『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
18年ぶりに新しいガスコンロに買い替えたらグリルに「干物」コースがあってビックリ!是非これで美味しい干物を焼いてみたいです(^O^) 主人が干物好きだけどコレ!と言うのになかなか出会えていません。 2012/08/02
お魚が大好きな夫婦です。お酒のつまみに。ごはんのおかずに。是非紹介させてください。よろしくお願いいたします。 2012/08/01
アジ、サバ、イサキなんかを釣ってきた時には、網に入れてベランダで干すんやよ けっこう美味くできるけど、やっぱりホンマもんはうんまいよなぁ 2012/08/01
海なし県なので。おいしいお魚をもっと食べたいと思い応募しました。主人にも健康に良い魚をもっと好きになってもらいたいです。 2012/07/31
干物が大好きで、晩酌しながら食べたりします。写真の【熱海の天然干物】干物セット・・・凄く美味しそうで、夕食食べたのに、オナカ空いちゃいました(笑)是非、食べたいです! 2012/07/31
美味しいのはモチロン、安心で安全な食物を購入したいものです 2012/07/31
干物は魚のうまさを倍増させて、しかも新たな栄養素も蓄えるすごい食べ物です。自分でも釣った魚を干物にしたことがありますが、魚によって塩加減が難しいのです。 2012/07/31
通販でも、干物セットをよく注文します!量もたくさん入ってて味もよくって最高です。こちらの干物も美味しそうですね~。ぜひモニターとしてみなさんに伝わるように宣伝したいです☆宜しくお願いします。 2012/07/31
参加希望。 2012/07/31
熱海の干物は有名です、ぜひブログで紹介したいです。 2012/07/31
自然のおいしさが詰まっていそう!手にとってみたい干物ですね!! 2012/07/31
干物は大好きです 2012/07/31
今日も35度を超える猛暑日ですが元気に出かけます。
帰ってから冷えたアイスを食べたい!
夕食には発汗補給のために塩気のきいた干物を食べたいです。 2012/07/31
静岡の干物は絶品!、 2012/07/31
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。