閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

枯節と荒節を食べ比べて下さい。プロ仕様の鰹節2種類(枯節と荒節)20名様モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

かつお節の食べ比べ~

株式会社伏高さんからモニターで送っていただいたかつお節




鰹荒仕上節の削節(枯節の削節)とかつお荒節の削節(荒節の削節)
100gパックの通常サイズで太っ腹なモニター品です
一度に2袋開けるのが勿体無いけど、食べ比べるために開けました




枯節の削節は、脂肪分のやや多い鰹を原魚に製造された荒節の表面を削り
カビを付けて枯らせた鰹荒仕上節を原料としているそうです

そのまま食べてみると。。。
口に広がる香りが強く、鼻に抜ける香りがちょっとスモーキー
お味は、インパクト大のかつお~ってカンジ(貧相な表現ですみません)
もう一つのかつお節を食べ比べる為に水を飲みましたが、旨み成分が全然消えず
食べる順番を間違えたかも




荒節の削節は、脂肪分の少ない鰹を原魚として作られた鰹荒節を原料としているそう
こちらもそのまま食べてみましたが、比較的私達が知っているかつお節に近いかな
香りがよく、食べた後に青魚独特の雑見が全くありません
とっても美味しいかったです

このかつお節だけでお出汁を取ってみました




枯節は、そのまま食べた時のインパクトと違って、まろやかな風味でビックリ
かつお節だけど、しっかりしたお出汁でした




荒節は、見た目は薄そうだけど、かなりいいお出汁が出てます
お塩をパラッと入れたら、それだけでお吸い物になりそうな位です

飲み比べた感想ですが。。。
朝は荒節で取ったお出汁で野菜だけのお味噌汁飲んで
夜は枯節で取ったお出汁で魚肉系の赤だしのお味噌汁が美味しそう
そんな使い分けをするかどうかは微妙ですが そう感じました

さて今回はこの2種類のお出汁をブレンドしちゃいまして。。。





おでんにしました
大根、じゃがいも、牛スジ、こんにゃく、厚揚げ、ちくわ、ゴボウ天、玉子

キッチンに充満するお出汁のいい香りがハンパなかったデス
大根、サイコーに美味しかったぁ

人工のお出汁と違って、こういうお出汁は冷めたらお味の良さがよく出る気がします
なーんてね


今回貴重な体験をさせていただいた伏高さん、ありがとうございました


築地仲卸 伏高ファンサイト応援中

samasama5656   2010-11-12 15:35:01 提供:株式会社 伏高

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す