがフワッとしたムースのような見た目に口当たりに!!
口コミ:ミドリムシのちから グピッとスムージーの画像(10枚目)
口の中でフワッとしてるのにとろーりした食感が不思議で癖になりそう

株式会社ユーグレナ・アートファンサイト参加中

株式会社ユーグレナ・アート

投稿日時:2016/08/08 : opi love 提供:株式会社ユーグレナ・アート

「グピッとスムージー(株式会社ユーグレナ・アート)」の商品画像

グピッとスムージー

価格:1,800円(税込)

内容量:75g(7.5g×10包) パイナップル&グレープフルーツ味 原材料名: 還元麦芽糖水飴、サイリウムハスク、難消化性デキストリン、ユーグレナグラシリス、発酵乳粉末、果汁パウダー(パイナップル果汁、グレープフルーツ果汁、デキストリン)、グルコマンナン、有胞子性乳酸菌、クロレラ、野草発酵エキス[デキストリン、オリゴ糖、砂糖、てんさい糖、ヨモギ、その他(原料の一部にりんご、やまいもを含む)]/香料、酸味料、増粘多糖類、甘味料(ステビア抽出物)

ショップへ行く