閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

1日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

3日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】無農薬栽培50年の奇跡のぶどう プレゼント!!

モニタープレゼント

【3名様限定】無農薬栽培奇跡のぶどう スチューベン特選1kg プレゼント!!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

今年の夏は、暑すぎて果物や、農作物は、大丈夫なのでしょうか?途中、台風がきたりして、その影響で、わたしが果物の中で、大好きナンバーワンのぶどうさんたちが出荷前に被害を受けたのをテレビで見たのですが高級メロンも被害を受けてましたね大丈夫だったでしょうか?今、スーパーでも巨峰たマスカ… 2010/08/31

最近、またまた地味に立派になってきました♪ 100均で買った小さな苗木 うれしい限りです♪♪     ←参加しました♪もしよかったら1クリック願います〜♪ みなさんの素敵なナチュラルガーデンブログ満載です〜♪     【3名様限定】無農薬栽培50年の奇跡のぶどう … 2010/08/31

【3名様限定】 50年間無農薬のぶどう!体にとってもよさそうですおじいさんが丁寧にそだてたぶどう、大切にして行きたいですね(^0^) 2010/08/31

【3名様限定】無農薬栽培50年の奇跡のぶどう プレゼント!! ←参加中山形県鶴岡市にある稲泉ぶどう園の稲泉勇さんは今年で82歳になられます葡萄は無農薬栽培の難しい作物で、完全な無農薬栽培で販売されているぶどう農家は全国でも数人しかいません稲泉さんは、この50年農薬や化学肥料を一切使っていません… 2010/08/31

メディアフロント企業組合さんはふるさと21(無農薬で栽培された野菜や果物の生産者さんのサイト)を応援する組合さんです               ふるさと21は,食の安全を願い無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトだそうです今回はこのふるさと21さんの応援記事です参加されてる… 2010/08/31

現在は、農薬を使った食材が主流ですよね#%V198%# 政府が定めた規定値をもちろん、守ってですが でも、まったく使わないわけではないので化学物質過敏症などの アレルギーを持つ方などは食べれなかったりするし、 なにより、無農薬ではないので完全に安全かどうか微妙ですよね#%V227%… 2010/08/31

モニプラさんのイベント紹介…食べ物だぞメディアフロント企業組合さんから… 葡萄にかけた愛情とそのこだわりが生んだ「奇跡のぶどう スチューベン」山形県鶴岡市の「稲泉ぶどう園」稲泉さんは葡萄は無農薬栽培の難しい作物なのにこの50年農薬や化学肥料を一切使わず完全な無農薬栽培土づくりから収穫までを現… 2010/08/31

http//moniplajp/bl_rd/iid7650459174c76752bd996b/m4c22bacb56f91/k0/s0/   無農薬栽培、がんばってる人もいますその汗と涙の結晶応援します! 2010/08/31

我が家は 毎年山梨のぶどう農園にへぶどう&桃狩りに行ってます 最近、中国産の食物を中心に食の安全が問われています ウチの食卓は”マクロビオティック”を取り入れており玄米食を中心に自然食やハウス栽培でない旬の食材を多く取り入れようとしています そんな我が家の様な自然食に興味のある方は…… 2010/08/31

モニプラさんで、奇跡のぶどうのプレゼントを発見!!【3名様限定】無農薬栽培奇跡のぶどう スチューベン 2010/08/31

1 2 3 4 5 6

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す