(社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト

閉じる

『(社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 (社)日本フードアナリスト協会による「食」のイベントサイト (社)日本フードアナリスト協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

株式会社米吾 記者会見 記者ブロガー募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

新東京土産 黒昆布巻き押し鮨

新東京土産 黒昆布巻き押し鮨 新発売!

歌舞伎座にて長らく愛されてきました 吾左衛門鮓 を販売されてきた
株式会社米吾 さんより 

11月1日~ 新東京土産 黒昆布巻き押し鮨 が発売されます!







ということで 記者会見に行ってきました♪






↑これから始まる記者会見を前に談笑する役員の方々。。

大きなホールには、沢山の椅子が並べられていて、新東京土産 黒昆布巻き押し鮨に対する
世の中の期待度が分かります(*^_^*)

ブロガーとのことで、一番後ろの席から参加させて頂きました♪
前の方は、報道関係者の方が ずら~り。


歌舞伎をご覧になるような上流階級の方々に愛されてきた 吾左衛門鮓が 
お土産となってリニューアルするのですから そりゃもう 期待値大ですよね。

私たちのテーブルの上にも、試食用の 黒昆布巻き押し鮨が。。(-^□^-)







このお鮨 お洒落なことに、なんと ↓



 



お塩を付けて頂きます。

お好みに合わせて 2種類ありますよ~。

昆布巻き って きっと好き嫌いがあると思うんですね。
味も食感も 独特な感じを持たれる方が多いと思います。

私もその一人。

でも この 新東京土産 東京黒昆布巻き押し鮨」の昆布ってば、
ものすご~く食べやすいです!


味も優しくて、とっても柔らかくって、ご飯の固さと全く違和感なく、溶け込んでます。

それに 上にのっている鯖。

これ、今まで食べた中で一番おいしい!そして肉厚~



というのも、この 新東京土産 東京黒昆布巻き押し鮨が出来あがるまでには、
製造販売者の 株式会社米吾さんの特許技術が至る所に生かされ、
他では出せない特有の 旨みが引き出されるんだそうです。

それに 素材に対するこだわり も ものすごく愛情が感じられます。


例えば、同じ鯖を漁獲するのであっても、その漁船によって
漁獲してからどの様に管理するか・・が異なるそうなんですが、

そんな漁獲方法及び その後の管理方法 まで見極めたうえで 業者の選定をし入荷したり・・・と

鯖・昆布・米・塩 全てに こだわりの素材を使用。


美味しいものを作る上での 「こだわり」が 充分に生かされた 押し鮨なのです。


長さ 18センチ 横7センチ 高さ3.5センチの 大きな 東京黒昆布巻き押し鮨。





パッケージは 歌舞伎の大首絵をデザイン。


日本の伝統芸能である歌舞伎と日本の伝統食である鮨。
そして東京の象徴である歌舞伎座を融合したデザイン。


特許製法である「熟成解凍」により 甘みがあって酸っぱさに角がない お鮨は
お子様にも食べられる 優しい味です。


江戸時代中期の享保年間 に米問屋として年貢米を扱い始めてから300年の歴史を持つ
「米吾」さんの 作る 新東京名物!


11月1日~
JR東京駅 駅弁屋旨囲門
三越銀座 地下2階


11月上旬~
JR東京駅 グランスタ極


11月3日~
日本橋三越本店 地下1階


11月10前後~(予定)
羽田空港第一旅客ターミナル 1階 2階 BLUESKY


にて 次々発売!


新東京土産 東京黒昆布巻き押し鮨


試食して、お土産も頂いてきたのですが、1本では足りません(笑)
もっと食べたくなる!またまた食べたくなる美味しさでした!


東京へいらした際には、ぜひ お土産にど~ぞ~!




株式会社米吾

(社)日本フードアナリスト協会ファンサイト応援中

kokage   2010-10-29 10:18:10 提供:(社)日本フードアナリスト協会

企業紹介

(社)日本フードアナリスト協会

(社)日本フードアナリスト協会は、フードアナリストという「食の情報を解説する専門家」を育成している団体です。おかげさまで会員数が約7000名となりました。フードアナリストの活躍も増えており、テレビ・雑誌などの多くの媒体で取り上げられております。最近では、食品メーカー様や飲食店様の様々なお手伝いをさせていただくまでになっております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す