築地仲卸 伏高/五島灘の甘い一番塩(110g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(sandieさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

いつもよりハードなリハビリをしてよろよろしながらスーパーでレタスを買おうとしたら1個450円だったのであきらめたPTですこんばんは。450円。しかも紀ノ国屋のみたいにものは良くない。冗談じゃないわよ、いつもの5割増しじゃないよー、貧乏人は麦でも飲んでろってことかしら失礼しちゃうわ。(←怒るとヲカマモードが炸裂)お蔭でなかなか葉物が買えません。昨日もきゅうりとトマトでしたが、築地仲卸・伏高さんから頂いた一番塩が役に立ってます。ありがとうございます。 「五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、約20%ものミネラルを含んでいる甘みがある優しい味わいの塩に仕上げています。 」という説明の通り、塩だけ口に含んでも、塩のしょっぱさが強くない。もちろん砂糖のように甘い訳じゃないんだけど、言葉で表すと「甘味がある」としか言いようのないまろやかなしょっぱさというのでしょうか。塩もみに使ったり 混ぜご飯の隠し味にしたり(これは人参と豆腐の炊き込みご飯) いろいろ楽しませていただきました。美味しかったです。最近は、女性の塩分適正摂取量は1日8g以下なんですが、調理の段階では塩分をなるべく使わずに、仕上げでこういう美味しいお塩をちょっと使うと味がきちんとしてよろしいかと思います。リウマチの方は炎症やむくみが出やすいと思うし、血管の病気にもなりやすいことがわかっているので、塩分コントロールをした方がいいかも。築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 伏高さんは、鰹節がメインなんですよねー。削り方講習会行きたいー。相方が都合がよい時に講習会がないか、ずっと狙っているところです。昔は削ったものですよねー。懐かしい。

投稿日時:2010/10/06 : エステ放浪記 提供:株式会社 伏高

「五島灘の甘い一番塩(110g)(株式会社 伏高)」の商品画像

五島灘の甘い一番塩(110g)

価格:630円(税込)

日本の西端に位置する五島列島の澄みきった海水を風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、最初に浮かぶ塩の結晶は『一番塩』と呼ばれる最も甘く、そして、最も苦みのない塩となります。

ショップへ行く