築地仲卸 伏高/九十九里白口田作(150g)の口コミ(クチコミ)・レビュー(YUKIさん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

モニプラさんで九十九里白口田作(150g)をお試しさせていただきました♪ 去年の10月初旬、九十九里近海でとれた片口ワイシを素干しにして製造したものなんですって♪xおととしに引き続き九十九里沿岸の沖模様が悪かったそうで、数少ない九十九里産田作なんだとか。せっかくなので貴重な田作で初めてのごまめ作りをしてみました♪ちゃんと作り方までついていたのが嬉しいね(^^) まずは田作をドーナツ状に広げます。これで50g。1/3袋使ってみました。 体長4㎝~6㎝の白口の田作!どれも折れたり、かけたりせずしっかりしています。これを電子レンジ(500W)で約3分チン!冷ましてポキっと折れたらOK。 続いてフライパンにだし・・・大さじ3しょうゆ・・・大さじ1 1/2砂糖・・・大さじ2みりん・・・大さじ2を入れます☆ 2~3分間煮詰め、大きな泡が出てきて・・・ 細かい泡に変化し、粘りがでてきます。 そうしたら田作を投入!!手早くからめます! オーブンシートの上に広げて出来上がり~~♪『御節は時間と手間がかかる。』そう聞いていたので、こんなに簡単にあっさりできることにびっくりしちゃいました!味もとっても美味しい!!お酒のつまみにもいいし、おやつとしてもついつい手が伸びちゃう♪甘さがあるので魚嫌いの子供も食べやすいですね(^^)カルシウム補給にぴったりです。 今回はおせち用に作ってみたけれど、とっても簡単に作れるしカルシウムもとれるから、正月問わず普段から気軽に食べたいと思いました♪おそらく残り2/3の田作はジャイ様の酒のつまみになること確定です(笑)築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

投稿日時:2011/01/24 : YUKIの丸見え私生活 提供:株式会社 伏高

「九十九里白口田作(150g)(株式会社 伏高)」の商品画像

九十九里白口田作(150g)

価格:945円(税込)

本年10月初旬、九十九里近海でとれた片口ワイシを素干しにして製造した、体長4㎝~6㎝の白口の田作です。豊作祈願の田作(たづくり)はおせち料理には欠かせません。

ショップへ行く