閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集

モニタープレゼント

五島灘の甘い一番塩(試食用15gパック) 

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集甘い塩って聞いたことがありません今は、はかたの塩を使ってますが、お料理には、まずまずですが、おにぎりにすると、いまいちきっと、おいしいお塩って、お米の味を引き立たせてくれそう天麩羅につけてみたり、焼肉でたれの代わりにこ… 2010/08/30

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集 2010/08/30

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集 2010/08/30

北海道の物産展でチラッと見た事があった「じゃが豚」 見た目はお団子?という感じなのですが 茹でてみると、皮がじゃがいもから出来ているとは思えない 2010/08/30

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集 2010/08/30

当選したらマイブログⅡにて紹介UPします 2010/08/30

素材の持ち味を十二分に引き出す「五島灘の甘い一番塩」100名様モニター募集 五島灘の甘い一番塩 日本の西端に位置する五島列島では、 平成九年より、海塩作りが始まりました 五島灘の澄みきった海水を汲み上げ、 風力と火力のみを利用してじっくりと煮詰め、 約20%ものミネラルを含ん… 2010/08/30

五島灘の甘い一番塩の『甘い』という言葉に 魅かれて、応募させていただきました 料理が好きですので、素材の持ち味を十二分に引き出す この「五島灘の甘い一番塩」を使った料理を作ることが できたら幸せです 2010/08/28

冷凍ご飯消費メニュー第二段 野菜いっぱいチャーハン 目玉焼き スパムステーキ 玉ねぎ、人参、キャベツ、ピーマン、しめじ、なると、ちりめんじゃこのチャーハン お野菜たっぷり、残り物たっぷりのメニューです 娘ちゃん、実は電子辞書を失くしてしまっているようです 結構っていうか、かな… 2010/08/27

<<前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す