『農林水産大臣賞受賞店「お米のふなくぼ」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふなくぼ商店 |
---|
ふなくぼ商店様からのモニター商品夢ごこち と ささにしき を食べてみましたので、報告いたしますね。↑こちらが当選品です。それと一緒に、炊き方や米のとぎかたについての説明書きもはいっていました。今まで、おコメって、炊飯する少し前に研いでいたんですけど、「朝またはお出かけ前にコメをとぎうち釜に入れて水をはり・・そのまま冷蔵庫へ!」だそうなんです。お米は、亀裂やわれていないコメほど給水に時間がかかるらしく・・夏場で30分だと、約7~8割、2から3時間でほぼ100パーセント飽和状態になるそうなんです。冷たい水で100バーセント給水させると、早炊きしても、粘り・艶のあるご飯に炊き上がるそうです。帰ってきたら、食事の30分前に高速炊飯し、炊き上がったら、飯切り(ご飯をかきまぜ)して、あと、10分・・待つそうです。冷蔵庫に、うち釜ごと入らない場合は、ペットボトルに冷やした水を使ってもいいそうですよただし、うち釜の底に水滴がついてたら、拭いてからいれてね!なんてかいてありました。とても丁寧でしょ?(^-^)いままで、朝のご飯を炊くときは、タイマーをつかっていたんですけど・・・タイマーだと、水が温かくなって、でんぷんが溶け出し、常温だと水も腐敗しやすいので、避けたほうがいいと・・・。ちょっと、いままでの考えをくつがえさせられましたね。研ぎ方にもコツがあるようで・・・まず、計量はきっちり!おコメは、優しく洗う 泳がすように、優しく3から4回。ザル洗いは、ザルの種類にも注意!ザルあげは短時間で。給水は、冷たい水でたっぷり時間をかけて。炊飯は・・・高速炊飯で一気に加熱必ず飯切りをみずかげんはおこめそれぞれによってかげんするこれらに気をつけて・・・いざ炊飯っまずは・・トップバッター兵庫丹波の宮垣さんの夢ごこちです何といっても、曲者おやじのニックネームを付けたほどの生産者だそうですが、何といっても勉強熱心、九州から東北まで今でも噂を聞けば田んぼを見に回る、という方だそうですよ。そんな宮垣さんが農薬1回で育てたもっちりタイプのお米が、夢ごこちです。夢ごこちについてはこちらをクリックしてね♪上のことに注意して、炊き上げました。飯切りをしたときに、すこしべちゃついてるかな?って感じがしたんですけど・・・その後、10分待ってから、みてみると・・・全然そんな感じではなかったですね。で、試食ですが・・・見た目にも、つや、こしがあるって感じがしましたね。食べてみたら・・・すごくもっちりしていて、甘味もあって・・・最近、低価格のおコメしかたべていなかった私・・・ちょっとした、カルチャーショックです 笑ご飯って、こんなにおいしかったっけ?こんなにあまかったっけ?こんなに弾力があったっけ?っておもえるくらいおいしかったですね。我が家は、娘とお父さんと、2人お弁当を持って行ってるので・・・お弁当にいれてみました。いつもの低価格米だと、夜に炊いたご飯をお弁当にいれた場合、部分的に固かったり、全然おいしくないということだったので、毎朝炊いていました。今回、この「夢ごこち」は、前日に炊いたご飯を翌日レンジで温めていれました。でも、全然かたくなってもおらず、とてもおいしかったそうです。私自身も、翌日、あさに、冷たいままで確認してみましたが、全然おっけーでした。とてもすばらしいお米でしたね。次に・・・頑張ってる若手生産者秋田大潟村 富田君のササニシキ理屈と理論に走る若手生産者が多い中、現在感覚で育てる農業に目覚めてしまったのが富田君なんですって。稲の気持になってモット気持よく育つように今までの勉強を元に感性で育ててみた方が良い言うアドバイスのもと・・・。農薬を使わず育てた昔ながらのササニシキだそうです。非売品ですよ実際に上のように炊いてみると・・・夢ごこちと同じ合数で、みずかげんも同じくらいにしてみました。夢ごこちにくらべ、少し固めだったようなきがします・・・。でも、おくちの中で、かんでいくと、かむほどに、甘味やうまみが増してきます。まだまだ、改良の余地はありそうですが、それでも、私たちが常に食べているお米とは、くらべものにならないし、(というか、比べたら、失礼ですよね)まだまだ、未来のある身・・・これからどんどん成長していけば、将来は、宮地さんに・・おいつけおいこせの、ステキなお米ができるんじゃないかなって、すごく期待できる方ですよね。今回、モニターさせていただいた「夢ごこち」は、ふなくぼ商店 通信販売サイトでも、取り扱いをしておられます。ご飯っておくが深いものだなと思いました。とき方、炊き方 で、同じおこめを使っても、全然炊き上がりが違うものができるのですから。すごく勉強になったし、これからのご飯作りに、活かせるモニターができ、とても嬉しく思いました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございましたm(__)mお米のふなくぼファンブロガーサイトに参加中ランキングにも参加していますただいま、ランク外です・・(;_;)ご協力お願いします。ペタはコチラ
さきちゃんだよ 2009-09-07 09:22:13 提供:ふなくぼ商店
Tweet |
産地や銘柄でお米を選ぶより、食べる方のライフスタイルや食の嗜好を大切にして選んで頂く事をモットーにしています。
「もう一箸食べたくなるご飯」をキーワードに、田んぼから、お客様にあったお米探し、ご飯の炊き方や保管・料理に合った炊飯方法を、ご家庭から飲食店までトータルにお手伝いさせて頂いております。
ご飯て美味しいね。おむすびって美味しいね。という笑顔を見たいから・・・
保持資格
ごはんソムリエ、五つ星お米マイスター、おこめアドバイザー、米食味鑑定士、雑穀エキスパート、食生活アドバイザー、調理師免許