『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
【3名様限定】FOY初受賞!日本で2人の有機JASリンゴ『無農薬りんごジュース』 ←参加中
赤とんぼ激減の話が出ていました。
農薬を使うことで、田畑の生態系も変わってきているんですね。
小さいころは、田んぼや畑に行くと
赤とんぼも、蝶々も、ばったもいたけど、、、、
日本で2人の、有機JASリンゴを栽培している
青森の福田さん。
体にいい幻のリンゴを作り続けておられます。
ふじ100%のジュース。
貴重な恵のお味見をしたいです。
++++++++++++++++++++++++++
お友達のはちみさんが送ってくださったシリコンシャンプーとコンディショナーを、使ってみました!
シャンプーを髪につけると
なんか手触りが変わります。
髪が太くなったような、こしが出るような。
えっ?
そのあと、すすいで、コンディショナーをつけると
さらっとする。
えっ?
私は、髪にあまり手を触れる人ではないのですが
洗い上がりが気持ちよくって
乾いてからも、てぐしでかきあげるように触っちゃいました。
ノンシリコン、デビューです。
~~~~~~~~~~
先日、子供たちが来たときに、文明堂のカステラを食べさせたら
食後なのに、きそって食べている。
カステラつくりをしてみようかと考えていたら
タイミングよく
長崎の”まるでかすてら”というお菓子も入れてくださいました。
水飴と、ザラメがしっとりのコツなんだな。
今度作ってみよう。
~~~~~~~~~~~
レンジでふたをしたまま、温野菜ができる調理器具もいただきました。
20センチぐらいのロングタイプです。
中のかごで、水洗いして水けをきり
ケースに入れて、エアー弁をあけて、レンジに。
ブロッコリーをやってみました。
色止めしなくても、きれいにおいしくできます!
そして、時短。
嬉しいから、カボチャ・じゃがいも・赤カブ・サツマイモ、、、
温野菜作ってみました。
もちろん温かいうちに塩やマヨネーズなどでいただくとおいしいのですが
加熱されているので、みそ汁・お鍋・うどんなどにすぐ使える。
これは、いいですね
シリコンケースの場合は、出てきた水分でびちょびちょしてしまいますが
この調理器具は、余分な水分がざるから下のケースに落ちる。
すっかり気に入りました。
はちみさん、珍しいものをありがとうございました。
のり 2013-01-16 05:14:32 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。