築地仲卸 伏高/五島灘の甘い一番塩(110g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(ぶんぶんさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

9月に入っても暑いね~といっていたのが・・・すっかり秋の気配。 スーパーで栗を見かけて・・・   栗ご飯と、里芋の味噌汁です。  野菜ばかりの天ぷら茄子・舞茸・えのき茸・茗荷・玉ねぎ そして、今日の主役は    天ぷらには、この塩をつけて食べました。この自然海塩とは五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、約20%ものミネラルを含んでいる甘みがある優しい味わいの塩に仕上げています。海水を煮詰めてゆくと塩の結晶が浮き上がってきます。最初に浮かぶ塩の結晶は、最も甘く、そして、最も苦みのない塩となり、その希少性ゆえ特別に『一番塩』と呼ばれ、珍重されています。 今まで使っている塩より、結晶が大きいようです。 天ぷらにつける前に、ちょっと手にとってなめてみました。普通にしょっぱ~いというより、う~~ん?なんか違う! でもよくわからなかったので、家族みんなで、うちにあった塩となめ比べてみました。確かにうちにあったほうがしょっぱい で・・・天ぷらにつけるのは、この『一番塩』に決定!    築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 築地仲卸 伏高 三代目店主の中野と申します。私ども伏高は築地にて、かつお節、昆布、煮干などをプロの料理人様に卸売りする傍ら、本当に美味しい食品の価値をご理解いただける消費者様へ、優秀な職人が良質な原料を使い、丁寧に仕上げた「真っ当な食材」を通信販売しております。  

投稿日時:2011/10/02 : gooブログはじめました! 提供:株式会社 伏高

「五島灘の甘い一番塩(110g)(株式会社 伏高)」の商品画像

五島灘の甘い一番塩(110g)

価格:630円(税込)

日本の西端に位置する五島列島の澄みきった海水を風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶は『一番塩』と呼ばれる最も甘く、そして、最も苦みのない塩となります。

ショップへ行く