フュービックのファンサイト/岩盤ヨガスタジオ 【D-ja(ディーヂャ)】の口コミ(クチコミ)・レビュー(Nicoleさん)

株式会社フュービックのヘッダー画像

レビュー

先日、モニプラさんのモニター案件で、相模大野にある岩盤ヨガスタジオD-jaさんに体験レッスンにおじゃましてきました。ちょうど自律神経系の体調不良が続いていたところで、整体師さんにも「内蔵まで冷え冷えなので温めてください!」と半ばキレ気味に促されたもので、今まで以上にヨガへの興味が高まっていたところ。ヨガはもう5年以上やりたい、やりたいと思いながらなかなか重い腰が上がらなかったのですが、今回とても良いきっかけを作って頂いて、D-jaさんにおじゃましてきました相模大野ってあまり行ったことがないのでよくわからなかったのですが、とりあえず太い通りを真っ直ぐ行くとスタバがあるので、そのビルの5Fです駅から徒歩5分くらいでしょうか、利便性は良いですね。HPで拝見するより、こじんまりとしていてアットホームな雰囲気。私が伺ったのは平日のお昼にも関わらずキャンセル待ちの状態で、結構他のお客様がいらしたのであまり写真が撮れなかった上に持っていったカメラの電池が切れていて携帯で撮影したので画質が悪くてすみません入り口で靴を脱いで上がると、お部屋の真ん中にソファとテーブルがあり、お茶を飲みながら皆さんお話されていました。このお部屋の左側にロッカーやシャワールームがあるのですが、こちらもお客様がいらしたので写真は撮れず…。施設全体的にとても清潔で、パウダールームにはコットンや髪を結ぶゴム、体重計(体脂肪や内臓脂肪、筋肉まで測れるもの)やドライヤーなどが完備されています。ロッカーも充分あり、混み混みな雰囲気ではありませんでした。テーブルの上にはこんな感じでお茶が置かれています。D-jaではハタヨガを基本としています。ハタヨガは私もずっと一番興味を持っていたヨガ。ヨガの元祖ともいわれていて、呼吸に意識を向けながらゆっくりと身体をほぐし、心との調和を取っていくヨガです。そのハタヨガを、岩盤の上で行うことでさらなるリラックス効果が期待できるのです。こちらがレッスンルーム。写真撮影用に電気をつけて下さいましたが、レッスン中はもっとダークな感じ。遠赤外線を使用していて、体の表面だけを熱で温めるのではなく、内蔵や細胞まで熱を伝えてじっくりあたためるので、体の芯からあたたまることが出来るのだそうです。湿度・温度調整は行わず、岩盤だけで温度38℃、湿度70%の コンディションを保っているのだそうで、一歩入るとむんむんした熱気。このタオルの上でレッスンを行うのですが、レッスン前にルームを開放してくださるので、少し早く行ってタオルの上にうつぶせ・仰向けになって体をゆっくりあたためてからレッスンに入ると良いのだそうです。私も少しの間寝っ転がっていましたが、動いていないのにじんわり汗をかいてきます。普段全然汗をかかないのに!さりげなく流れている音楽に耳を傾けながら、ぼーっと体をあたためていると、私には珍しく副交感神経が働いている感覚が感じられました。私はお風呂にも5分以上入っていられないほど、息苦しい湿気や高温が苦手なので大丈夫か心配だったのですが、不思議と最初に入ってきた時のような熱気は感じなくなり、むしろ程良く温かい室内が心地よくなってきます。先生のポーズを見ながらゆっくりと体を動かすのですが、先生の説明がまるでチャントのようですごく心地良いのです。なめらかで、歌のようにリズムがついていて、流れるようで。ああしなきゃ、こうしなきゃ、と焦らされるような口調ではなくて、むしろ聞きながらぼーっとしてしまうような、心地良い音。きちんと、今のポーズが何に効果的なのかも教えてくださるので、気になったものは家でもできそうで良いですよね。私はものすごく体が硬いので出来ないポーズがちらほらあったのですが、それでもすごく楽しめました。しかも普段汗をかかない私ですが、この日ばかりはポタポタと汗が落ちてくるほど!これには自分でもびっくりしました~こんなに汗をかいたこと、夏でもありませんでした寝転がるポーズの時にはお部屋の証明を落としてくださったり、随所随所でドアを開放して空気の入れ替えをしてくださったり、途中で何度かアロマスプレー(この日はヒノキでした)をシュッシュして空気を浄化してくださったり。居心地の良い60分間でした。色々なポーズに乗せて体を動かしたら、最後に岩盤に寝転がって体を緩めて開放します。暗い室内で、波の音を聞きながら背中から首のうしろにかけてを岩盤でじわじわ温めていると、すごーくリラックスできます。毎日交感神経が働き過ぎている私にはとても良い効果がありそう。こちらがプライスリスト。会員になると1回3500円、非会員だと4000円です。現在月会員は満員なのだそうで、あとは期限付きの回数券がお得なのだそうです。ヨガに行くのに大荷物で行くようでは他の予定が組めないので、タオルやウエアをレンタル出来るのは嬉しいですね。レッスン後かいた汗はさらっとした汗で保湿効果が高いそうで、洗い流さず帰るのがオススメなのだそうですよ。私はレッスンであんなに汗をかいたのにレッスン後すぐさらっと乾いてしまったので着替えだけしてそのまま帰ってきてしまいました。その効果なのか…お肌がツルツルです。乾燥も若干良いような。最初の測定で基礎代謝がとても低かったのですが、基礎代謝が低いのには冷えが関係している様子。整体師さんの「まずは、兎にも角にも冷えを治さないと!」の言葉とおり、冷えは本当に万病の元ですね。普通のヨガも楽しそうですが、岩盤ヨガのリラックス効果は半端ありませんレッスン中も勿論ですが、終わったあと身体がスッキリする感じ。くせになりそうです。欲を言えば、レッスンルームにアロマディフューザーがあれば更に良いなと思いました。途中で気にならなくなったのですが、臭いに敏感なのでレッスンルームに入った瞬間ちょっと独特の臭いがあって気になりました。アロマの香りが漂っているとこもった臭いも気にならないですからね。せっかく通うのであればもっと現実離れしたスタジオも良いなぁなんて思っています。世田谷あたりだと結構色々ありそう。岩盤ヨガ、ハマってしまいそうです健康ワクワクサイト!ファンサイト参加中

投稿日時:2012/03/29 : Beau Tea Time – 提供:株式会社フュービック

「岩盤ヨガスタジオ 【D-ja(ディーヂャ)】(株式会社フュービック)」の商品画像

岩盤ヨガスタジオ 【D-ja(ディーヂャ)】

岩盤からはマイナスイオンが放出していますのでリラックス効果もばっちり! 岩盤ヨガはダイエットはもちろん、キレイな体つくりにも適しているのです。

ショップへ行く