富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト

閉じる

『 富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先  富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト 富士フイルム株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

本日締切!

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

有限会社ルーティ

10

1日前!

プレゼント

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』

モニタープレゼント

カラフル&シンプルテイストのアニマルアルバム

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
『思い出写真、どう保管していますか?』
1枚1枚プリントしてアルバムにしている、DVDにしている、フォトブックにしている、これからやる予定・・などなど

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ムスコが生まれてから写真を撮る機会が多く(何もなくても撮ってる笑) 現像も間に合わないし、現像してもアルバムを置く場所に困ってました 義母が写真大好きで、義実家に行くといつもパシャパシャ(隠し撮りも)されてます 2011/10/03

子どもが出来て「写真はアルバムにしないでDVD保存にするぞ」と思ってたんだけれど、1年前にワークショップの体験でスクラップブッキングやったら… 2011/10/01

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中 モニプラのイベントに参加してます お題は『思い出写真、どう保管していますか?』 うん…私は全然保管できていません デジカメで撮った写真はそのままパソコンの中だし 写真にしようかなと思いつつ、な… 2011/10/01

うちでは、写真はSDカードに入れて保存してあります うちの実家と、義実家にそれぞれデジタルフォトフレームを送っており、 見てもらえるように定期てきにSDカードを送っています 元のデータは私のPCで管理しているので、バックアップを取っておかないといけないなぁと思っています ある程度たまったら… 2011/09/30

旅行などに行ったら写真は、たくさんとりますよねー 私はフォトブックにしたり、写真アルバムに保管したりといろいろ みなさんは、どう保管してますか?? 【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中 2011/09/30

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中 はいパソコンに保管してたまってくると DVDに焼いて保存しています 必要な時だけネットから現像するって 感じでしょうか! デジカメの前カメラのころはいつも現像に 出すのが楽しみだったのに… 2011/09/29

ご結婚10周年を心より心よりうれしくお喜び申し上げます! おめでとうございます      月日の流れるのは本当に早いなあって思いますエストレリータも今年開業20周年を迎えていますが、コパンダくんとライチちゃんもあの素敵な5月24日の結婚式から10年になるんですねえ ステラも列席させていた… 2011/09/29

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中モニプラさんからのお題ですもともと子供の写真は生まれた頃からいっぱい撮っていたんですが最近パパっちの影響もあり風景まで撮るようになってきたんですそうしたら(言わなくてもわかると思いますが)整… 2011/09/28

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中 アルバムと言えば 私が小さい頃は こんなハードカバーの大きくて重いアルバムだったな 小学生の高学年?の頃「写るんです」が流行り出して 手軽にカメラを持たせてもらえるようになって 家族… 2011/09/28

http//sameblojp/beer10th/entry11030606491html 2011/09/27

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す