フットサイエンスファンページ/フットソルトスクラブの口コミ(クチコミ)・レビュー(Nicoleさん)

フットサイエンスのヘッダー画像

レビュー

今日ご紹介するのは、可愛いジャー入りフットスクラブ。フットサイエンスさんのフットソルトスクラブはその名の通り足のために作られたソルトスクラブで、足のトラブルを考えた様々な工夫がされています。<全成分>海塩・水・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・グリセリン・ローズ水・カキタンニン・バチルス発酵物・キハダ樹皮エキス・カッコンエキス・ボタンエキス・ユキノシタエキス・マグワ根皮エキス・酒粕エキス・クロレラエキス・アロエベラ葉エキス・アンズ核・タマリンドガム・PG・グリシン・硫酸亜鉛・クエン酸Na・エタノール・BG・赤227・香料 気になるニオイを防ぐカキタンニン、お肌に潤いを与えるアロエベラ、お肌の酸化を抑え美白効果も持ち合わせるユキノシタエキスなどを配合。またスクラブとしてお塩とアプリコットの2種類を配合することで肌あたりがリズミカルになり、より一層スクラブ効果が高まるのだそうです。Have an aromatic life!-120912_143408.jpg見た感じはふわふわ、そしてお塩の粒が粗そうな感じ。かかと周辺は角質が硬くなりやすいので、少し粗いスクラブでないと効果が出づらいのかな?と思いつつ手にとってみると・・・Have an aromatic life!-120912_143459.jpgふわふわというより結構じゃりじゃり!Have an aromatic life!-120912_143546.jpg濡らしたお肌になじませると、体温と水分によってソルトの粒が小さくなり、クリームのようななめらかな感触に変わります。この写真は乾いた手元に伸ばしているので塩が残っていますが、濡れたお肌に伸ばすとびっくりするぐらいすぐに塩が溶けてしまいます。溶けるというより、濡れたお肌に伸ばした瞬間に泡立ってきてしまうんです。泡立ちながら塩がどんどん溶けていくので、スクラブというより普通のボディソープのようになってしまうんですよね。普段使っているスクラブはシュガーにしてもソルトにしてもゆっくり溶けていくので、少なくとも2,3分はマッサージすることが出来るのですが、こちらはすぐに泡立つ&手が滑る&塩が溶けるという3大要因によってスクラブ効果があまり感じられない気がします。フット専用のフットウォッシュ&スクラブ、として考えた方が良いかもしれません。週に1回足元のスペシャルケアをしてあげる、って贅沢な気分です。Have an aromatic life!-120912_143341.jpg角質が厚くなりやすいかかとは手で包み込むようにしてマッサージ。更に膝やすね、ふくらはぎのマッサージにも使えます。かなり滑りが良くなるので、マッサージにはもってこいかも発見ほんのりローズの香りが漂うのも気持ち良いです。洗いあがりはキュキュっとする感じ。オイル系のスクラブではないので、お風呂上りにはローションなどで保湿するのがお勧めです。スクラブをした後特有の「お肌のふわふわ感」「一皮むけた感」はあまりないのですが、1日中立ちっぱなしでむくんだ足のマッサージなどにはとてもお勧め。マッサージオイルなどでマッサージするとベタベタになってしまいますが、こちらは洗い流せるので私ももっと気軽にマッサージが出来そうです。週1回のフットケア始めてみませんかニコ

投稿日時:2012/09/24 : Beau Tea Time – 提供:フットサイエンス

「フットソルトスクラブ(フットサイエンス)」の商品画像

フットソルトスクラブ

価格:3,000円(税込)

天然ミネラルソルトをたっぷり配合した素足のためのスクラブです。

ショップへ行く