築地仲卸 伏高/五島灘の甘い一番塩(110g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(sheesさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中モニプラで、株式会社 伏高さんから五島灘の甘い一番塩(試食用15gパック) をいただきました!日本の西端に位置する五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、約20%ものミネラルを含んでいる甘みがある優しい味わいの塩。 海水を煮詰めてゆき、最初に浮かぶ塩の結晶は、最も甘く、そして、最も苦みのない塩となり、その希少性ゆえ特別に『一番塩』と呼ばれ、珍重されているんだそうです。とっても珍しそうなこのお塩を、さっそくいただいてみました!とりあえず塩の味を確かめるため、そのままなめてみました。結晶は普通の塩より大きめです。そして・・・確かに「甘い!」んです。甘いって??って思っていましたが、なめてみるとわかります。ふつうの塩と比べて塩っぽくないというかしょっぱくないというか・・・(味気ないのとは違います)あきらかにおいしいです!説明にはぺペロンチーノを作ると味が引き立ちおいしいと出ていましたが、せっかくのお塩、味をしっかり味わいたいので我が家ではまずお豆腐につけて食べました。まろやかな塩味が本当においしく、いつも買っている安いお豆腐なんですが、いつもより高級なお豆腐を買ったような感じがしました。シンプルなんだけど、確かに料理が引き立ち、リッチな味わいになります。焼いただけのお肉につけたり、てんぷらにつけたり、そういう味わい方が私としてはお勧めです。そして、株式会社 伏高さんは、きっと他のものもいいものにこだわって取り扱っているんだろうなぁと、この塩だけでも想像できます。株式会社 伏高さん、おいしいものをどうもありがとうございました!

投稿日時:2010/10/08 : shees - 楽天ブログ(Blog) 提供:株式会社 伏高

「五島灘の甘い一番塩(110g)(株式会社 伏高)」の商品画像

五島灘の甘い一番塩(110g)

価格:630円(税込)

日本の西端に位置する五島列島の澄みきった海水を風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶は『一番塩』と呼ばれる最も甘く、そして、最も苦みのない塩となります。

ショップへ行く