築地仲卸 伏高/本枯宗田節の削節(100g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(コロさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

お昼用に久しぶりにお弁当作りました昨日アラサー主婦2人(私と元同僚)&50代元上司で渋谷の沖縄料理屋に飲みに行きましたその時元上司から生活便利グッズを色々プレゼントしていただきました4種類の便利グッズをいただいたのですが今日早速使ってみた2つをご紹介しますまず1つ目は「立つしゃもじ」普通のしゃもじだと寝かして置くか、炊飯器のしゃもじ立を立てる所に挿していたんだけどこの「立つしゃもじ」は柄が少し太いので立てて置けるんですこれはも便利だと絶賛していました2つ目の商品は「納豆スティック小鉢セット」納豆をこの小鉢に入れてスティックで混ぜると泡立ちが良くてまろやかな納豆になるという物納豆を入れて混ぜると確かにお箸で混ぜるより泡立つ納豆が入っている容器だと力を入れて混ぜると穴が開いてしまう事もあるけど、この容器なら力を入れて混ぜても頑丈だから大丈夫しかもスティックの先がスプーンみたいな形になっててすくいやすいふんわり仕上がって美味しかったですでも納豆でネバネバした洗い物が増えるのが難点かもしばらく水につけて置けば簡単に綺麗に洗えたけど残り2種類の便利グッズも近いうちに使ってみなきゃね楽しみです今夜の夕食は築地仲卸伏高から頂いた本枯宗田節の削節を使用鰹節をどこに使ったかと言うと、まずはお味噌汁の出汁それと玉ねぎの酢醤油炒めにふんだんに混ぜました良い鰹節は風味が違いました大袋に入っていたからドッサリ使いやすかったですその他のおかずは、きゅうりの塩もみになめ茸を載せたもの鶏肉に衣を付けて揚げ焼きして醤油ダシに漬けて大根おろしをかけた料理食卓の彩りが緑×茶色でちょっと暗かったけど味は美味しかったですトマトとか買って来ないと彩りが悪いわ…築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

投稿日時:2011/08/17 : 心のブログ 提供:株式会社 伏高

「本枯宗田節の削節(100g)(株式会社 伏高)」の商品画像

本枯宗田節の削節(100g)

価格:840円(税込)

足摺岬近海でとれた大型の寒目近(かんめじか--1月から3月にとれる良質の宗田鰹) を原魚に、土佐清水の製造家が半年以上かけて仕上げた本枯宗田節を原料とした削り節です。

ショップへ行く