(社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト

閉じる

『(社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 (社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト (社)日本フードアナリスト協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

日本フードアナリスト協会はフードアナリスト会員専用 「食」に特化した講座のコンテンツ配信開始!

日本フードアナリスト協会(東京都千代田区、理事長 横井裕之)とインテリジェント株式会社(東京都港区、代表取締役社長 廣友忠伸、以下「インテリジェント」)は、この度フードアナリスト協会が持つ映像コンテンツと、インテリジェントの映像コンテンツ販売サイトを活用し、食に特化した、教育やセミナーなどの映像コンテンツを販売いたします。

今後、日本フードアナリスト協会とインテリジェント株式会社は、互いが持つノウハウを融合して、食に関する様々な映像を広く収録し普及することを目指します。両社はこの事業を通じ、「食」「食文化」に関する啓蒙活動を広く行い、日本の「食」「食文化」に貢献してまいります。

-----------------------------------------------------
Anytime Anywhere 食に特化した講座やセミナーが受講可能
-----------------------------------------------------

フードアナリストとは「食の情報を解説する専門家」の資格で、食のあらゆる情報を分析・評価し、わかりやすく伝えるプロシューマーです。個別のレストランや食材、食品について、歴史背景、独自性、比較やトレンドを総合的に解説できるところにフードアナリストの専門性があります。普段何気なく接する食材やレストラン、食文化について体系的に学び、料理、サービス・安全性・雰囲気を総合的に評価して「1つ星」から「5つ星」までの格付けをする日本初の資格です。

資格取得後も、レストランでの英会話・フランス語・中国語を学ぶ無料講座や、その他にも、さらに多くの知識を深めるために、ブレッド講座・薬膳・チョコレート・ワイン、チーズ(ワインとチーズの楽しみ方)などの講座が開かれており、定期的に食の各分野の専門家を招いた研修で最新の食事情が勉強できます。


【収録コンテンツ例】

■ミステリーショッパー講座
 ----- ●ミステリーショッパー 覆面調査員への道


■ワイン講座
 ----- ●自分の好みを選ぶワインテイスティング


■英語講座
 ----- ●日本の食文化を英語で伝える~発酵食品
 ----- ●日本の食文化を英語で伝える~精進料理
 ----- ●「Christmas in England」 英国でのクリスマス


■中国語
 ----- ●中国語の基本声調と麻婆豆腐の作り方
 ----- ●感情を表す表現
 ----- ●中国の新年と縁起物の料理
 ----- ●中国でのオーダーの仕方


■フランス語
 ----- ●フランス語のレシピを読み解く
 ----- ●クイズで学ぶ、「Saint-Valentin」にちなんだ単語やフランス文化
 ----- ●ボジョレーヌーボーを味わうノウハウ


■特別講座
 ----- ●世界に通じる食文化 経済的食糧問題 モンドセレクションへの挑戦
 ----- ●3つ星レストランで修業を積んだショコラティエ斉藤美穂の手作りショコラ


◆購入方法:http://www.foodanalyst.jp/fa

※動画配信用のパスワードの取得方法:
下記URLよりご登録後、返信メールにてお知らせする「ユーザー名・パスワード」でアクセスしてください。

https://www.s-db.jp/entry?k=a5d5300cedd4fc45770e4b88a6ac2943eeA4%2CDA7


【本リリースに関するお問い合わせ先】
日本フードアナリスト協会 (運営会社:アテナイオス株式会社 )担当: 木越  
TEL: 03-3265-0518 FAX: 03-3265-0519
URL: http://www.foodanalyst.jp/
E-Mail : press@foodanalyst.jp

このニュースの記事を投稿する

このニュースについて投稿された記事

投稿されたブログ記事はありません。



このサイトについて

注目の新資格検定を実施する(社)日本フードアナリスト協会ファンサイトは、(社)日本フードアナリスト協会が運営する、ファンサイトです。 皆さまのご参加お待ちしております。

参加する

ファン

2508名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

(社)日本フードアナリスト協会

(社)日本フードアナリスト協会は、フードアナリストという「食の情報を解説する専門家」を育成している団体です。おかげさまで会員数が約7000名となりました。フードアナリストの活躍も増えており、テレビ・雑誌などの多くの媒体で取り上げられております。最近では、食品メーカー様や飲食店様の様々なお手伝いをさせていただくまでになっております。

関連サイト