閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

流氷が育てた 「オホーツクの干貝柱 」10名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「オホーツク海沿岸で育てられた帆立貝から作られた干貝柱」

流氷が育てた 「オホーツクの干貝柱 」10名様モニター募集モニプラで、流氷が育てた 「オホーツクの干貝柱 」10名様モニター募集してますうゎ~,今日も本当に寒いですね。雨も降らないから,空気もカラカラです。そんな日は,温かい物が食べたくなりますよね、おでんにシチュー、豚汁と冬の定番なんていいですね。私は、よく干貝柱は料理に使います。小さな貝柱でも、入れると入れないでは,出来た料理の味が全然違います。例えば,キムチチゲこれは本当に貝柱を入れるととっても辛さがマイルドになります。辛いだけのチゲでなく貝柱の旨味がよ~く唐辛子に絡んで,繊細な味に変えてくれます。それに,中華風ちまきなんてのも干貝柱の味が決め手になる料理です。私は,お釜で炊いて作るのですが他の材料と一緒に細かく裂いてたくさん入れます。炊きあがりの湯気の中にホタテの貝柱のおいしそうな臭いが湯気に入っていて思わず、深呼吸をしてしまいますね。今回ご紹介する「オホーツクの干貝柱 」多分我が家では買った事がない位立派な干貝柱です。「オホーツク海沿岸で育てられた帆立貝から作られた干貝柱」こちらの伏高さんの貝柱は、オホーツク海沿岸で育てられた帆立貝からのみ作られています。毎年オホーツク海沿岸に、遙かシベリアから流氷がやってきます。流氷は寒さだけを運んでくるのではありません。沢山のプランクトンを運んできます。オホーツク沿岸で育てられているホタテ貝は豊富なプランクトンを糧に栄養たっぷりの貝に成長します。そして、そのホタテ貝を2ヶ月以上かけ、じっくりと乾燥させて作るオホーツクの干貝柱には凝縮された旨味がぎっしり詰まっているのです。 オホーツク海の栄養をいっぱいとって育ったホタテ貝きっと生で食べたら,ほっぺが落ちるほどの味でしょうね。それを,旨味が逃げないようにじっくり乾燥させた商品が、「オホーツク海沿岸で育てられた帆立貝から作られた干貝柱」です。是非,一度食べてみる価値があると思います。私も,どれだけの旨味があるのか本当に知りたいので,何としてもモニターになりたいです。↓こちらの商品はここから購入出来ます。干貝柱築地仲卸 伏高

miss creo   2011-01-27 09:39:10 提供:株式会社 伏高

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す