閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

白い煮干と青い煮干を食べ比べて下さい。煮干し2種類(白口と青口)20名様モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

プレミアム紅茶のロールケーキ @ローソン

ローソンの新商品を買ってきました~



10/26(火)発売、Uchi Vafe SWEETSの『プレミアム紅茶のロールケーキ』ですヘ(゚∀゚*)ノ






昨日の発売日にいただきましたっ



そしてリラックマポイント3週目溜まっちゃいましたww



〝生地には香りの良いアーマッドティーのアールグレイ紅茶を使っています。〟



イギリスの紅茶専門メーカー「アーマッドティー」社の紅茶ですよ



イギリスの紅茶といえばフォートナム・アンド・メイソンだと思ったんですが・・・




そういえば26日(火)より、ウチカフェのCM第2弾が放映されたみたいね




因みにアールグレイとは、紅茶にベルガモットという柑橘系の香りをつけたものです('-^*)/






今回の純生クリームには砂糖は一切使ってなく、紅茶の風味を活かすためメープルソースを使用してるみたい






うん、開けた瞬間確かににふわっと優しい香りが広がりました~笑



鼻にスーッと流れ通っていくストレートティーのような香り


スポンジ生地は従来のものと同様に水分をしっかり含んでしっとり、きめ細かな口当たり



アーマッドティーは飲んだことないけど、一発で「ぁ、紅茶だな」ってわかるくらい風味豊か



ダージリンでコクを出したっていうのはHIT





クリームも砂糖は使ってないのにしっかりと甘みもある



裏面の原材料を見たら『紅茶』、『紅茶葉』、『紅茶粉末』、『紅茶エキスパウダー』と紅茶めっちゃ仕様してますww



かなりこだわっていて納得のお味  たっぷり紅茶の風味を楽しんでほしいという開発者の思いが伝わるわ



ノーマルなロールケーキとは違いメープルの甘みだから紅茶の生地によくマッチしてます



秋のスイーツタイムに紅葉を見ながら食べてみたくなるvvо(ж>▽<)y



プレミアム生キャラメルロールケーキ よりも大人な感じに仕上がっているように思えます



甘いスイーツが苦手な方にでもおいしく紅茶のおいしさを味わえるかもしれませんっvvv



ただ今回は母親にかなり取られたので感想の内容はスカスカです サーセン;;



けどあんまりこうゆうスイーツを好んで食べない母がハマったくらいですから、是非皆さんにも



食べてもらいたいです



値段:180円 カロリー:248kcal 脂質:19.2g 製造元:コスモフーズ㈱



オススメ度→



値段は結構しますが、個人的には思ったより風味や味が好みだったので評価4☆で~す



もうちょい安かったら絶対リピしますbb



上品な仕上がりでおいしかったです 今までの中で1,2番ぐらいかも









にほんブログ村


ランキング参加しています。よかったらポチッとよろしくです(`・ω・´)ゞ


携帯の方はこちらから



・にほんブログ村・パン




・にほんブログ村・スイーツ






白い煮干と青い煮干を食べ比べて下さい。煮干し2種類(白口と青口)20名様モニター

GRAFFITTI   2010-10-27 00:00:00 提供:株式会社 伏高

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す