閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

本日締切!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

五島灘の甘い一番塩 サンプル 当選!

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

モニプラで、株式会社 伏高さんから



五島灘の甘い一番塩(試食用15gパック) 

をいただきました!

日本の西端に位置する
五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、
約20%ものミネラルを含んでいる甘みがある優しい味わいの塩。

海水を煮詰めてゆき、最初に浮かぶ塩の結晶は、
最も甘く、そして、最も苦みのない塩となり、
その希少性ゆえ特別に『一番塩』と呼ばれ、珍重されているんだそうです。



とっても珍しそうなこのお塩を、さっそくいただいてみました!

とりあえず塩の味を確かめるため、そのままなめてみました。
結晶は普通の塩より大きめです。

そして・・・確かに「甘い!」んです。

甘いって??って思っていましたが、なめてみるとわかります。
ふつうの塩と比べて塩っぽくないというかしょっぱくないというか・・・
(味気ないのとは違います)
あきらかにおいしいです!

説明にはぺペロンチーノを作ると味が引き立ちおいしいと出ていましたが、
せっかくのお塩、味をしっかり味わいたいので
我が家ではまずお豆腐につけて食べました。

まろやかな塩味が本当においしく、
いつも買っている安いお豆腐なんですが、
いつもより高級なお豆腐を買ったような感じがしました。

シンプルなんだけど、確かに料理が引き立ち、リッチな味わいになります。

焼いただけのお肉につけたり、てんぷらにつけたり、
そういう味わい方が私としてはお勧めです。

そして、株式会社 伏高さんは、きっと他のものもいいものにこだわって取り扱っているんだろうなぁと、この塩だけでも想像できます。

株式会社 伏高さん、おいしいものをどうもありがとうございました!

shees   2010-10-08 17:00:00 提供:株式会社 伏高

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す