『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
モニターに選ばれなくても、購入したいなと思っています(☆^0^☆)干し柿の味も大変に気になります!! 2010/11/22
ひとことを書き忘れてました(★^0^★)最近ふるさと21さんでりんごを購入させていただいてファンになりました!安心&安全でとっても美味しい☆リピートしたいと思います!! 2010/11/22
これはおいしそうですね。子供の頃に柿は庭にあって当たり前のように食べていましたが、町に住むようになると、安心して食べられる柿がどれだけ健康的でありがたいものなのかよくわかりました。試食してみたいです。 2010/11/21
2年半前に亡くなった父が、果物が大好きでした。亡くなる前に入っていた施設に、毎日のように果物を持って行っていたことを懐かしく思い出します。 2010/11/21
上品な甘さで果肉は固め、中心にいくほど軟らかくなり独特の食感と味が楽しめる柿、魅力的です。化学肥料を使わない栽培というところに、より惹かれました。干し柿は幼い頃から大好きで、祖母との思い出の品です。
2010/11/21
食欲の秋到来!!楽しみな季節です(’-’*) ♪3度の食事作りに悩む毎日ですが「美味しい!」って言われるよう頑張ってます 2010/11/21
私のブロ友さん2人山形の人がいます。
柿の話で盛り上がっています
もうすぐ干し柿をアップしてくれます♪
わが家では干柿作りました
とっても身近に感じています。
柿もとっても大好きです。
是非モニターしたいですね 2010/11/21
主人が鶴岡市の市内出身です!なつかしいと絶賛していました!ぜひ食べさせてあげたい。 2010/11/21
柿か~。義母が好きなんだよなぁ。お歳暮コレにしようかな・・・。でも、去年ネットで失敗したんだよな・・・。ってことで、試したいです!!しかも、安心無農薬だし♪ 2010/11/21
甘い時間を過ごしたいなぁ(^^*) 2010/11/20
美味しそうな柿~~~♪1歳の息子が喜んでほおばりそうです♪ 2010/11/20
生産者さんの熱意と気持ちが伝わる真剣に育てた「柿」。是非味わってみたいですね。 2010/11/19
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。