『フレーバーライフ ✿アロマテラピー専門ファンサイト✿』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社フレーバーライフ社 |
---|
フレーバーライフファンサイト参加中
モニプラさんで、Flavor Life エッセンシャルオイル ユーカリグロブロス&有機栽培ハーブ使用 ブレンドハーブティー ヘルス のモニターに参加させていただきました
いよいよ本格的な花粉の季節の到来ですが・・・
皆さんは花粉症対策何かしていますか
私は絶対花粉症じゃないし花粉症にならないって根拠のない自信があったのですが・・・
数年前からどうも怪しいんです・・・
目はかゆくなるし、鼻は詰まってムズムズするし・・・で花粉症の疑いありなんですよね
病院に行くほどひどくは無いし、病院嫌い(だし子供たちいるから病院行けない)なので薬とかに頼らず、
日々の生活の中で花粉症対策できたらいいな~と思っていました
そんな中、アロマオイルやハーブティーで花粉症対策というのを見つけてぜひ試してみたいと思っていました
まずはアロマオイルです
ユーカリ・グロブロスという種類のオイルだそうです
オーストラリアに留学経験のある私はユーカリにはたくさんの種類があることは知っていましたが、
このグロブロスはもっとも一般的な物だそうです
オーストラリアの先住民の間では家庭の治療薬として古くから使われていました。
留学当時もオーストラリアのショップでも本当にたくさんのユーカリのオイルを見ました
なのでユーカリのす~っとした香りを嗅ぐとオーストラリアを思い出します~
ユーカリオイルは少し刺激がきついので使用の際には注意事項等をしっかり確認しましょうとのことでした
Flavor Lifeさんのおススメのアロマの使い方は
①精油+ハンカチ
お出かけ前に精油をハンカチに1~2滴たらして香りを嗅げば、いつでもどこでも気軽に楽しめます
②精油+マスク
マスクに一滴たらして使うことでより快適に使えます。
マスクの臭いが嫌いな人にもおススメだそうです
注意事項は精油を多くつけすぎないこと 精油が皮膚につかないようにすること
だそうです。
③精油+ディフューザー+ハーブティー
ディフューザーに1~2滴たらして楽しみます。
自宅にいるときに便利でお部屋に香りが広がり、空気を清浄してくれます
リラックスタイムにはハーブティーを飲むのもいいそうです。
私は家にいることがほどんどなので③を試してみました
デフューザーに2滴ほど精油をたらします
スイッチON
我が家のデフューザーは色が5色くらい変わっていきます
ユーカリのすっきり爽やかな香りがお部屋に広がります~~
鼻がむずむずする時にはこういうスッキリする香りが確かに効きそうですよね
空気も綺麗にしてくれそうでなかなかいいです
甘い香りのオイルはリラックスにもいいけど、こういうユーカリのようなすっきりした香りは
気分がシャンとする感じ清々しい気分になります~
これから本格的な花粉シーズンになったら大活躍してくれそうです
ハーブティーも飲んでみました
このヘルスという名のハーブティーは健康を維持したい時に飲むといいみたいです。
ペパーミント、カモミール、ネトル、レモングラスなどが入っています
テトラタイプのティーバッグなのもいいですね
ハーブがいろいろ入っているのが目で見てもよくわかります
お湯を入れる前からペパーミントのいい香りがしています~
お湯を注ぎました
じっくり抽出します (花や葉などは3分、種子や根などは5分が目安だそうです)
味はペパーミントの味で爽やか~スッキリです。
飲みやすくて美味しいですが、しっかりハーブの味全開です
ハーブティー大好きだから大満足の味です~~
ハーブティーはハーブの成分が体内に吸収されてから6時間で排出されるので、
一度に多量飲むよりは一日に3~4回に分けて飲むほうがいいそうです
カフェインも含んでいないのでお休み前にもいいみたいです
Flavor Lifeさんのカタログを見てたら本当に色々な商品があって見てるだけでも楽しめました
オイルもたくさんの種類があって本格的でアロマテラピーの検定試験のエッセンシャルオイルセットとかテキストとかも売っていて、アロマに興味のある人にはすごくいいです
私は知識は全然ないけどアロマテラピーとか大好きで興味だけはあるからちょっとお勉強したくなっちゃいました
ほんとに色々と興味深いグッズも売っていて、中でも気になったのが
珪藻土にアロマをしみこませて持ち運びできるディフューザーとかカードタイプのディフューザーとか
他にもストラップタイプとかコードレスタイプとか色々あります
初心者でも簡単に気軽にアロマを楽しるグッズがたくさんあっていいな~と思いました
他にも色々あるのでアロマテラピーやハーブティーなどに興味のある方は是非ホームページ見てみてください
モニプラさん、Flavor Lifeさん、素敵な商品をありがとうございました
iPhoneからの投稿
4姉弟ママ 2013-02-25 10:14:10 提供:株式会社フレーバーライフ社
Tweet |
フレーバーライフ社ではアロマテラピー関連商材を取扱い、主に国内外の高品質なエッセンシャルオイルを仕入れ、販売しております。海外からは、アロマテラピーの本場である英国の精油供給社よりエッセンシャルオイルをバルクで輸入し日本国内で充填、オリジナルブランドとして販売しております。オーガニックエッセンシャルオイルも取扱い、高品質かつ100%ピュア&ナチュラルな商品を低価格でお届けしています。
http://www.flavorlife.com