『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
安心安全なラ・フランス、秋の味を是非楽しみたいです! 2015/11/09
芳醇な香りのラフランスを堪能したいです! 2015/11/09
洋梨のおいしさに最近気付きました!セロリと洋梨のスムージーがとてもおいしいんです!
ぜひブログ見て下さい^^ 2015/11/09
ラ・フランスが大好きな私です。低農薬で作られた安心な美味しいラ・フランス、是非頂きたいです♡当たりますように♪ 2015/11/09
幼稚園の男の子のママ、主婦です☆無農薬で安全な食べ物にすごく関心があります。家族でラフランス大好き☆子供の大好物です♪美味しい笑顔(子供の)を掲載し、安全と美味しさが伝わるレポートします! 2015/11/08
是非モニターになって、山形県産の美味しいラ•フランスを第一子の双子の離乳食に活用したいです。ジュースやつぶした果肉を食べさせたいです。写真や感想などを投稿させていただきたいです。 2015/11/08
この時期本当に美味しいラフランス!山形県産のフルーツですが、食べるなら低農薬で化学肥料不使用のものが良いですね。アレルギー体質なので安全な方法で栽培された食物を食べたいと思っています。 2015/11/08
洋梨大好き♪フルーツ大好き♪是非試してみたいです♪ 2015/11/08
ラ・フランス大好き!!お菓子も作ってみたいな。 2015/11/08
ラフランスが大好きで、この美味しさを広めたいです!洋梨タルトを作りたいです。ブログSNSに、写真つきで投稿します。よろしくお願いします! 2015/11/08
是非、食べてみたいです!よろしくお願いします! 2015/11/07
ラ・フランス大好きで毎日一つは食べています。ヨーグルトをかけたり、はちみつをかけたり、アレンジしたものもブログで紹介していきます。ぜひお願いしますm(__)m 2015/11/07
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。